みみこのneko的生活

スノーボードとねことともに・・・がんと向き合って生きる

ホスピスケアの勉強会 その5

2006-07-29 10:12:17 | 健康・病気

Byouin_ohanaByouin_ramenDsc00946_1Dsc00944

①病院の周りはきれいなフラワーガーデンになっています。ボランティアさんがいつもきれいにしてくださっていて、私の入院中のなごみの場でもありました。ありがたいことです。

②CT後、お昼を病院内の食堂でとりました。暑かったので、水菜と蒸し鶏の冷やしラーメンを食べました。あっさりしていて、おいしかったです。

③最近読んでいる本。「プーねこ」はマンガで、好みはあると思いますが、シニカルでいいです。「デンマークの子育て、人育ち」を日本の現状と比べて読むと悲しくなるのですが、とても勉強になります。何をめざすのか理念がしっかりしています。高い税金でもこの政策なら納得というのものです。

④うちのプーねこです。

昨日は、CT検査をホスピスケア勉強会の日にぶつけて、CT検査→ビアガーデン→ホスピスケア勉強会というコースでした。

CT検査の手の甲に打つ造影剤はいつもいやだけど、昨日はなんだかあっという間に針も入り、あっという間に検査も終わった気がしました。看護師さんや技師さんによって違うのかなあ?

そして、ビアガーデンでiさんと待ち合わせて、ちょっとグビッとした後、ホスピスケアの学習会に行きました。

今回は北海道で最初にホスピスケアにとりくんだ東札幌病院のソーシャル・ワーカー田村さんのお話でした。

ソーシャル・ワーカーは介護の場面で聞いたことがあったけど、医療のソーシャル・ワーカーって聞いたことなかったし、今まで全く関わりもありませんでした。

きっと私がお世話になっている病院にもいらっしゃるのだろうけど、どこにいらっしゃるのかわからなかったし、存在自体も知りませんでした。

でも、お話を聞くと、すごく大きな役割を持っているし、ソーシャル・ワーカーさんの存在や働きで私たち患者の療養生活は有意義なものに大きく変わるのではないかと思いました。

私たちのかけがえのない時間をより大切に意義あるものにするために、心理面や生活面でバックアップしてくれるソーシャル・ワーカーさんの役割はこれから大きくなるであろうし、注目されるのではないでしょうか。

私もいろんなこと知っていきたいし、お世話になっていきたいし、ソーシャル・ワーカーさんが役割を果たしやすいように声も上げていきたいものです。


1年ぶりのBeer!

2006-07-29 09:30:18 | 食・レシピ

  OodoorikouenBeer_garden

大通り公園も10丁目以降はなごみの場となっていました。

ビールとつまみ(ナンカレー、焼きそば、アスパラ、ジンギスカン)の図。う~ん、ビアガーデンはいいですなあ。短い夏のお楽しみの一つです。

昨日は、ホスピスケア市民講座の日。

その前に、iさんと大通りのビアガーデンで一杯ひっかけてから行きました。

私にとっては本当に久しぶりのビールでございました。

結構暑かったし、なにより外で、にぎやかな雰囲気のなかで、大好きなiさんと一緒にビール、幸せでした。

夫にはあきれられましたが、たまにはいいよね。


婦人科検診

2006-07-27 22:27:52 | 健康・病気

   Ohiru_1Buttyann2_2

一人ごはんでよく行く大丸8F「自然食堂さんるーむ」の菜食定食です。いつもはデザートも頼むけど、時間がなかったので我慢しました。

ぶっちゃんのお姿。とことこ駆け寄ってくる姿はプリチーです。

今日は午前中から札幌に出て、お昼に職場での希望制の婦人科検診を受けました。乳がんの触診と子宮がん検診です。本当はマンモグラフィーを希望したけど、40才未満の私はなかなか当たらない。結果は後日手紙で来ます。

