juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

引っ越しました

2014年10月29日 | ブログ
私のブログを見ようとされたら突然こちらへ案内されて「何だろうか」と思われた方もおられると思います。今般、私の使っていたOCNのブログサービスが終了することになり、勧められたgooブログへ移ることになりました。
2006年3月、センターを卒業する時から始めた私のブログも、もう8年と7か月になりました。早いものですね。この間多くの皆さんにいろいろ支えて頂き感謝いたしております。これからも、少々くたびれ加減ではありますが、まあ出来るだけ続けて行こうかと思っておりますので宜しくお願い致します。
gooブログには、今までの記事の内から1年前からの分(一部外したのもありますが)を連れて来ました。アルバムは残念ながら引っ越しが出来ませんでした。今まで閲覧に必要だったユーザー名とパスワードは不要です。コメントを入れて頂くには、早速キューリー夫人が入れてくれましたが、名前とコメントを記入して(タイトルとURLは不要のようです)そこに見えている4ケタの数字を記入して投稿ボタンをクリックする。ようです。

このところ、秋晴れの気持ちの良い日が続いていますが「木枯らし一番」も吹いたようで寒さも直ぐにやって来そうですね。今朝、ばあばが「立川の伊勢丹に行こう」と言うので、ワールドシリーズを見たい私は生返事をしていたのですが、今日の第6戦はロイヤルズが青木の初ヒットやらで序盤の2回に7点を取ってしまったので、「ロイヤルズの勝ちは決まり。勝負は明日」と、テレビを切り、立川の伊勢丹へ出かけて来ました。新青梅から芋窪街道を行って1時間弱でしたか。立川には伊勢丹と高島屋がありますが私は二三度しか行ったことがありません。そうそう、センターに通っていた頃、乗降訓練で西武線とモノレールを使い立川へ行ったことがあり、その時は確か伊勢丹の8階のレストランで食事をした記憶があります。お目当ての買い物を済ませてお昼はその8階のレストラン街で。「KIHACHI」でパスタランチ+デザートを頂いて帰って来ました。

このところ、センターのみなさんは、来月14日、15日に行われる文化祭の準備でおおわらわなんですよ。月曜の陶芸教室でも素焼きが終わった作品が一杯あって、釉薬をかける作業で大忙しでした。お手伝いの私も、もちろん大忙し。
コメント

秋晴れ

2014年10月26日 | 健康・病気

Dsc_0103秋晴れの気持ちの良い日が続いていますね 。お出かけ日和なんでしょうが、昨日も今日もワールドシリーズを見ていると、直ぐにお昼になり、また直ぐに暗くなってしまうのでどこへも出かけず終いです。ロイヤルズとジャイアンツ、今日で2勝2敗。面白い試合をやってくれていますが、青木の不調が残念ですね。昨日は出番なしで今日はピンチヒッターで出て来て1塁ゴロでダブルプレイに打ち取られてしまいました。活躍を期待していたのですが、ゴジラ松井のようには行きませんね。それにしても、今でもよく覚えていますが、あの時のゴジラは凄かった!もう5年も前になりますね。ジーターも引退して、ヤンキースもすっかり入れ替わりですが、イチローは来期はどうするんでしょうかね。

昨日からは日本シリーズが始まり、阪神が先勝しました。「あまり興味はない」と言いつつもテレビ中継はずっと見てしまいました(*^_^*)阪神はまだ勢いが続いているようですね。今日も勝つようなら、阪神日本一でしょ。それにつけても巨人、情けない。

自分で取替出来ると思ったんですがね(*^_^*) 結局電気屋さんにお願いしてやってもらいました。金曜の朝、台所の照明のスイッチが利かなくなってしまったので、カバーを取って見たら、上の写真のような様子。スイッチとコンセントの部品を買って来てはめ込めば良いのではと思い、青梅街道沿いの小金井街道を少し過ぎたところにあるホームセンター「島忠」へ。ここは何でもありますね。部品を買って、係りの人が「本来は取り付けは電気工事の資格がいるんですが」と言いながらも、取り付け方を説明してくれました。この位の事はやれるひとは自分でやるってことなんでしょうね。

帰って来て、上の写真状態から更に基盤を外して見ると青と赤の電線が4本繋がっていて、そこで一気に不安が。ほんと、配線とかなんとか、私は弱いですね。結局自分でやるのはギブアップ。専門家に頼むことにしてしまいました。昨日、近くの電気屋さんが来てくれて10分足らずで完了。結構高くついてしまいましたが、仕方がありません(*^_^*)。

