juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

今年のイチロー

2015年01月29日 | 健康・病気


用があって三鷹へ出かけておりましたが、今日は寒かったですね。教育(今日行く)と教養(今日用)が大事と言っても、お医者さんのところばっかりじゃダメですね(*^_^*)
月曜は整形のS先生の定期検診の日で武蔵村山まで出かけて来ました。「最近あまり歩いていないんです」と報告すると、「今は寒いからね。仕方がないよ」と優しい先生、でも続けて「家の中でもやれることがあるでしょ」(*^_^*)「現状維持を目標に、足の筋力はそこそこあるのでひざ上げなど毎日頑張ってやってください」と言われ、私は「頑張ってやります」と良い子の返事。でも先生の診察室を出るとすぐ忘れてしまうんですよね。困ったものです(*^_^*)

イチローがナショナルリーグのマーリンズと契約し、今シーズンの所属が決まりました。マーリンズでは4番目の外野手扱いでシーズン何試合ぐらい出場できるか分かりませんが、活躍を期待しましょう。マーリンズと言うチーム、私は今まで興味もなくあまり知りませんでしたが、本拠地はマイアミで1993年創立の新興球団の一つ、1997年と2003年にワイルドカードからワールドシリーズを制してワールドチャンピオンになった記録を持つ。最近は3年連続してナ・リーグ東地区最下位。日本人選手が加入するのは初めてのようですね。大リーグのテレビ放送は殆どアメリカンリーグでしたが、今シーズンは青木が西地区のジャイアンツに移籍しましたしナショナルリーグの試合も結構見れるかもしれませんね。反対に今年のヤンキースは黒田とイチローが去り、ジーターが引退したこともあり、テレビ放送は激減でしょうね。マー君の奮闘に期待しましょ。

そうそう、錦織選手、残念でしたね。ワウリンカ選手との準々決勝もずっと見ていましたが、相手が一枚上手でした。それにしても錦織選手の人気は凄いですね。NHKが1回戦から全部放送したなんて前代未聞じゃないですかね。
コメント

アギーレジャパン

2015年01月25日 | 健康・病気

「ひつじパン」、私が焼いたのではありません(*^_^*)趣味でパン作りをやっている近所の奥様が「おやつにどうぞ」と持って来てくれました。耳の所が結構難しかったとか仰っていましたが良く出来ていますよね。早速、紅茶を入れて、とても可愛いのでパクリとやるのに一瞬ためらいもありましたが(*^_^*) 美味しかったですよ。他の奥様からは手作りケーキを頂いたり、「持つべきものは○○」ですね。

サッカー日本代表、アギーレジャパン、金曜夜の試合でUAEに負けちゃいました。まず勝つのは間違いないだろうと思ってみていたので、簡単に先制され、後はいくら攻めても点が取れずイライラが募るばかり。後半30何分かに漸く1点が入り、これでもう1点取れるだろうと思ったのにダメ。延長戦では長友が太もも裏を痛めてもすでに3人の交代枠を使っていて代えられず、結局PK戦になり、本田と香川のエース2人がまさかのPK失敗でした。日本のシュート数は35本でUAEは3本、コーナーキックは日本が18本で相手は0本だったとかで、これだけ圧倒していても点が取れなきゃ勝てないのがサッカー、と、割り切れませんね。残念でした。
用があってテレビ中継は見れなかったのですが、全豪オープンの錦織選手は、昨日のベスト16をかけた3回戦は危なげなく勝てたようですね。これからが本当の闘いでしょうね。頑張って欲しいものです。


また1本、優勝トロフィが増えました。ご近所麻雀の2014年後期の成績で私が獲得ポイントと合計点数の両方ともトップの「完全優勝」となりました。2015年前期の闘いはすでに始まって、もう3回やりました。私はちょっと出遅れておりますが決して手を抜いている訳ではありません(*^_^*)まあ、麻雀はツキが8割ですから、いくら腕があってもダメな日もあります(*^_^*)

