みみこのneko的生活

スノーボードとねことともに・・・がんと向き合って生きる

みーみーちゃんの初ぽっちょんしみしみ

2014-09-27 23:35:45 | neko

 

10日くらい前から、みーみーちゃんの左目の周りがぐるりと目やにで真っ黒に。

いつも通り元気いっぱいで食欲旺盛なので、炎症が起きているのかなと思い、ぬらしたコットンで拭いたりして様子を見ていましたが、なかなか良くならず、私以上に夫が心配するため、土曜日に病院へ行ってみました。

久しぶりの動物病院。ここ数年行っている動物病院の先生は、とっても丁寧にみてくれて、説明もわかりやすく、信頼しています。

体温を測ったり、体を触った後、ゆっくり左右の目を触って見比べてくれ、「結膜炎ですね」との判断でした。

一週間、抗生物質の飲み薬2種類(1日2回)と目薬2種類(1日4回!)ということでしたが、目薬は初めてなので、やり方を教えてもらいました。

みーみーちゃん、病院で初めての目薬は、いつものように先生にも看護師さんにも褒められるいい子ちゃんぶり。(暴れん坊将軍にゃんちんとは大違い。)

「でも、次からは薬を見るとわかるので、後ろから見えないように近づくことが大事です。」「できる範囲でいいですからね。」とのアドバイス。

みーみーちゃんは、うちの3にゃんずの中で、一番賢く、敏感な子。記憶力も抜群で、いやなことがあると、しばらく近づいてくれません。

「これはやっかいなことに・・・。」と思いながら、帰宅しました。

そして、昨日の夜から、飲み薬と目薬を始めました。

まずは、夫がみーみーちゃんを保定。

そして、私が目薬を入れます。

くるねこさんでおなじみの「ぽっちょんしみしみ~」。

ぽっちょーんと落とすと、ちょっとしみるようで抵抗しますが、なんとかできました。

それにしても、その後の抗議行動がすごかった!

ずーっと遠巻きにこちらを見ながら、ずーっと鳴くこと数時間。

よっぽどいやだったんでしょう。

今日もなんだか不機嫌ですが、なんとか飲み薬2回と目薬3回を終えました。

おかげさまで、みるみる良くなって、もう薬いらないのでは・・・と思うほどですが、あと数日は続けていこうと思います。

がんばれ!みーみー


術後、9年経ちました

2014-09-27 22:51:07 | 抗がん剤治療終了

ここ数年は過ぎてからあっと思い出す手術記念日。

2005年9月26日、右副腎摘出手術を行いました。

その後、悪性とわかり、抗がん剤治療となるわけですが、この時、すでにもう命は長くはない可能性もあるのかなと思ったものです。

そんな私ですが、昨日で術後9年を迎えることができました。

5年を迎え、10年でまた一区切りとは思うのですが、今も経過観察はしていますし、やはりこれからもずっと「もう安心」とは思えないでしょう。

別のがんにかかる可能性も高いと思っています。

それでも、今、まずは生きている。

そのことに改めて感謝する1日なのかなと考えています。

 

 

先日、夫と芸術の森に久しぶりに行ってきました。

札幌国際芸術祭の一つとして、見ることのできた「霧の彫刻」。

30分に1回やっていたので、何度か見ることができたんですが、その時の風や温度、空の状態などで全然違う風景になるんです。

見る場所によっても感じが全然違う。

個人的には、霧の終わりかけの感じがすごーく雰囲気が良かったなあ。

 

芸術の森では、きつねやエゾリスにも出会えました。

そして、うちのにゃんちん。寒くなってきたけど、まだまだ元気な16歳。お互いまだまだ一緒に生きていこうね。


2014☆Bali旅⑥ ワルン・ニョマンダナまでじゃらんじゃらん 

2014-09-20 21:11:18 | バリ旅行記

 

クプクプバロンにて。チェックインの時にかけてもらったお花の首飾りとベッドに「wellcome」とかたどられていたお花を入口に。バリ風に、下にいる悪い神様にもお供え。

 

 

11時のクプクプシャトルカーで、ウブド王宮へ。BMCで両替をして、ウブド通りのスカール・クニンでセンセイシャの石けんを買って、ハノマン通りをじゃらんじゃらん。途中途中道ばたで休んだり、お店を覗いたりしながら、のーんびりと。道路は結構な混み具合でした。大型バスなんかも通ります。

 

 

この日のお目当ては、ワルンめし。いつか行くぞリストに入っていた、ワルン・ニョマンダナへ。ハノマン通りを下り、ナマステを目印に曲がります。てくてく歩くと、ハノマン通りとはまた違ったローカルチックな風景に。

ニョマンダナでは、いつものナシチャンプルとエスジュル。2人前でRp.50000だったかな。サンバルマタもチキンもちょい辛でおいしー。ワルンめし、やっぱりさいこー!