コメント (2)

傘寿の祝意

2014年10月22日 | 健康・病気

Photo_2天皇皇后両陛下が共に80歳の傘寿を迎えられたことを記念して、今日本橋の高島屋で特別展が開催されているんですね。両陛下ゆかりのお品130点に写真170点が展示されているそうです。両陛下も今朝ほど行かれたようで、懐かしそうにご覧になっている両陛下の姿が先ほどテレビのニュースで流れていました。 毎日大勢の人で賑わっているようですね。我が家のばあばも今朝出かけて行きましたが両陛下が行かれた時間帯には間に合わなかったと思いますね。

ダメなジャイアンツですが、ほんと情けない。「優勝が決まってから間が空きすぎた」とか言い訳がましく言っている人もいましたが、今シーズンの成績を見ると投手は菅野と杉内位がまあまあですかね。それよりも打者がまるっきりダメでしたね。打率、本塁打、打点のセリーグ3部門でベスト5に一人も入っていないんですから。打率は長野の.297の13位が、打点なんか村田の68打点の14位が一番上ですからね。来年はしっかり頑張ってもらいましょ。土曜からの日本シリーズは阪神とソフトバンクですか。本音を言うと興味はいまいちです(*^_^*)

大リーグ、青木のいるロイヤルズとジャイアンツのワールドシリーズが今朝から始まりました。熱戦を期待してテレビを見ていたのですが、今日はロイヤルズが全く良いところなく1-7で完敗してしまいました。青木もチャンスで三振するなど無安打でさぞ悔しかっただろうと思います。まあこれだけ完敗だとホームの固さが取れて明日は良いかもしれません。

19日の日曜日、「むくろじの会」を開きました。秋晴れの行楽日和だったこともあったのでしょうか。都合が悪い人が多くて出席者が8名でした。いつも通りお昼を注文し近況報告をしてリハビリ麻雀へ。8名なので2卓で全員参加。この日は私が午前中だけで帰るので、「午後は1卓しか出来ずに3人休みで仕方ないか」と皆で言っていたら、そこへ救いの神様が。何か用事があったんでしょうね。職員のIさんが顔を見せたので、つかまえて事情を話し午後は付き合ってもらうことにしました。月曜にセンターで聞いたら、予定通り夕方まで楽しんで無事散会したとのことでした。Iさんに「お付き合いサンキューでした」と言ったら「こちらこそ、サンキューでした」との返事。麻雀は嫌いじゃないIさん、どうもバカ勝ちしたようで「じいじさん、成績表みました?」と笑顔。

そんな訳で、午後はNHKホールへN響の定期公演を聴きに出かけました。この日の指揮はサーの称号を持つ英国のロジャー・ノリントンで演目はベートーベンの序曲「レオノーレ」、ピアノ協奏曲第1番、交響曲第7番でした。

ベートーベンの交響曲の内、第7番は私は初めて聴きました。リズム展開が凄いなあと思いながら、ノリントンの代名詞でもある「ノン・ビブラート奏法」を聴いておりました。ノリントンも80才ですが、元気ですね。ピアノはスイス生まれの若手フランチェスコ・ピエモンテージ、溌剌とした力強い演奏を聴かせてくれました。

5時15分頃にNHKホールを出ましたが、直ぐに車のライトを点灯。暗くなるのが早くなりましたね。井の頭通りで帰って来ましたが、帰りは1時間20分と少々時間がかかりました。

コメント

ダメかも

2014年10月18日 | スポーツ

1022_017まさかの3連敗とは!タイガースファンはまさかの3連勝でしょうが、あの強いジャイアンツはどこへ行ってしまったのでしょう(*^_^*)。 1,2戦、内海と澤村でアッサリと負けてしまい、どうも今年のジャイアンツは勝ちに対する執念が足りないのではと思いましたね。その点はタイガースの方が上回っていましたね。昨日なんか2点リードしているのに、中継ぎで出てきた西村も山口もマウンドでおどおどしている感じで、案の定福留やゴメスなんかに打たれて、逆転負け。投げるのがダメなら打つ方もサッパリで長野も坂本も阿部も村田もみんなダメ。もう今年はあきらめました。今晩も試合はあるんでしたね。勝ちそうだったら見ることにしましょ(*^_^*)。

今日は雲一つない青空で気持ちの良い一日でした。お昼から、ばあばが講演会を聞きに行くので府中まで送ってくれと言うので、進んで運転手を務めて来ました。小金井街道を府中の方へ進んで行くと、昔、このルートで東京競馬場へ何度も出かけたことを思い出しました。そう言えば秋競馬もたけなわですね。今日も東京競馬場で開催中のはずですが、馬券を買わなくなってしまうと、競馬への関心も薄れて行くようで、はっきりとはわかりません。

この秋晴れ、2,3日は続くようですね。明日は「むくろじの会」なので天気が良いのはたすかります。

朝方テレビで「箱根駅伝の予選会」を眺めていたら、何やら見たような風景が写っていました。昭和記念公園内の広場と路が使われているんですね。そう言えば、公園内を走るパークトレインに乗った時の案内で「この路で、箱根駅伝の予選会が行われます」と聞いたことがありました。東京農大と法政が10位以内に入れず、今年の出場は出来なくなったようですよ。

コメント (1)

2週連続

2014年10月14日 | 健康・病気

Bb9ajb5夜中に雨音が強くなったりしていましたが、朝起きると朝陽が さんさん差し込んで来ていて、19号は足早に通り過ぎて行ったようです。2週連続での台風襲来ですが、何日も前からテレビで「大型で・・・」と台風情報を四六時中聞かされるのも疲れちゃいますね。硬くなっている私の頭は、その事で一杯になってしまうようです(*^_^*)。

昨日は西日本では出雲の大学駅伝や京セラドームのパ・リーグクライマックスシリーズが中止になったりしていましたが東京は大体大丈夫だったようで、T君、R君の野球チームもこの3連休は毎日試合をやったようです。「西東京支部の新人(1年生)育成大会」という公式戦が行われているようなんですが、勝敗やどのポジションで出たとか、二人から報告がないので詳細は不明です。ジジババから電話しないとだめですね(*^_^*)

ご近所麻雀も昨日は二人が都合悪くて成立せず。そんなわけでテレビ観戦が増えております。昨日も朝から見ていましたが、石川遼、松山英樹が参戦しているアメリカのゴルフ(2015シーズン)が開幕。遼君も調子は良さそうで今年はやってくれそうな気がしますね。バーディもたくさん取るのに時々ダボってのがあるんですね。安定感が出てくれば、と期待しているんですが。

外は台風一過で青空が広がっています。風がまだ少しありますが気温は高め。お散歩日和ですね。

コメント

皆既月食

2014年10月09日 | 健康・病気

5ノーベル物理学賞、3人の先生方の受賞で日本中沸き立っていますね。物理学賞、日本人で10人になったんですね。今まで 物理学賞の受賞理由を聞いても私にはなかなか理解出来ませんでしたが、今回は青色LEDですから、分かりやすいです。大震災以降、家庭の照明にもLEDが急速に普及しているようで、家庭用照明の4割のシェアーを持つパナソニックは現在工場での生産の7割がLEDだそうです。我が家も何か所かLED電球に替えましたがまだ2割ぐらいでしょうか。我が家は「ぼちぼち」です。そうそう、poloのヘッドライトはLEDですよ。「明るくてきれいですよ」と言われておりますが、車を降りて眺めたことはまだないので、本当かどうか(*^_^*)

昨日の皆既月食、赤銅色のまあるい月が家の玄関先からも良く見えました。上の写真は7時24分で丁度皆既月食になった瞬間です。夕食中だったのですが一時中断、一眼レフの望遠で三脚を立てて撮りました。肉眼では分かりませんでしたが、1 この時は少し薄い雲がかかっていたようですね。右の写真は撮りはじめた最初の一枚で7時14分です。この状態から10分で皆既状態になったんですね。途中雲がかかったりもしましたが、まあ、きれいに撮れた方でしょ(*^_^*)

また台風がやって来るようで、連休でお出かけ予定の方は大変ですね。

コメント

台風18号

2014年10月06日 | 健康・病気

310261aut018台風18号、ちょっと不謹慎かもしれませんが、拍子抜けの感じでしたね。朝 起きてからテレビの台風情報を見ると「6時に浜松に上陸」と出ていました。これは昼頃にかけて東京も大荒れと思いましたね。センターから「本日の陶芸教室は中止」の連絡が入り、午後から予定していた「ご近所麻雀」も中止して、「さあ、何時でもいらっしゃい」と待ち構えていたんですが(*^_^*)。

