花と鉄輪

趣味であるオートバイでの出来事と、
日常での出来事。
三河遠州を中心に花、滝、巨木を回ってます。

飛行機雲

2007-04-29 20:07:56 | Weblog



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イカリソウ他

2007-04-28 22:43:10 | 

田原市滝頭公園にてヒメイカリソウ

イカリソウはまだ見たことがなかった
ところが某氏のブログに
滝頭公園で撮ったヒメイカリソウが掲載されていた
たまらず教えを請うと
快く教えてくれた
さっそく見に行く

それは土手の上で輝いていた
ちょっと感動


近くにはチゴユリもまとまって咲いていた
ここらで見られるなんて知らなかった
ちょっと調べると
滝頭周辺でもいろんな花が咲くようで
ちょっと地元を見直したよ


アマドコロかな?
かな~り地味
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恐ろしいもの・・

2007-04-24 21:03:57 | 巨木
情報を募集しているとは聞いていた
そのうち出るかもしれないとは思っていた
しかし現実は予想を超えていた
そう、すでに出ていたのだ・・

「たはらの巨木名木100選」!!!

知ってしまったからにはしかたない
そそくさと入手
一冊500円は高いなぁ
豊橋の100選はタダだった気がする
当然のように、保存用と閲覧用の2冊購入

恐る恐る中を覗いてみると・・
あるわあるわ、よくも集めたもんだ
そして予想どうり
巨木以下の木もけっこう掲載されてる
そしてその全てを回らねばならないだろう
地元だから・・

豊橋100選は回りきれなかった
巨木・名木というには微妙なのも多くて
途中で飽きてしまったから
蒲郡の50選も回りきれなかった
これまた巨木・名木というには微妙なのもあって
途中で飽きてしまったから

しかし田原100選・・
回らねばなるまい
地元だから・・
しかし、今はまだ駄目だ
冬になって寒くなってからだ
そのころにはこのブログのネタがなくなるだろう
そしたら回ろう
そういう意味では良いネタ本を入手したってことだ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノコギリクワガタ

2007-04-23 21:08:52 | Weblog
地元の地区の水路さらいに出たとき
知り合いの人と話してて

知り合い「家の裏の藪をユンボで開墾しててさぁ
    カブトの幼虫やらクワガタがでてくるんだ」
俺   「いいなぁ、ちょうだい!」
知り合い「いいよー取りにおいで」

ウチの男のチビは幼虫にご執心
ヒマを見つけては幼虫探しに出かけたがる
鉢やプランター動かしたり
朽ちた木をひっくりかえしたり、ほじったり
たまに小さい何かの幼虫を見つけると大喜び

自分が小さい頃には、
畑の隅の堆肥とかをほじくりかえすと
カブトの幼虫がゴロゴロ出てきた
このごろはあまり堆肥の野積みを見なくなった
去年はカブトの入手に苦心して
友人に頼んだりしたのだが・・

水路さらいが終わって見に行くと
確かにユンボですくった土の中に
カブトムシの幼虫やら何かの幼虫やらが出てくる
仕事を手伝いながら、幼虫10匹ほどと
ノコギリクワガタの成虫オス2匹とメス1匹入手

携帯で嫁と子供に飼育ケースを買ってきてもらい
家で子供と1匹づつ確認しながら移動

クワガタは小さなケースに
幼虫は大きなケースに土と一緒にまとめて入れる
いづれも動きは鈍い
まだ寒いからなぁ

子供には、
「触ると弱るから見るだけ!」と釘をさす
が、翌日にはみんな土の中に潜ってしまい
見ることさえ出来なくなってしまった
子供よ、夏までの辛抱だ・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畦道散策

2007-04-21 20:58:20 | 

チャリで子供と田んぼの道を散策
あぁ、こんなのが咲いてたんだ
コメツブツメクサ?


