goo blog サービス終了のお知らせ 

みみこのneko的生活

スノーボードとねことともに・・・がんと向き合って生きる

TOMAMUに行ってきました

2015-02-11 15:35:36 | snowboard

  

六花亭のお菓子についていたお面をつけてみました。もちろん豆はぶつけられていません。食べただけです。今年もいい一年になりますように。

☆みーみーちゃん・・・なんだかいやそう。ごめんね。でも、かわいい。

☆にゃんちん・・・なんだかニヒル。

☆ぶっちゃん・・・とてもお似合い。かっこいい。



 

 

 

日曜日のyonex・CATツアーに参加しました。久しぶりにyonexライダー見野くんにも会えて、ハッピーでした。

この日は、全道的に暖かく雨降り。トマムは雨は降りませんでしたが、一週間雪が降っていないということで雪が少なく、パウダーという感じではありませんでした

でも、いつもの皆さんにも会えたし、我が家近郊のスキー場よりもいい状況のなかで滑ることができたし、おいしいものも食べられて、いい休日となりました。

 


シーズン初キロロ

2015-01-24 21:57:56 | snowboard

 

ウェブマガジンの『snow freaks』より拝借しました。相変わらずこぐまっぽい私・・・。


 

何かを要求しているにゃんくんと、ボロボロダンボールの中でくるりんと寝ているみーみー。どっちもかわいいなあ~。(飼い主バカ)



もう先々週のことになりますが、キロロに滑りに行ってきました。

いつもお世話になっている久美ちゃんのキャンプに参加して、いろいろ教わってきました。

これまで誰かに教えてもらったり、スクールに入って習ったりということがほとんどなかった私たち。

べつにそれでいいと思っていたけれど、かっこよく、いろいろな斜面を滑りこなすには、やはり技術は大切です。

とはいえ、教わるのは誰からでもいいというわけではなく、自分たちが尊敬できる人たちに教えてほしい。

ということで、ここ数年、年1~2回、キロロでの久美ちゃんたちのキャンプに参加させてもらっています。

どこに行っても最年長になってきた私たちですが、コーチもキャンプに参加している人たちもみんないい人たちで、あまりガツガツした雰囲気ではないのもくみちゃんたちのキャンプの好きなところ。

いい雪を滑れたし、いろんなアドバイスをもらって、収穫の多い2日間でした。



雪がもりもりお正月&ルスツでプチ合宿

2015-01-09 21:46:38 | snowboard

 

 

豪雪地帯と言われている我が町。

JRも高速も我が町の豪雪でストップしてしまいます。

そんな我が町、正月早々2~4日いきなり本気を出してしまったようで、雪かきに追われ、写真のような状況。

疲れ果て、また、あまりに危険な状況で雪かき以外は外にも出られませんでした。

 

 

 

そして、その後、お休みをいただき、ルスツにプチ合宿に行ってきました。

雨やみぞれあり、猛吹雪あり、暖かったり、寒かったり、日替わりなコンディションでしたが、どの日も結構楽しめました。

朝イチのばっちり圧雪一枚バーンを大きなターンでかっとばしたり、森の中で遊んだり、朝イチ面ツルパウダーを味わったりと、地元スキー場ではなかなか味わえない経験を今年もさせてもらいました。

ルスツ、やっぱり大好きです。またお泊まりで行けるといいなあ。


初すべり!&テレビ視聴記

2014-12-21 00:06:26 | snowboard

 

今日、地元スキー場で初滑りしてきました!

昨年のぎっくり腰の反省をもとに、あまり無理せずに滑ってきましたが、楽しかったなあ。

1時間くらいの予定が、2時間くらい滑ってきました。

なかなかいい初滑りになりました。

明日は、筋肉痛かな。


そして、午後はマッサンを一週間分見ました。

いや~、今週のマッサンは、どの日も涙なしには見られませんでした。

エリーとマッサンも、英一郎さんと大将のくだりも、もう本当に・・・。

エリーとキャサリンと私では事情も何も全然違うけれど、ちょっとだけ自分と重ね合わせてしまうところもあったし、英一郎さんと大将のそれぞれの思いの深さと心を通わせる場面やスピーチのシーンでは本当にじーんとしてしまいました。

もう少しで舞台は北海道になります。

それもまた楽しみだなあ。


それから、毎週のお楽しみだったWOWOWの韓ドラ。

大好きだった『主君の太陽』が終わり、次は期待できないなあ~なんて思っていましたが、これがまた面白い『ずる賢いバツイチの恋』。

やっぱりラブ・コメは、途中悲しい出来事があっても、結末はハッピーなことが多いし、楽しく見られます。

しばらくソ・ジソブに夢中だった私ですが、今はチュ・サンウクに夢中です。。。


と、仕事や韓ドラに夢中になっているうちに、あっという間に年末年始。

年末いろいろとやることはあるけれど、お正月はのんびりしたいなあ。

 

みーみーちゃんも、にゃんちんも、ぶっちゃんもみんな元気です。さて、最近、うちの前にねこの足跡がよくあるんです。たぶんこの猫だと思うんですが・・・まだ1回しか姿は見ていません。ノラなのか、飼い猫なのかもわかりませんが、アビシニアン風のきれいな子でした。もし、ノラだとしたら、この寒空のもと、大丈夫かなあと心配しています。。。


キロロ月間

2014-04-27 00:28:12 | snowboard

060 081Kiroro201404

①②3月のtomamuでの写真。①の写真のランは自分なりに納得できるいいラインで滑ることができ、心に残っています。

③おばさんでも、メタボでも、とべるんです!

Nyan0426 Mie0426Bu0426

④この固まりは・・・にゃんちんです。今年16才、まだまだ元気です。

⑤写真映りがいまいちのみーみー。これはまあまあかな。みーみーちゃんの本当のかわいさを伝えられず、残念です。。。(親バカ)

⑥ぶっちゃんは相変わらずマイペース。私と同じで結構メタボ。

仕事がバタバタしているのにもかかわらず、休日はしっかり遊んでいます。

例年通り、キロロの春シーズン券を買って、ここのところほぼ毎週行っています。とは言っても、春はざくざく雪でさらに疲れるので、土も日も・・・とはなかなかいかないのですが。

それでも、今年も滝くみちゃんのキャンプに泊まりで参加しました。いつもお世話になっているプロの皆さんに動画を撮ってもらい貴重なアドバイスをいただいたり、一緒に滑ったり、キャンプ仲間と交流したりと楽しい二日間でした。

その時に、なんと、私たち夫婦がボードを始めた時によく見ていたビデオに登場していてずっとあこがれていた寛介さんにばったり出会い、写真まで一緒に撮ってもらうことができ、生きているとこんな嬉しい奇跡もあるんだなあと感激したのでありました。

そして、体重の方は・・・やせるどころか戻っている有様。食べること大好きの私にダイエットは無理だったのか?でも、あきらめずに取り組んでみます。