その後、COCOスーパーで買い物をしました。夫のお目当ての石けんと私のフルーツやおやつなどなど。そして、マグナムアイスを食べているところでピックアップしてもらいました。クプクプのシャトルカーは、ウブド王宮でピックアップ、時間も決まっています。私たちは、別な場所で別な時間帯でピックアップしてもらったので、Rp.80000かかりましたが、また王宮へ戻ることを考えると、これで良かったかなと思います。

そして、クプクプへ戻って、またーりなのでした。

ホテルのごはんもおいしいけど、やっぱりワルンめしだなあ。また食べたいなあ。


このごろ いろいろ

2014-09-17 20:15:12 | 日記・エッセイ・コラム

 

ラーメン大好き。でも、しょっちゅうは食べに行けないので、月1くらいのお楽しみ。

醤油味は、今月初めに食べた地元ラーメン店のラーメン。初めて行きましたが、メニューもいろいろで、食べてみたいラーメンがいろいろありました。

味噌味は、8月に食べたラーメン。隣町のおばちゃんたちがやっている食堂の一品。意外とあっさりしていて、おいしかったー。

 

 

数年ぶりにうなぎを食べた気が・・・。夫が珍しく食べたいと言ったので、先週末、札幌でひつまぶしを食べました。

贅沢だけど、すっごくおいしかった~。

資源の枯渇でさらに食べられないものとなりつつあるけれど、数年に1回でも食べられたら嬉しいなあ。

そして、大好きないちごのソフトクリーム。これもおいしかったなあ。

 

 

別な日に食べた黒糖きなこソフトクリーム。映画「ぶどうのなみだ」の舞台であるワイナリーにて。いちごもいいし、ぶどうもいいけど、黒糖きなこ、最高!

 

  

北海道は、すっかり秋らしくなりました。

大雨があったり、ここ数日の天気も不安定ですが、今のところ我が家の周りでは大きな被害もなく、みんな元気にしています。

北海道でも、そして、道外でも、いろいろと被害が出ているようで、ニュースや新聞報道を見るたび、心配になります。

どうぞ被害が少なくありますように。そして、少しずつみなさんの生活が以前のように戻りますように。

そして、最近、報道が少なくなりましたが、デング熱も人ごととは思えないニュースでした。

バリでは、毎回かなり蚊に刺されている私。

例年、虫除けや蚊取り線香をしたり、虫がいそうなところでは肌をあまり出さないようにしたりしてはいても、絶対刺されてしまいます。

今回もやっぱり刺されましたが、幸いなことに、今のところ、デング熱にかかったことはありません。

でも、いつかかってもおかしくないと思います。

来年は行けるかわからないけれど、もっとしっかり対策をしなくては・・・と思ったのでした。


2014☆Bali旅⑤ テガラランとグヌン・カウィ

2014-09-14 21:48:10 | バリ旅行記

 

①名前は忘れたけれど、テガラランのカフェ。路駐ではない駐車場がちゃんとあるので、駐車に困ることはなさそう。

②カフェから見える風景。刈り取ったばかりの水田も多く、ちょっと残念。でも、こればっかりはタイミングなので、しかたないですね。


 

③夫が食べたナシチャンプルは、夫が気に入ったおかずがなかったようで、いまひとつだったそう。お隣の日本人女子が食べていたナシゴレンはおいしそうだったけどなあ。

④胃もたれ気味だった私が食べたミークア。野菜たっぷりで、あっさり味でまあまあおいしかったです。待っている間、落花生が出てきて、ぽりぽり食べながら待つのも良かったです。


 

⑤グヌンカウィ遺跡。最初は、棚田ゾーン。お店もしばらく続きます。ココナツジュースを売っているお店も。

⑥こんな水路もあって、見ごたえあります。


 

⑦次は、石の道。切り立った石の壁に圧倒されます。ちなみに、行きは下りですが、帰りは上りです。

⑧周りが開けてきて、森林と川の風景に。この風景、すごく気に入りました。心が洗われます。


 

⑨⑩この風景、いいなあ。


 

⑪すごーく大きな遺跡なんですが、この写真ではちょっと伝わらないかな。

⑫そばにお寺がありますが、お直し中でした。


 

⑬途中に生えていたバナナ。このお花や茎が入っているスープもおいしいんです。そして、バナナはやっぱり揚げたピサン・ゴレンが最高。テガラランのテラス・パディで食べたピサン・ゴレンが私の中では今のところ第1位。

⑭そして、階段を登って、駐車場まで戻ります。


私たちのバリ旅は、例年、山側と海側のホテルに2~3泊ずつしています。

そして、ここ数年はホテルからホテルの移動をカーチャーターにして、観光をしています。

のんびりするのが中心の我が家の旅ですが、この日だけは観光モードで、主に私が行きたいところに行かせてもらっています。

昨年は、タロ村で象に乗ってから(夫の腰痛が悪化・・・)、タマン・アユンとタナロットに行きました。

今年は、東部のチャンディダサに行くということもあり、久しぶりにテガララン、そして、初めて行くグヌン・カウィという遺跡に連れて行ってもらうことにしました。

お昼に、クプクプを出発。

まずは、テガラランへ。

有名なテラス・パディはコミコミで駐車するのも大変そうなので、少し離れたカフェに連れて行ってもらいました。

風景はテラス・パディの方がいいような気がしましたが、人が少なくてのんびりできたし、食べ物もまあまあおいしかったので、良かったです。

その後は、グヌン・カウィへ。

階段歩きが長くてしんどいという噂でしたが、覚悟して行ったせいか、思ったより大丈夫でした。

周りの棚田や森や川の景色も良くて、景色をながめながら、腰痛持ちの夫もなんとか歩ききることができました。

観光客は欧米の方ばかり。

暑い日で、お店のココナツジュースがおいしそうだったー。飲めば良かったと、いまさら後悔。

グヌン・カウィ遺跡は、11世紀に作られた王族の陵墓と言われています。

思ったよりも大きな遺跡で、一枚岩を切り抜いた大きな石碑が並んでいます。

デザイン的にはゴア・ガジャが好みですが、壮大さはこちらが上かもしれません。

また、周りの景色もとても良いところがおすすめポイントです。