juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

平林寺の紅葉

2014年11月27日 | 健康・病気

昨日までの雨も上がって今朝は雲一つない青空。朝食後「そうだ、平林寺へ行こう!」と一眼レフを抱えて出かけて来ました。9時半ごろでしたが門前の茶店の駐車場はすでに満車状態で、係りの人に聞くと、「今日はバスが10台もくるんですよ」とのことでした。平林寺もすっかり有名になっちゃいましたね。「車いすなので」と頼んで、入り口近くに止めさせてもらい500円を払って道路を渡り平林寺へ。拝観料は500円でした。
紅葉はどうかなと思っていましたが丁度見頃のようでしたね。バスも到着していて境内には大勢の人たちがカメラをパチパチやっていました。

お日様の光にキラキラ輝いてなかなかきれいでした。

1時間ちょっと散策していたでしょうか。「平林寺の紅葉」を堪能し、11時には「竹やま」へ行き「鍋焼きうどん」を頂いて帰って来ました。
フォトチャンネルを作成しましたので、ご覧下さい。ばあばの撮った写真もあります。
コメント

安曇野のリンゴ

2014年11月23日 | 健康・病気

リンゴが美味しいですね。ばあばの高校時代のクラスメイトが安曇野にいて、毎年この時期になると「安曇野のリンゴ」を頼んで送ってもらっています。今年も昨日届いたので早速頂きましたが新鮮でほんのり甘く、とても美味しいリンゴでした。先ほどタイミング良く現れた娘に10個ほど進呈したので、もう半分ちょいしかありません(*^_^*)何時まであるでしょうか。

今日もいい天気でしたね。車でイオンの前を通って5,6分ですが、東久留米のロイヤルホストにお昼を食べに出かけて来ました。ここには時々出かけます。「たまにはお肉も良いかな」とステーキを頼んでみました。肉の量は115gの表示。ステーキを115gしか食べないなんて昔の私には考えられませんが、これでお腹が一杯になるんですからね。年は取りたくない!(*^_^*)ステーキのお味はまずまずでした。

先週金曜のセンターパソコン教室、ペイントでお絵かきの勉強を始めたYさんの「ふなっしー」の第一作です。やはりマウスで線を引くのは簡単ではなさそうで、消しゴムや戻るボタンを何度も使いながらトライされていました。どうですか。ふなっしーに見えるでしょうか。
コメント (1)

胃カメラ

2014年11月19日 | 健康・病気

月曜日のセンター陶芸教室で、先週末の文化祭で展示されたみなさんの作品をカメラに収めて来ました。フォトアルバムを作成しましたので、左バーの中ほどにある「フォトチャンネル」をクリックしてご覧ください。8月の東京都障害者総合美術展への出品作、入選作もあります。素敵な作品ばかりですね。毎週、O先生のご指導でみなさん本当に楽しそうに作品作りに励んでおられ、お手伝いの私も多少は貢献できたかなと思うとうれしいですね。

昨日、三鷹のU内科で胃カメラ検診を受けて来ました。年1回診てもらっています。何年前でしたかね。大きなポリープが見つかって日赤で除去手術をしてもらったこともありましたがここ数年は「まあまあかな状態」で無事通過しております。
例年通り「鼻からの挿入」をお願いしたので、手順は慣れたもの(*^_^*) 鼻から麻酔剤を注入したときに、ちょっぴり気持ちが悪かったくらいでしょうか。先生が胃カメラを鼻から入れてぐるぐる操作されても別段痛くもかゆくもありませんでしたね。眼前に大きなモニターがあって、カメラの映像が映し出されていました。
結果は「まあまあかな」で、また1年後に診てもらうことに。私の友人の中には「そんなに悪いところばっかり見つけてどうすんだ」なんて言ってる人もおり、私も「そうだなあ」と思わないでもありませんがね。

16日の日曜日の午後、NHKホールでN響の定期演奏会を聴いてきました。指揮は英国生まれのネヴィル・マリナー、1924年生まれだそうですが、とても90才とは思えない背筋もしゃんとして元気な指揮ぶりでした。プログラムはベートーベンのヴァイオリン協奏曲とブラームスの交響曲第1番でした。ヴァイオリンのソリストはアルメニア生まれの青年セルゲイ・ハチャトリアンで、ヴァイオリンは日本音楽財団が保有している1740年製のガルネリ、デル、ジェス「イザイ」ですって。名器のせいもあるんでしょうが、とても素晴らしい演奏を聴かせてくれました。