コメント

バンクーバーの朝日

2015年01月22日 | 健康・病気


毎日寒いですね。朝9時から全豪オープン錦織選手の2回戦の中継があるので、どうしようかなと思ったのですが、「まあ、今日は勝つだろう」と思い、Tジョイ大泉へ「バンクーバーの朝日」を見に行って来ました。戦前、カナダにこんなチームがあったんですね。1914年から1941年まで日系カナダ移民の2世を中心としたチームで、カナダのアマチャーリーグに所属し西海岸チームの優勝も達成、日系人のみならず多くのカナダの人々からも応援されたそうです。日本が真珠湾攻撃で太平洋戦争が始まり、チームは消滅しましたが62年後ですか、2003年にカナダの野球殿堂博物館に登録されたそうです。
1900年代初頭、カナダに移住した日本人、その子供たちが差別、過酷な肉多労働、貧困と言った厳しい現実の中、一つの野球チームが生まれ、日系社会の一条の光となって行く。最初はカナダ人のチームにパワーで圧倒され負けてばっかりだったのが、バントや盗塁、ヒットエンドランなどを多用して勝てるようになって行くんです。今で言う「スモールベースボール」ですね。
妻夫木聡など素敵な男性俳優陣でしたが、ばあばは特にピッチャー役をやった亀梨和也がお気に入りになったようです(*^_^*)横浜高校で松坂大輔とバッテリーを組んでいたという上地雄輔もでていました。
開戦と共に日本人はカナダでも強制収容所に送られたんですね。1941年は私の生まれた年でもあります。

Tジョイを出て、直ぐにスマホで確認しました。「錦織、苦しむも3回戦へ」とあり、次回はしっかり見ようと思います(*^_^*)
コメント

むくろじの会

2015年01月18日 | 保谷障害者福祉センター

「じいじのブログに掲載してよ!」と、うれしそうにご本人が仰るんですよ(*^_^*) 優勝トロフィを持つのはS・Mさんです。今日開いた「むくろじの会」で、リハビリ麻雀平成26年の優勝者の表彰を行いました。毎月1回の開催ですから計12回、1回以上の参加者は16名で皆勤者はS・Mさんや私など5名でした。S・Mさんに続いての2位は私でH・Fさんが3位、ブービーはF・Yさん、ブービーメーカーは(ビリッケです)はA・Mさんでした。ただお一人のご婦人Kさんもちょっと良くなかったようです。アイウエオ順で作ってある成績表も今日は成績順に並べ替えて持って行ったので年間成績・順位が一目瞭然。F・MさんやA・Mさん、「今年は絶対、この位置は脱するぞ」と決意を述べていましたが、さて、どうでしょうね(*^_^*)

今日は午前中8名、午後から2名加わって10名の参加でした。Tさんから毎回頂く美味しいコーヒーと美味しいお弁当と楽しいおしゃべり。それに楽しいリハビリ麻雀。元気に集まれることが何よりです。みんなで後片付けをして4時半には解散し、それぞれ帰途につきました。今日も快晴でしたね。大相撲初場所、期待するとダメな稀勢の里なので期待しないようにしてるんですが、今場所は良さそうですよね(*^_^*)
コメント

ニューイヤーコンサート

2015年01月14日 | 音楽・オペラ・美術

うっすらと富士山が見えますね。清風さんから届いた写真です。西武池袋線の東久留米駅西口に「富士見テラス」があり、そこから眺めると東久留米のメイン道路の向こう、丁度左右のビルの真ん中に富士山が見えるんですよ。私も出かけたことがありますがほんとに大きく見えてビックリします。東京での富士見ポイントの一つですね。清風さん、行かれたのが午後だったとかで、少し雲が出て「ちょっと惜しかった」と言っておられましたが「撮りに行こう」と言うその意欲に敬服しちゃいます。「富士見テラス」から富士山をくっきり撮るには「冬場、快晴、午前10時くらいまで、」が条件でしょうから、そんな日があれば私も一度挑戦して見ましょうか。出来ればですが(*^_^*)


