小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



週末のLSDトレーニングを開始して3週目となる今日も暑くなりそうな天気予報。先週、暑さのなかでランニングをしてかなりバテたので、今回は涼しい早朝にスタートしようと考えていたが、結局早起き出来ず先週とあまり変わらない時間からのスタートとなった。今回も途中でリタイア出来るように大雄山線沿いから新松田方面のルートでランニングを行った。午前7時19分。小田原市栄町のエポ前をスタート。今日も暑くなりそうな天気。国道255号沿いを飯泉方面へ走り県道720号沿いを進む。午前7時40分、小田原市多古の県道74号沿い。スタートから2.9km。バイク屋の近くに建設中の店舗はセブンイレブンのようだ。午前7時50分、小田原市新屋の県道74号沿い。スタートから5.1km。建設会社のビルでは大規模な改修工事が行われている。何か新しい業態のビルになるのだろうか。午前7時57分、県道74号の小田原市と南足柄市の境。スタートから5.6km。すこし先の相模沼田駅前ではスーパーの解体工事が行われていた。午前8時9分、南足柄市塚原の駒千代橋。スタートから7.3km。橋のたもとの駒千代観音堂の祭りの提灯が飾られていた。ここからは狩川右岸を富士フイルムの工場方面へ進む。午前8時21分、日向公民館山下分館近くの高台付近。スタートから8.6km。富士フイルムの工場はやはり大きい。午前8時44分、南足柄市中沼の富士フイルム工場近くの薬師堂に到着。スタートから9.1km。境内には立派な角塔婆が建てられている。午前8時44分、大雄山駅に到着。スタートから11.2km。水分補給で5分ほど小休憩。暑いがまだ走れそうなので新松田方面に向かう。午前8時58分、大雄山駅近くの県道78号のトンネル付近。スタートから11.9km。県道78号のトンネルは以前から何気なく通行していたが、下原隋道という名称だと知った。隋道入口のプレートによると竣工は昭和47年3月で長さ296mとのこと。午前9時20分、足柄大橋を通過。スタートから14.6km。橋の向こうは大井町だ。午前9時28分、酒匂川と川音川の合流点付近。スタートから15.6km。川音川の対岸は松田町。川音川のピョンピョン橋を渡る。昨年9月の豪雨で壊れてしまったが何とか渡れた。午前9時38分、新松田駅南口に到着。スタートから16.4km。駅近くのパン屋で朝食を買うのを楽しみにしていたが夏休み中だった。残念。新松田駅9時47分発の小田急線で小田原駅まで戻る。まだ体力が残っていたので、自転車で石垣山経由で石橋のパン屋に出かけることにした。石垣山農道を自転車で登るが、暑さで早々にバテてしまった。一夜城歴史公園の駐車場横に建設中のトシ・ヨロイヅカの工房。お盆だからなのか休工中だった。一夜城前の農道を上り、広域農道小田原湯河原を湯河原方面へ。石橋の手前までは通行が出来る。広域農道から石橋の集落へ下る。ここまで来るのにかなりバテた。海沿いの135号で来ればよかったと後悔。目的のパン屋は国道135号から石橋の集落に入る道の入口近くにあるパン工房カモーリ。週に1度程度しか販売していないパン屋さん。開店間際の11時過ぎに行ったが地元の常連さんがパンやピザをたくさん買っていた。カモーリでパンを4つ買い石橋の海岸へ。スキューバダイビングのレッスンが行われていた。波は穏やかで気持ちが良い。波打ち際の一段高くなったコンクリートに座りカモーリのパンを食べる。生地がモチモチしていて美味しかった。帰りは国道135号を通り小田原へ。お盆休みなので伊豆方面への行楽客で渋滞しているかと思ったが意外と空いていた。今週の走行距離28.9km。来週も頑張ろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )