多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

いらぬおせっかいの顛末

2019-01-27 16:49:12 | 子どものあれこれ
日曜ですが、自閉っ子は出勤日です。


支度をし、バス停に向かう自閉っ子。


ネットを見ていた私の目に飛び込んできたのは、


「雪の影響で、OO線遅延」の文字。


バスの終点から 電車に乗る自閉っ子。電車が遅れていたら、


会社のバスに間に合いません。


大変、と思って 呼びとめてしまいました。


「何?」


「電車が遅れてるって」


「何で?事故?」


「雪の影響だって。」


話をしているうちに バスに間に合わなくなった自閉っ子。


怒り出しました。


「運休とかなら 大変だけどさ、遅延なら電車来るから。


今のバスの後、もうバスないんだよ!今日 日祝ダイヤだからさ!」


「お父さんうちにいるから 送ってもらえばと思って・・・」


「そういうのを おせっかいっていうんだよ!毎日乗ってるから、


心配しなくていいんだよ!」


「はい・・・」


で 結局次のバス待ってたら 仕事に間に合わないので、


駅まで 夫が 送る事になりました。


どうせなら 電車の本数も多い快速の停まる駅まで、と思ってしまった私ですが、


自閉っ子は頑として「いつもの駅まででいい。」といい、


結局 私が口出しした分、仕事に遅れたと思います。


自閉っ子からは 「余計な事言わなくていいから。スマホでわかるし、


駅に行けば詳しい情報わかるから。」と再三ラインが来ました。


あーあ。余計な事しちゃった。


「もうしません」と返信したら、お叱りの言葉は止まりました。


冷蔵庫に 鶏肉があるので、今日は鶏大好きの自閉っ子に合わせて


親子丼にします。


偏食が強かった頃は、鶏皮を取り除いて、肉の筋が残らないように


注意して切ったものです。卵も白身が残らないよう、しっかり混ぜて、


なおかつ 卵に熱が通り過ぎないように気を遣いました。


今は そんな事気にしないし、自分で加減見ればいい事なので、


それぞれ自分の分を 仕上げたりしています。


私が仕上げても、兄ちゃんが仕上げても、


それを パクパク平らげるようになりました。


今 チェックが入るのは


「卵 何個まで使っていいの?」とか「お代わりあるの?」とかになりました。


鶏肉も卵もたっぷりあるので、気が済むまでお代わりしてもらいましょうか。











日本職人が作る 食品サンプル 親子丼 IP-199
クリエーター情報なし
イワイサンプル
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« きれいにはなったけれど。 | トップ | わが家のSST »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子どものあれこれ」カテゴリの最新記事