昨日の夜の武蔵野文化会館、とても楽しいコンサートでした。「ウイーン・シュトラウス・フェスティバル・オーケストラ」のニューイヤーコンサートで、30人ほどの編成でしたが、ペーター・グートさんがヴァイオリン片手に指揮もするスタイルで主にシュトラウス親子の曲を中心に演奏してくれました。年初にウイーンでニューイヤーコンサートを行っての日本ツアーだそうで、昨日の武蔵野に続いて今日はサントリーホールでの演奏のようです。余談ですがサントリーホールでのS席は8,500円で武蔵野は会員で3,000円ですからね。昨日はお得でした(*^_^*)
ニューイヤーコンサートと言うと元日のウイーンで(ウイーンでは午前11時から)行われる「ウイーンフィルのニューイヤーコンサート」で、私も毎年テレビ中継を楽しんでいますが、演奏される曲の多くがシュトラウス一家の膨大な曲の中からあまり演奏されたことがない曲の紹介と言った意味の曲なんですね。アンコールの「美しき青きドナウ」と「ラデッツキー行進曲」は毎年同じですが(*^_^*)時々「私も知っている曲も聴かせてよ」とぶつぶつテレビの前でいっております。

その点でも昨日はサービス満点。シュトラウス2世の「トリッチ・トラッチ・ポルカ」、ワルツ「春の声」、「ワルツ皇帝円舞曲」、「ワルツ美しく青きドナウ」、ヨーゼフ・シュトラウスのポルカ「鍛冶屋」等々良く知られた曲が殆どで、それにソプラノの小林沙羅さんが喜歌劇メリーウイドウより「ヴィリアの歌」などオペラのアリアを4曲歌ってくれました。小林沙羅さんて私は初めてでしたが、ウイーン在住で新進気鋭の若手有望株の一人のようですね。歌はもちろんですが、なかなか綺麗で可愛いし、これから人気が出るのではと思います。アンコールの最後はやはり「ラデッツキー行進曲」、指揮者ペーター・グートさん、ソプラノ小林沙羅さん、ヴァイオリン弾者達が客席に降りて来て大盛り上がり、場内の大拍手で大団円となりました。演奏自体は「美しき青きドナウ」など、それは大編成のウイーンフィルに比べると物足りませんが、比べる方がいけないですね(*^_^*) オーケストラ全員から「みんなを楽しませよう」との気持ちが伝わって来る演奏でしたね。文化会館を出たのは9時半で15分で家に着きました。近いので楽ですね。

上の写真は2007年にウイーンへ行った時に写したウイーン中央公園の「ヨハン・シュトラウス2世像」です。もう7,8年にもなりますね。像の前で撮ったばあばと私の写真もありますが、若い!(*^_^*)

コメント

北陸新幹線

2015年01月10日 | 健康・病気


お昼過ぎから先ほどまで3時間弱、錦織選手の試合を見ておりました。オーストラリアで行われているテニスの「ブリスベン国際2015」と言う大会の準決勝で世界ランク8位のラオニックと対戦。最初のセットを取りながら2セットを取られ、残念ながら負けてしまいましたが3セットともにタイブレークの熱戦でした。こんなにじっくりと見ておれるのは時差が1時間のおかげですね。おかげで結構くたびれてしまいました(*^_^*)
7日の昼すぎにT君、R君も元気にオーストラリアから帰国し、「楽しかった」と言っていました。今日から3日間はチームの練習だろうとおもいます。

そうそう、今年の3月に金沢まで開通する北陸新幹線のことですが、金沢から敦賀までの工事を前倒しでやるそうですね。特に金沢から福井までは2020年のオリンピックまでに完成させるとか。福井の友人たちの中にも新幹線となると結構熱くなる人もいるんですが、どうなんでしょうね。私は福井は米原経由北陸本線で十分では、なんて思いますが少数派のようです(*^_^*)
金沢の高校を卒業した「ばあば」は金沢での同窓会に今年は新幹線で行くと言っていますが、東京から2時間28分だそうですから、金沢は従来の米原乗換北陸本線で行くよりはずいぶん時間も短縮で楽になりますね。