キュウリグサ?
だいぶ茎が伸びてるね
夕方だったんでだいぶ黄色味がかかってしまった

もうすぐ田植えの時期
ウチも田んぼがあるので、準備に忙しい
GWのほとんどはつぶれてしまうだろう
休みの最後には子供達と出かけられるだろうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御衣黄桜

2007-04-19 20:21:46 | 

近所・・とはいっても山ひとつ越えた所
川の土手に御衣黄桜が1本
枝には「御衣黄桜」の看板が


海が近いから風が強くて写し難いな
滝頭公園でもらったハイキングマップを
レフ板がわりに光をおこして
見上げて撮ってみる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝頭公園の諸々

2007-04-18 20:18:06 | 

不動滝への途中で落ちていた椿
和紙のような、織物のような質感と
素晴らしい色をしていて感動
その感じが伝わるといいのだが・・


ユキヤナギ
ついつい同じような構図で
撮ってしまうのが腕の無さ


初めて見たかな?モミジの花
こんなかわいいのが咲くとは知らなかった
そよ風で枝が動いて
ピンボケばかり




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝頭のツツジ2

2007-04-17 21:25:56 | 

先日遠望したツツジ群落を登ってみたくて
また滝頭公園に行ってきたよ
(暫く前の話だけどね)

まずセンターハウスでハイキングマップをもらい
一番奥の駐車場から見たツツジ群落は満開・・
じゃなくて、前回より寂しくなってるぅ~
もう満開は過ぎてしまったか!

マップに従い、不動尊を経て不動滝を目指す
散り残った桜が花びらを撒いている
椿が空を見上げて落ちている

途中に「滝頭山」「ツツジ群落」の分岐看板が
あれ?ツツジ群落は不動岳じゃないのかな?
とりあえず直進して不動滝から不動岳を目指す
いきなりロープが張られた急坂
でもちょっと登ると展望が開けた

あ!向かいの山にツツジ群落が見える!
ということは、やはり滝頭山の方だったんだ
でもここからは素晴らしい眺め
市のコンテストの写真はここからと確信

しばし堪能した後、不動岳山頂はあきらめて下る
んで滝頭山へ登り返す
こちらも急坂
キツイなぁ
でもすぐにツツジが現れ、疲れを癒してくれる


所々に突き出た岩場があり
絶好の展望箇所
生憎の曇りでガスがかかったようになっている


さらに登るとツツジも増えて
トンネルになってたりして
盛りは過ぎて、痛んだ花もあるが
まだまだ楽しめる

やがて恐竜の背と言われる岩場に
まさに岩登りだが、ちゃんと迂回路もある
岩場の上に登れば、ひときわの展望と達成感



ここからは薄暗い雑木林の尾根歩きになる
今までの鮮やかな登りに比べると、あまりにも暗い
しばらく進むと、そこが滝頭山山頂
古いコンクリートの山頂は
昔何かの施設があったのだろうか?

ここまで撮影しながらでも40分ぐらいか?
(不動岳への寄り道を除く)
短い割りに楽しめるコース
来年は満開時期に来たいね
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

睡蓮と金魚

2007-04-16 20:23:29 | Weblog
ウチの親父が趣味で飼ってる金魚
解体のバスタブとか貰ってきて
水草とか睡蓮を入れて
卵を産ませてる
増えた金魚は知り合いに分けたり
お祭りに提供したりしている
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

滝頭のツツジ

2007-04-15 20:29:45 | 

田原市から市民にくばられるお知らせの冊子に
写真コンテストの受賞作品が掲載されていた
その中に滝頭のツツジ群落の写真があって
俄然興味が湧いて
時間を作って見に行ってきたよ

ツツジ群落の場所は公園から見えるので
地図を参照して不動岳直下と判断
(後日間違いに気づく)
その写真がどこから撮られたのか判らないので
赤松山への登山道と判断して
エッチラ、オッチラ
久しぶりの山歩きは
体が鈍っててキツイけど、気持ちいいね

赤松山登山道から望遠で狙う
急斜面の岩場に咲くツツジは満開まじか
掲載された作品とは趣が違うけどね

ファインダーで狙っていると
ツツジの間を動くものが・・?
それは登山してる人だった
そーか、あそこ登山道なんだ
と思うと同時に
そのツツジの間を登山してる人が
花についてる虫のようで
ちょっと邪魔
人間を虫ケラのようだと思った瞬間


ツツジを背景にして山桜の残りもの


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする