goo blog サービス終了のお知らせ 

みみこのneko的生活

スノーボードとねことともに・・・がんと向き合って生きる

Bスキー場&TOMAMU・CATともろもろ・・・

2014-03-21 23:16:20 | snowboard

Photo Photo_2030

①②誕生日の日、TOMAMUの中腹にあるロッジにて、夫とランチ。ネパールカレー、おいしかったです。その後、ゲレンデに突撃!久しぶりのパイプ、おもしろかった~。

③④翌日、CATでパウダーを味わう。いつものメンバーと楽しく滑ることができました♪中川伸也さんの滑りはかっこよかったなあ。写真は、2月のCATでの滑り。 2月も3月もトマムはいい雪でした~。

⑤にゃんちんがおくつろぎ中に無理くり入り込むぶっちゃん。お構いなし。これがぶっちゃん!

⑥みーみーちゃん、エンジェル~

066Photo_30321

今日は、久しぶりににゃんずとまったり~。

遊びに仕事にバタバタの2週間。

少し心も体も休めたように思います。

先々週末はBスキー場で、先週末はTOMAMU・CATでと3月に入ってもパウダーを楽しむことができました。

ちなみに、先週末にTOMAMUで誕生日を迎え、44才になりました。

昔、44才と言えばりっぱな落ち着いたおばさんと思ったものです。

でも、いざ自分がなってみると、見た目はおばさんかもしれないけど、中身はまだまだ未熟者で落ち着かない44才。

恥ずかしい限りです。

それでも、そんな自分を引き受けながら、マイペースでこの一年も過ごしていきたいです。

そんなこんなで、まだこの2ヶ月くらいはバタバタは続きそうですが、無理のない範囲で遊びも仕事も充実させていきたいです。

ちなみに、体重は2kg減。年末には、あと5kgくらい減っているといいなあ。


tomamu!

2014-02-16 21:33:29 | snowboard

Tomamu0208 Tomamu0209Nyanbu0216

①トマムはやっぱり寒い!でも、景色がきれいでした~。

②相変わらずランチがおいしい~。幸せ~。そして、午後はだるだる~。

③ぶっちゃんの視線の先にいるものは・・・大の苦手な掃除機です。

先週末は、お泊まりでトマムに行ってきましたー。

恒例となったyonex見野くん&ニールさんのcatツアーに参加するためです。

雪はまあまあ。

いつものメンバーと見野くんとニールさんと楽しいひとときを過ごしてきましたー。

そして、今週末は、夫が体調がすぐれないことやら、私も疲れがたまっていたりやらで、のんびりしました。

年のせいか、回復の遅い私たちです。

でも、おかげで、にゃんずとのんびりしたり、オリンピックを見たり、チョコケーキを焼いたり、気になっているところをちょっと片付けたりすることができました。

来週は、滑りに行けるといいなあ。

それと、プチダイエットを始めて約一ヶ月。

野菜を多めにすることと、食べ順ぐらいしかしていないけど、1kgやせました~。

たった1kgですが、ちょっと嬉しい。

これくらいならもう少し続けられるかなあ。


TOMAMU CAT TOUR その2

2013-03-23 20:34:02 | snowboard

020 055045

①②③2月のCAT TOURの写真。この時も楽しかったなあ~。

Dsc06168 Dsc06036Dsc06181

④人生について語り出しそうなにゃんちんのしぶ顔。

⑤裏番長である本性がちょっと出ちゃったみーみーのどや顔。

⑥起きているときの7割はこれ、ぶっちゃんのびっくり顔。

ねこの顔を見ていると、「もしかして、あなたがた人間なんじゃあ・・・。」と思えてきます。

先週末、またTOMAMUに行ってきましたー。

今回は、中川伸也さん&ニールさんとご一緒して、とても楽しいスノーボーディングでした。

私たち夫婦以外の参加者はみんな道外勢ということで、「滑り納めです」とおっしゃる方が多かったです。

例年同様ゴールデンウィークまでは楽しみたいなぁ・・・と思っている私たちですが、今日もオフってしまいました。

なんだか疲れてます。

でも、明日は元気に滑りに行きたいな~。


TOMAMUとか・・・

2013-02-17 22:59:01 | snowboard

Dsc06159 Dsc06160Dsc06161

①ランチ会場がゲルになってました。薪ストーブもあって、とってもあったか。床に敷き詰めた松の葉もいい香りで、い~い雰囲気です。

②③いつも食べ過ぎて、午後はお腹が苦しいままライディングです・・・。

Dsc06156 Dsc06115Dsc06055

④夫の服などが高く積み上がっていた椅子は、雨漏りの後すっきり整頓され、にゃんちんのスペースに戻りました。

⑤みーみーはニュースも見ます。

⑥お手々がかわいいぶっちゃん。

今シーズンはあまり滑っていません。

年明け早々の雨漏り騒動で合宿はできず、その後も天候やゲレンデ状況、仕事などの都合で週末も滑らずにいることが多かったんです。

でも、先週の三連休、TOMAMU CAT TOURに参加。

見野くんやニールさん、TOMAMUのスタッフの皆さん、おなじみの参加者の皆さんに会え、滑り込みの足りない私たちにとっては少しハードながらも、久しぶりにハッピーな休日になりました。

今週末も地元スキー場で滑って、軽く筋肉痛です。

そんな今日この頃ですが、韓流ドラマにも相変わらずハマッており、最近はあまり興味のなかった時代劇も見るようになり、『根の深い木』『太陽を抱いた月』は特に気に入っています。

他に、ラブコメの『イケメンラーメン店』や事件ものの『神のクイズ』も見ています。

そんなことで、仕事も繁忙期に入り始めましたが、いろいろなところからパワーをもらいながら、なんとか乗り切りたいところです。


近況あれこれ

2012-05-05 20:47:25 | snowboard

120430_090701120430_091902Dsc05498_3

①4月30日のキロロ。だいぶ溶けてきていましたが、まだ滑れました。

②ゴンドラ降り場で。この日が滑り納めかな~。

③すっかりカタ○○ハウスのダンボールが巣になってしまったみーみーと見守るにゃんた。

お休みも明日で終わりと思うと、なんだかああぁ~と暗い気分になってしまいますが、GWはおかげさまでのんびりと過ごしています。

前半はほぼボード。

これでどうやら今シーズン滑り納めとなりそうです。

後半は久しぶりにアウトレットモールに行ったりもしましたが、ほぼDVD&テレビ漬け。

チャ・スンウォンとキム・ソナの韓ドラ「シティー・ホール」(全20話)を見終わりました。政治を舞台にしたラブコメですが、これも面白かったです。心ときめくラブシーンも良かったけど、チャ・スンウォンの演説はすごかったな~。「最高の愛」もそうですが、脚本がうまいなって思いました。

そして、昨年見た映画「アジョシ」も見ました。改めて見ても、やっぱりすごい映画です。

最近は、「アテナ」「最高の愛~恋はドゥグンドゥグン」「シティー・ホール」とすっかりチャ・スンウォンにハマッていた私ですが、やっぱりウォン・ビンが一番好きなことにも気づきました・・・。

そんなことで、だらだらしたGWの後はさらに怒濤の1ヶ月となりそうですが、夏の旅行を楽しみに、なんとかがんばっていきたいと思います。