みみこのneko的生活

スノーボードとねことともに・・・がんと向き合って生きる

2014☆Bali旅⑩ アリラ・マンギス レストランでディナー

2014-11-23 21:44:29 | バリ旅行記

アリラ・マンギスの周りにはいくつかワルンなどもあるようですが、私たちはホテルのレストランで夕食をいただいていました。

ここでも、いくつかチェックしていて、食べたいと思っていたものがありました。

味はどれも平均的においしかったんですが、お値段が高め。そして、メニュー数ももうちょっとほしいところ。ホテルだから、仕方ないのでしょうが、もうちょっと安くて、選択の幅が広がるといいのになあ。


 

最初にバリに来た頃は、「生野菜は絶対食べちゃダメ!」と思っていました。でも、今では生野菜も食べちゃいます。アリラ・マンギスでは、自家栽培しているらしく、サラダ、おいしかったです。シーフードリゾットもおいしかったなあ。


 

サテもちょっと味が濃かったけど、おいしかったです。でも、ホテルで一番おいしかったのは、シーザーサラダかな。

 

 

あんまりおいしそうに見えないけど、チョコラバです。温かいスフレの中に、とろーっとチョコが~。これが食べたかったんです~。おいしかったけど、ちょいと甘すぎました。でも、カフェラテがとーってもおいしかったので、満足満足♪(ありがちですが、その日によって若干味が違うカフェラテ・・・)


寒くなりました

2014-11-16 19:32:44 | 日記

すっかり寒くなり、先週は雪も降りました。

畑は片付け、タイヤもワイパーも交換。

秋から冬に移る時期です。

いつもはこの時期、体調を崩すことが多いのですが、今年は元気です。

でも、年でしょうか。疲れがとれない!

なんとか明日からの一週間も乗り切らなくては。


 

先々週は、芸術の森へ。

お手伝いそっちのけで、大好きな藤城清治さんの展覧会でゆっくーり鑑賞。2回転しちゃいました。

なんと偶然サイン会もあるということで、並んでサインももらいました。

200人の人にサインをする90才とは思えぬ元気な、そして、とってもオシャレな方でした。

ねこの絵入りで嬉し~い。家宝です。


 

うちのねこ。みーみー。ビニール袋が大好きです。


昨日は、用事があり、車で札幌へ。朝はところどころ冬道つるつる路面で怖かったです。

でも、久しぶりの出会いあり、かわいい子どもたちとの出会いあり、学びあり、おいしいものありのいい1日でした。

帰り、江別のノースライブコーヒーでコーヒー豆とチーズケーキを買い、テイクアウトのカフェオレをいただきました。

違いの分からない女の私ですが、おいしかったです。


2014☆Bali旅⑨ チャンディダサをじゃらんじゃらん

2014-11-01 21:29:56 | バリ旅行記

久しぶりのバリ日記。だいぶ忘れてきちゃったような・・・。

アリラ・マンギスの周りには、ホテルやワルンなどあるにはあるのですが、数は少ないです。

ホテルからは、チャンディダサとトゥガナン村へのシャトルサービスがあります。

アリラ・マンギスでは、のんびりホテル内で過ごすのが良さそうとは思いましたが、他のエリアもぶらぶらしてみたい!

ということで、チャンディダサへ一度行ってみました。

ホテルからは、10分くらいかな。

朝イチ9:00の便でチャンディダサへ行き、11:00にピックアップしてもらいました。

チャンディダサの街はお店が並ぶエリアが1kmくらいのローカルな感じの街。

こういう街、私大好きなんです。

暑い中、ぶーらぶら。

蓮池があったり、海辺があったり、ローカルなスーパーがあったり、すごーく楽しかったです。

特に、ローカルスーパーは、良かったなあ。

 

チャンディダサの街の様子です。蓮池では、子どもたちが釣りをしていました。


 

池の水はあまりきれいではなかったけど、おじいさんが掃除をがんばってました。そして、蓮の花はきれいでした。

ローカルスーパーの周りでは、にわとりが闊歩。この感じもいいなあ。ここで、大好きなマグナムアイス食べました。


 

ローカルスーパーで久しぶりにおつりであめをもらいました。最初に行った9年前は、街場の大きなスーパーでもレジの中にあめが入っていて、端数の少ないおつりはあめで出たものです。久しぶりにあめのおつりに出会って、なんだか感激しちゃいました。

アリラマンギスの海は砂浜が少ないけど、チャンディダサの海は砂浜が多くて、夫は海を見ながらのーんびり、私はせっせと貝&珊瑚拾いしていました。途中、「船に乗らないか?」と声をかけてくる人たちもいましたが、あまりしつこくなくて、のんびりできました。


 

チャンディダサの海です。人も少なく、いーい感じ。そして、シャトルサービスでアリラマンギスに到着!