いつも婦人科の内診はいやなものですが、今日は「はい、行きますよ~。」とか「力抜いてね~。」も何もなくいきなりでびっくりでした。そういえば、昨年は緊張しすぎて器具が抜けなくなったっけ・・・。だから、いきなりにしたのかなあ。

そんなこんなで待ち時間が長かったりしたけど無事終わったあとは、会議の駐車場係のお手伝いです。

今日は北海道にしては暑く、たいして動いているわけじゃないけど、疲れました。

それもなんとか無事終わり、夫と共に旅行代理店に行ったり、旅行に必要なものの買い物をしたりして、夕食を食べ、帰ってきました。

はああ~、ちょっとぐったり。

でも、夫とぶっちゃんと一緒にすこ~しウオーキングをして、ぶっちゃんのとことこついてくるかわいい姿になごみました。

明日はCT検査。いつも不安になっちゃうけど、ホルモン値も上がっている今回は特に不安です。再来週の外来で結果発表ですが、いろいろ考えても仕方ないし、楽しめるときに楽しまなくちゃあ。


さびしいなあ

2006-07-25 21:41:08 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc00289 Dsc00274 Dsc00291

微妙な距離のみーみーとねこちゃん。やっと近づけるようになったにゃんたとねこちゃん。

すやすや、ぴーぴー、ぐーすか。ロン毛で夏は暑そうでした。

3年ほど前に仕事を通して知り合い、お世話になった方がふるさとに帰られます。

ちょうど彼女が来られた頃、私が彼女とお仕事をする担当になり、ねこや自然が好きなことで話も合い、仲良くなりました。単語だけの私の英語と片言の彼女の日本語。でも、なんとなく通じたんだよなあ。

そんなある日、職場のなかまでキャンプ場で焼肉をしたときに、ふらりとやってきたねこちゃん。

人なつこく、でも、長毛がぼろぼろとはげ落ちているねこちゃんの姿を見捨てることはできなかった彼女。

彼女は自宅へ連れて帰り、飼うことにしました。

彼女が里帰りするときに預かったり、何度か病院に連れていったこともあったねこちゃん。うちにホームステイしたときは、ねこちゃんは仲良くしたいのに、にゃんたとみーみーが怖がって大変だったっけ。

でも、ねこちゃん、彼女のおかげですっかりきれいに大きく育ちました。

そのねこちゃんも彼女と一緒に10時間以上の飛行機の旅をして、国境を越え、新しい自分のおうちに行きます。

彼女やねこちゃんとお別れするのはさびしいけど、どうぞお元気で!幸せに暮らしてね!

私もここで精いっぱい生きていくよ~。


初カヌー

2006-07-23 21:09:32 | スポーツ

  AkaigawaZenibako

カヌーにチャレンジした赤井川村のとあるダムです。手前に写っているのは、別のグループのカヤックです。緑に囲まれ、鳥が飛び、釣りもでき、のんびりしたいいところでした。

帰りの電車のなかから見た海です。いい感じでした。

土曜日、カヌーにチャレンジしました。

いつも冬にボードでお世話になっているガイドさんのツアーです。

泳ぎは得意ではないので、ちょっと怖いな~と思う反面、ボードのシーズンが終わってから外遊びはほとんどしていなかったので、ワクワクしてました。

天気はいまひとつだったけど、久しぶりにガイドさんや以前知床トレッキングで一緒だったなかまとも会えたし、外でまったり気持ちいいひとときを過ごせて、いい一日でした。

カヌーはコントロールがなかなか難しくて、くるくる回っちゃったりして、思うように動かなかったです。でも、のんびりと自然のなかで過ごせるのはすごくいいなあと思いました。

帰りに寄った赤井川温泉もかけ流しらしく、無色透明で私の肌には合って、なかなかよかったです。

電車に乗った朝里駅の前のお店で焼いていたつぶ焼きも時間があったら食べたかった!

自然や人からエネルギーをもらって、免疫力もupしたかな?