そうそう、13日に新国立劇場でバレエ公演「眠れる森の美女」を見て来ましたが、「声がないのもいいかも」って思いました。話の筋だけは頭に入れておかねばと思いますが踊りだけでも心情や情景が良く解るし、オーケストラの響きも、歌がないだけオペラよりも良いかもしれませんね。ばあばも「また行きましょ」って「はまりそう」です(*^_^*)
コメント

センター文化祭

2014年11月15日 | 保谷障害者福祉センター

今日の午前中、センターの文化祭が開かれていたので出かけて来ました。通所者の皆さんのこの1年間の労作の展示と音楽療法などの実演がありました。お昼に帰って来てしまったので今年は見れませんでしたが、午後にはむくろじ仲間のS・Yさんのマジックショーも予定されていました。昨日、今日と好天にも恵まれて通所者のみなさんのご家族など多くの人たちが来られたようです。上の写真は音楽療法の実演ですが、みなさん本当に楽しそうに歌っておられました。進行役や曲の解説役も皆さんが務め、独唱や合奏もあり、相当練習されたのではと感心しました。

パソコン教室の展示


陶芸教室の展示


籐細工教室の展示


書道教室の展示


編み物教室の展示


園芸教室の展示


何人かのセンター卒業生とも久しぶりに会いました。元気で過ごせることが何よりですね。帰りには例年と同じく園芸教室の皆さんが育てたポット苗を頂いて帰って来ました。
コメント

お絵かき

2014年11月12日 | 健康・病気

寒くなりましたね。明日からは天気も良くなるようですが、お日様が出ないと気分も沈みがちになってしまいますね。センターのパソコン教室で、Yさんが今度は「お絵かき」の学習をしたいと言われるので、ペイントを使って、まずは「ふなっしー」を画いてみようと言うことになりました。私は今までペイントはあまり使ったことがなくお絵かきもやった事がないので、ちょっと事前にやっておこうと思い、「ふなっしー」を画いてみました。ネットで取り出したフナッシーのイラストを参考にして、ペイントの鉛筆とブラシと塗りつぶし機能を使いました。マウスで線を引くのがとても難しいですね。まあ、慣れだとは思いますが、初戦としてはまあまあですかね。ペイントにはレイヤー機能は無いようですが結構面白そうです。とりあえずYさんのお手伝いは出来そうです。
今週の金曜と土曜に、センターの文化祭が行われます。月曜の陶芸教室は最後の追い込みで、午後からの本焼きに間に合わせるための施釉でおおわらわでした。天気も良さそうなのでみなさんの作品、多くの人に見てもらえると良いですね。

9日の日曜日、「むくろじの会」を開きました。丁度この日は市民祭りと重なって、Kさんなどは来れず9名の参加にとどまりました。お弁当の注文、各自近況報告に続いてリハビリ麻雀。午前1回午後2回やりました。今年のトータルでの成績は昨年の優勝者S・Mさんがこの日もプラスで、どうも2連覇となりそうですね。ブービーやブービーメーカーの方も昨年と変わら無さそうです(*^_^*)

明日は新国立劇場でバレエ「眠れる森の美女」を見て来ます。バレエ公演を生で見るのは初めてなのでとても楽しみなんですよ。
コメント

アリアの熱演

2014年11月08日 | 音楽・オペラ・美術

昨日午後のパソコン教室を終えてから、久しぶりにオペラシティのコンサートホールへ出かけて来ました。この時期になるとあちらこちらのイルミネーションが話題になりますがオペラシティのイルミネーションも、今はもう全部がLEDなんでしょうね。赤色、青色、と変化してとても綺麗でした。
昨日の公演は「華麗なるオペラアリアの熱演」と銘打って、ソプラノの幸田浩子さん、テノールの福井敬さん、バリトンの堀内康雄さん、何れも日本を代表するオペラ歌手によるオペラアリアの競演でした。私も、お三方はコンサートやオペラで何度か聴いておりますが、みなさん素晴らしい声の持ち主です。毎年お正月に開催されるNHKニューイヤオペラコンサートの常連でもありますね。幸田浩子さんはコロラトゥーラ・ソプラノで魔笛の夜の女王とかホフマン物語の機械人形オランピアとか、高音を駆使したアリアが特に素晴らしい方ですね。この日はカヴァレリア・ルスティカーナを情感たっぷりに歌ってくれました。福井敬さんはトゥーランドット「誰も寝てはならぬ」を歌ってくれましたが、「パバロッティの甘い声の方がいいわ」と言うのが、ばあばの感想でしたが、パバロッティと比べられては福井さんが可哀そうですね(*^_^*)
ラ・ボエームとかリゴレットとかトゥーランドットとか、私にも馴染みのある曲が殆どで、アンコールにそれぞれ1曲ずつ歌ってくれて、最後は定番の「乾杯の歌」でお開きとなりました。2時間余りの楽しいひと時でした。
9時半ごろ、オペラシティを出ましたがさすがにこの時間はすいていましたね。45分で家に帰って来ました。
コメント

メンテナンス

2014年11月06日 | 健康・病気

11月も6日ですか。昨日、ばあばがお正月のおせちの予約をしていましたが、今年もあっという間に終わりそうですね(*^_^*)
東京でも銀杏の木はぼちぼち色づいて来たようですが、今年の紅葉は、どうなんでしょうか。遠出をする予定はないので「平林寺の紅葉」でも撮りに行こうかなと思っています。タイミングが難しいですがね。
センターの庭にあるピラカンサが今年もまた沢山の実をつけました。鳥さん達、年内一杯は食べるのを待ってくれるでしょうか。
今日は歯のメンテに吉祥寺まで出かけて来ました。家も体も長い間使っているとメンテは不可欠ですね。車は新しくしてしまいましたが(*^_^*)最近ブラウンの電動歯ブラシの新製品を買って真面目に歯磨きをやっていたので、「先生、どうですか。効果ありでしょ。」と聞くと、先生「まあ、悪くはないですが」と気のないお返事。歯磨きだけではなかなか難しいようですね。
「珈風絵」でお昼を食べて、行きつけのガソリンスタンドでPoloを洗ってもらいました。8月に我が家に来てから3~4回は私が洗いましたが結構疲れるしね。今現在はピカピカです。なんて言っていると、雨が降って来るかもしれません(*^_^*)
コメント

グーグル マップ

2014年11月02日 | 健康・病気
何となく肌寒いかんじですね。金、土と大工さんに来てもらって小工事を御願いしています。階段の降り口の幅を広げてもらったり、手すりを付けたりと「家の中での転ばぬ先の杖」です。でも家の中では油断と言うか緊張感が薄れることは間違いないですね。ご用心、ご用心です。
今朝、福井の友人から「元気か!」と3年ぶりの電話が来て、あれこれ話をしていたのですが、電話を切った途端生まれ育った福井の町が懐かしくなって「グーグルマップ」を開いてしまいました。最近のグーグルマップのストリートビュー、凄いですよね。見たいところの住所を入れれば即座に、そこへ連れて行ってくれます。私の育った家は、もうありませんがまだ更地のままの状態でした。写真は、今は無き私の家の前の通りをちょっと西に行ったところ、右にあるのが私の通った小学校で、左は福井大学のキャンパスです。家の東南東100mに中学校、北東100mに高校があるので、私は何時も「始業の鐘が鳴ってから」家を出ておりました(*^_^*)ちょっとオーバーですが、高校時代は家が近すぎて、友人たちと一緒に校門を出て来ても直ぐ別れてしまい、友人たちが町中の喫茶店などへ行くのが少々羨ましく思ったこともありました。

明日は文化の日でお休みですね。私はお昼前から「ご近所麻雀」でH氏邸へ出勤です。

そうそう、前のOCNブログは11月末で終了になるので、終了するとOCNブログからこちらのブログへの自動誘導はしてくれません。このブログを開いている状態で「お気に入り」に追加して入れて置いてください。
コメント