あれは,あれで良いのかなPART2

世の中の様々なニュースをばっさり斬ってみます。
ブログ界の「おか上彰」を目指し、サボりながらも頑張ります!

だから「ダイエット禁止法」制定

2006年05月09日 01時27分29秒 | テレビの話
TBSの番組で紹介した「白インゲン粉ダイエット」を実践した人の30数名が,下痢や嘔吐などの症状を起こしたとしてTBSに苦情の連絡が行き,TBS側は「このダイエット方法については注意するように」と呼びかけているようです。

livedoor ニュース


世の中に,楽なダイエットはありません。

ダイエットといえば,新党デブの十八番ですが,結論から言えば,「楽してやせれば苦労しない」ということです。
また,この番組,私も見ていましたが,番組中でも「糖尿病の人は注意」と「体質によってあわない人がいる」などの注意を一応していました(下痢や嘔吐までは説明していませんでしたが。)。
したがって,もちろんTBS側のリサーチ不足であることは否めませんが,一方で盲目的にこういう情報に飛びつく方もいかがなものかと思います。今は,ネットなどでいろんな情報が入手できる時代なのですから,やはりテレビの情報といっても,自分なりに裏を取ってから実践するべきでしょう。そういう意味では,ダイエット情報に無防備に食いつくことは「自己責任」の範疇です。

もっといいますと,本当に肥満で健康に影響ある人はダイエットをしなければいけません(いたたたた・・・)。しかし,端で見る限り,多くの方は「別にダイエットする必要がない」ように見えます。なんでもやせてればいいってもんでもありません。
むしろ,過激なダイエットは,脳や身体の基幹機能に対し十分な栄養が行き届かないこともあるため,結果的に健康を害する場合さえあります。特に,10代の場合,体や脳が作られている途中にあるわけですから,過激なダイエットは脳や体の成長を阻害する可能性すらあります(だから食っちゃ寝でいい,という訳ではありませんよ←経験者は語る!!)。

いずれにしても,これを機に「ダイエット」自体について見直してみませんか?
無理なダイエットは良いことはありません。新党デブの党首としては,自己弁護を兼ねて,強く強く主張します!!

よろしければ1クリックお願いしますm(__)m人気blogランキングへ
TB先一覧
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1940650/detail?rd
http://tetorayade.exblog.jp/4608777/
http://blog.livedoor.jp/yswebsite/archives/50854839.html
http://blog.1officeinc.com/archives/50488876.html
http://blog.livedoor.jp/nob11/archives/50550622.html
http://blogs.dion.ne.jp/dubrock/archives/3380251.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