鎌倉、茅ヶ崎、小田原、町田なんかに避難勧告のテロップが流れたりして、大変なんだと一時思いましたがね。一向に雨も風も強くならず、お昼前には日差しが出てきました。大リーグのロイヤルズの試合を見終えて、台風情報を見ると、18号は何時の間にか東京を素通りして茨城に行っておりました(*^_^*)。まあ、大きな被害がなく済んだのが一番です。「ご近所麻雀は中止しなくても良かったのにね」と、ばあばに冷やかされております。

今朝の試合でロイヤルズがエンゼルスをスイープして(野球でスイープとは3連勝してしまうことを言います)アメリカンリ-グの優勝決定戦に進みました。青木も3安打の活躍を見せました。相手は、これも今朝ほどタイガースをスリープしたオリオールズで、両チームとも今乗っていますから面白い戦いが見れると思いますね。

コメント

練馬文化センター

2014年10月01日 | 音楽・オペラ・美術

Photo今日から10月ですね。アメリカ大リーグではワールドチャンピオンを目指してのポストシーズンが始まりました。先ほどまで、アメリカンリーグで青木のいるロイヤルズとアスレティックスの1試合だけの地区シリーズ進出をかけた戦いを見ておりました。追いつき追い越されのロイヤルズが延長12回にサヨナラ勝ちを決め、地区シリーズへの出場を決めました。青木も9回に同点になる犠打を打って貢献度大でした。これでアメリカンリーグの地区シリーズはオリオールズとタイガース、エンゼルスとロイヤルズの組み合わせとなりましたが、今年は日本人の選手は青木一人だけで少々寂しくもありますね。

昨日夕方から、ご近所の奥様に誘われて「甲斐道雄メモリアルコンサート」を聴きに練馬文化センターへ出かけて来ました。車でとも思いましたが、練馬文化センターは練馬駅の直ぐ北側にあるので、それほど歩かなくてもいいかと結局電車で行きました。40数年前の話で、なんですが、文化センターの所は以前は鐘紡の工場跡地だったんですよ。結婚後1年ほど、この北側に住んでいたことがあります。この辺りもすっかり変わってしまって、私の記憶も、ぼんやりしてあんまり覚えていません。

甲斐道雄さんは(私は知りませんでしたが)フルート奏者として欧州で活躍後、日本では主に武蔵野音楽大学の教授として後進の育成に努められ、昨年9月70才で亡くなられた方だそうです。昨日のコンサートは、甲斐さんに教えを受けた人や縁のある人、フルートなど管楽器の演奏が中心でしたが、みなさん一流の演奏家で、音大の先生をされている方が多かったようですね。中にはNHK交響楽団のオーボエ首席奏者の青山聖樹さんのような、オーケストラの現役首席奏者の方も何人かおられました。青山さんは現在47才、お父さんが甲斐さんと同級で赤ん坊の頃から可愛がってもらったそうです。オーボエをたっぷり聴かせてくれました。武満徹の現代音楽からバッハ、モーツアルトまで、フルート、オーボエ、クラリネット、ファゴット、ホルン、それにヴァイオリンとチェロが加わり多彩な音色で楽しませてくれました。ところで、フルートとかホルンとか金属で出来ているのに、どうして木管楽器と言うんでしょうね。私の昔からの疑問の一つです(*^_^*)

そうそう、東京芸大の現学長の宮田亮平さんが挨拶に立たれましたが洒脱な方なんですね。東京駅の4代目「銀の鈴」の製作などでも知られる(これも私は知りませんでしたが)金属工芸家で横綱審議委員会のメンバーでもあるんだそうで、芸大で甲斐さんの2年後輩だそうです。「私は甲斐さんの奴隷みたいなもので・・・・」と、会場を沸かせておられました。甲斐さんの家は西東京市の「いこいの森公園」の傍だそうで、テニスが好きだったようですね。お誘いを受けた奥様のお友達が甲斐さんのテニス仲間だったようです。なかなか良い雰囲気のメモリアルコンサートでした。

日曜日のNHKホールでのN響のコンサート。モーツアルトの41番「ジュピター」とチャイコフスキーの第6番「悲愴」良かったですよ。同時に聞けるなんて幸せでした。

Img_2185このチョウチョも「ツマグロヒョウモン」でしょうか。清風さんから第二弾の写真が届きました。先週金曜日、センターの庭で、またまた清風さんを待っていてくれたそうです。「じいじさんも一眼レフを持って行って撮ったら」と、コメントが付いていましたが、一眼レフの望遠で撮るとなると、車いすで行かないとだめなので、それに私を待っていてくれる保証もないですしね(*^_^*)

コメント (3)