見た目は何てことはない・・・期待の朝食ではあったが、やはりこんなものでした。
が、意外と味付けがよくてパクパク食べました。完食!
しかも、お代わりまで。
はんぺんは柔らかく上品な味。さばの焼き物も同様。
にしめも朝に合わして薄味でした。
サラダもさっぱりしていて少しの甘味があり、好みでした。
汁物のもあまり濃いくなかった。
岩ノリも副食で付いてました。これは売りのひとつだそうです。
皆も結構、食が進んでいました。
ホテルは10:00チェックアウト。
その前にもホテルの温泉に入り、本日最後のお湯に。
これが最後と思うと名残惜しい。露天風呂で、景色を見ながらまったりと・・
道後温泉本館の前から入る温泉街の通りを散策。
こじんまりとした通りだけど、色々と盛りたくさんの店が並ぶ。
左)千円均一。100均ならぬ1000均ショップ。道後温泉本館前の通りにあります。
中)風情ある店構えが多い。
右)イベントなのか、マドンナ衣装と憲兵衣装を着た人たちが練り歩いていました。
道後温泉駅とぼっちゃん列車。列車は毎日、数本運行されてます。
列車が駅に入ると、皆がカメラ小僧と化し、記念撮影にと蟻の子が如く集まってきます。
「すいませーん!撮って頂けますか!」の言葉が飛び交う
私も引き受けました・・
道後温泉駅前の一角に、からくり時計があります。
ここも、記念撮影場所で人出が多い。
その横に足湯があり、皆さん適当にたたずんています。
タクシー送迎で三津浜港へ。ところが雨が落ち始めてきた。
旅行の終わりを告げるかのように悲しい雨が・・
ところが、四国から離れると、雨が止んで曇天に。
再び、大島大橋をくぐる。そこに大観荘が見える。
以前、ここの露天は船から見えると嫁さんは気にしていた。
しかし、双眼鏡でもないと見えません。
船内では爆睡! 皆、静かに時を過ごしていました。
船内は名物の柳井金魚ちょうちんがぶら下がってます。
再び、柳井港へ到着。解散。
温泉に入った回数、8回に上る。
巡った場所は5ヶ所。
楽しい、温泉三昧旅行はこうして幕を下ろした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・了
が、意外と味付けがよくてパクパク食べました。完食!
しかも、お代わりまで。
はんぺんは柔らかく上品な味。さばの焼き物も同様。
にしめも朝に合わして薄味でした。
サラダもさっぱりしていて少しの甘味があり、好みでした。
汁物のもあまり濃いくなかった。
岩ノリも副食で付いてました。これは売りのひとつだそうです。
皆も結構、食が進んでいました。
ホテルは10:00チェックアウト。
その前にもホテルの温泉に入り、本日最後のお湯に。
これが最後と思うと名残惜しい。露天風呂で、景色を見ながらまったりと・・
道後温泉本館の前から入る温泉街の通りを散策。
こじんまりとした通りだけど、色々と盛りたくさんの店が並ぶ。
左)千円均一。100均ならぬ1000均ショップ。道後温泉本館前の通りにあります。
中)風情ある店構えが多い。
右)イベントなのか、マドンナ衣装と憲兵衣装を着た人たちが練り歩いていました。
道後温泉駅とぼっちゃん列車。列車は毎日、数本運行されてます。
列車が駅に入ると、皆がカメラ小僧と化し、記念撮影にと蟻の子が如く集まってきます。
「すいませーん!撮って頂けますか!」の言葉が飛び交う
私も引き受けました・・
道後温泉駅前の一角に、からくり時計があります。
ここも、記念撮影場所で人出が多い。
その横に足湯があり、皆さん適当にたたずんています。
タクシー送迎で三津浜港へ。ところが雨が落ち始めてきた。
旅行の終わりを告げるかのように悲しい雨が・・
ところが、四国から離れると、雨が止んで曇天に。
再び、大島大橋をくぐる。そこに大観荘が見える。
以前、ここの露天は船から見えると嫁さんは気にしていた。
しかし、双眼鏡でもないと見えません。
船内では爆睡! 皆、静かに時を過ごしていました。
船内は名物の柳井金魚ちょうちんがぶら下がってます。
再び、柳井港へ到着。解散。
温泉に入った回数、8回に上る。
巡った場所は5ヶ所。
楽しい、温泉三昧旅行はこうして幕を下ろした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・了