明日はNHKホールでN響の定期演奏会。ベートーベンの第5番「運命」を聴いてきます。
コメント

2015年始動

2015年01月06日 | 健康・病気

先ほどまで姪っ子の子供たちが来ていて賑やかでした。高校1年、中学2年、小学5年、の男の子3人です。我が家のT君、R君もそうですが男の子に喜んでもらえるのは「美味しいものを食べさせる」ことが一番ですよね。イオンモールにある金沢の回転ずし「もりもり寿し」へ連れて行ってきました。珍しくそれほど待たずに中へ入れて、美味しい!美味しい!と言って食べている子供たちの顔を見ていると、こちらも幸せな気分になりますね。私もつられて沢山食べちゃいました(*^_^*)

昨日から2015年の日常が始まりました。午前中はセンター陶芸教室のお手伝い。メンバーのみなさんも先生もスタッフも全員元気に顔を揃えました。今年はどんな作品が生まれるでしょうか。
午後からはご近所麻雀の打ち始めです。14年の後期は私がダントツで終わりましたが昨日は苦戦。今年は風向きが変わるのかも知れませんね。

上の写真はオーストラリア遠征中のR君が所属する「西東京チーム」の面々。昨日試合の合間にゴールドコーストのテーマパーク・ドリームワールドへ出かけて楽しんでいたようです。現地へ同行している旅行会社の人が「この遠征のブログ」を作ってくれているので、様子が良く解ります。今晩遅くに現地を出発し、帰りも台北経由で明日お昼ごろに成田へ着く予定ですが翌日からは学校ですからね。宿題、ちゃんとやれているんでしょうか(*^_^*)
コメント

あけましておめでとうございます

2015年01月02日 | 健康・病気


あけましておめでとうございます。

昨日の元日は雪がちらつくような寒い一日でしたが今日は穏やかないい天気ですね。尤も外に出ていないので冷たさはわかりませんが(*^_^*)
皇居の一般参賀で秋篠宮家の次女、佳子様が初めて宮殿のベランダに立たれ、お隣の眞子様と並んで手を振っておられました。初々しくて可愛らしかったですね。

昨日は11時ころに、近くの尉殿神社にお参りに行って来ました。例年と同じくひばり中の玄関前に車を止めさせてもらい、150m位ですかね。ぶらぶら歩いて神社へ。何時もより人出が多かった感じで結構並んでいました。これも何時ものことですが「少々のお賽銭でたくさんのお願い事」をし、新しい破魔矢を頂いて帰って来ました。今年はどんな年になるんでしょうか。災害がなくアベノミクスが上手くいくようだと良いですが。

お昼に娘夫婦がやって来て一緒におせちを囲みましたが、息子夫婦とR君、T君が今回はいないので、とても静かなお正月となりました。息子一家のオーストラリア行、先月30日の夜の壮行会で聞いたら行先は「ゴールドコーストの海の方じゃなくて山の方」だそうで、「直行便じゃなくて成田から台北経由ブリスベン」だそうで、「4泊7日」の強行軍。若いって素晴らしいですね。私なんぞ、こんな日程だったら死んじゃいそう(*^_^*)
選手として行くR君は3塁を守るとか言っていました。そうそう、R君また背が伸びたようで173センチ63キロとか。私と並んでみたらほとんど同じでした。私は175センチはあったはずなのに何故なんでしょうね(*^_^*)靴のサイズは28なんて言っていましたからまだまだ伸びそうです。T君も結構伸びて、クラスで「真ん中よりも少し後ろ」だそうです。学校の部活は卓球部に入ったそうです。

先ほどまでずっと箱根駅伝を見ていました。いろいろドラマが起こりますね。明日もまたずっとテレビの前でしょうね。
コメント (1)