多病息災発達障害者こよりの日常

両手で数えきれない障害と持病を抱えつつ毎日元気に活動中。発達障害の息子たちの子育ても終え、悠々自適の毎日です。

自閉っ子、配置転換

2017-01-31 09:32:19 | 修業について
先日 帰宅した自閉っ子が 絆創膏を 貼っているので 何か あったのかと聞いてみたら


「新しい仕事を することになって 練習してて 機械に触っちゃった」とのこと。


小さい傷のなので 心配は 無いが、注意して仕事をするように 言っておいた。


入社の時は 仕事が うまくできなくて、「もうここは無理だから お掃除でもさせといて」と


言われた自閉っ子。掃除道具抱えて 担当さんについていく姿を見た 方に


「その子 どこいくの」と 呼び止められて、担当の方が いきさつを 説明したら


「ちょっと 私に 預けて」と言われて 別な部署で 練習をすることになった。


そこでは 前の所より うまく仕事が やれて、「じゃあOOラインに移動して」と


その方が 決定して、今まで 仕事を こなしてきた。



そこでも 十分やれるようになったので、他の仕事も やらせてもらえるようになったんだなあ、と


しみじみ。


まだ 慣れないだろうし 苦労もあると 思うけど、新しい場所で 新しい仕事にチャレンジして


どんどん いろんな事を やらせてもらえると いいなと思います。


高等養護で 最後まで 行き先が決まらなくて 担任の先生始め 全校の先生を 心配させた自閉っ子ですが


今は イキイキ 仕事に励んでいます。


弱視で、知能の遅れがあって、体もうまく動かせなくて 不器用だった自閉っ子も、


修行を 続けて こんなに 変わりました。


文字の読み書きは一生できない、と知能検査の結果から 断言されたこともありましたが、


あきらめずに 修行して、会社のシフト表も 自分で書いてくるし


よほど難しい文字でなければ 役所や 会社の書類も 自分で書いています。


今 発達障害や その他の 障害を お持ちの お子さんの 親御さんには、


周囲が 何を言っても 可能性をあきらめずに お子さんに 働きかけていただきたいと思います。


何歳になっても、そこから 努力を 始めたらいいし、「この子はもうだめだ」と


あきらめて ほしくないと 強く思います。


今日は 夫のご先祖の縁のある日なので 好物だった 蜜柑のリンクを 貼りました。


いろいろ 思い出が 浮かぶ日です。どうか 向こうの世界で 安らかでありますように。




愛媛産・小粒 みかん 5kg
サニーマート西条
サニーマート西条

最新の画像もっと見る

コメントを投稿