小田原周辺のマイナースポットや些細な出来事を少しずつ
小田原の端々



6月21日、小田原は昼過ぎまでぐずついた空模様。夕方から晴れてきたので、夕暮れ時は御幸の浜まで散歩に出かけた。午前中は所用のため横浜に出かけ午後1時過ぎに小田原に帰着。関東も梅雨入りが発表されて梅雨らしい雨天。小田原駅周辺で昼食を食べてから帰宅する。昼食に立ち寄ったのは錦通り沿いの栄華軒。平日限定の980円ランチを注文。今日の主菜は葱たっぷり乗った上海むし鳥。ランチで定期的に登場するメニューで、個人的にはかなり好きな料理。たっぷり乗ったネギの香味と、しっとりとしたむし鳥の組み合わせが絶妙で美味しい。昼食を済ませ、帰宅途中に旧小田原市民会館解体工事現場前を通過。国道側の工事パネルは先週から比べ高さ4枚分低くなり、隣の歩道橋の高さに近くなっている。歩道橋上から小田原城が見える風景がなんとも違和感のある眺め。天気が良くなったので夕暮れ時は御幸の浜まで散歩。雨上がりで空気がひんやりとして気持ちが良い。御幸の浜では海の家建設のための準備が始まっていた。御幸の浜から中町のスーパーに向かう途中、セントラルビル跡のマンション建設予定地前を通過。着工したようで敷地内には基礎工事用の重機が搬入されていた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 6/20 小田原市... 6/22 小田原~... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。