juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

漸く梅雨入り

2024年06月23日 | 食・レシピ

今日は一日雨ですね。21日の金曜日に関東も漸く梅雨入りしました。平年よりは14日も遅いようです。

21日は夏至でもありました。一番お昼が長い日、一番お昼が短い冬至の時と比べると、東京では約5時間も違うんだそうですね。確かに今は大谷君の朝5時からの試合を見ようと早起きすると、もうすっかり明るいし午後7時くらいまでは陽がありますからね。

6月の花の一つ、我が家のアガパンサスも咲き始めました。放っておいても毎年咲いてくれる健気な花です( ◠‿◠ ) 

昨日の午後は麻雀教室の大会で3連覇を目指して参加して来ましたが、結果は残念( ◠‿◠ )  最初の2回戦でちょっとマイナスし、5位から8位の組での2回戦で勝って上位を目指すも、そこでもマイナス。結果の順位は分かりませんが多分8~10位だったと思います。主宰者のAさんが優勝「ひさしぶり、これだから麻雀は楽しい」とご満悦でした。

この写真何処だと思いますか( ◠‿◠ ) 

木曜日の午後1時過ぎ、スタバ西東京新町店の中です。前の通りが五日市街道です。写っている席数は半分くらいかなあ、ばあばと私は手前に数席あるソファー様のところに座っていますが、その場所以外は全部このような風景なんですよ。とても静かです。お一人でパソコンを広げお仕事をしているんでしょうね。シニア人、我々だけで何となく場違いな気もしないではありません( ◠‿◠ ) 

飲み物や食べ物のメニューも喫茶店・珈風絵とは全く異なります。カレーやナポリタンは勿論ありませんしサンドイッチもありません。コーヒーもブレンドとかコロンビアとかモカとか、そんな分かり易いものはありません( ◠‿◠ ) 

良く分からないので、ばあばに、サンドイッチみたいなもの、カフェラテみたいなもの、と伝えてばあばが適当に頼んで来てくれます。でも、それが結構美味しいんですね( ◠‿◠ )  

「くすの樹」時代のシンボル、大きな楠は今も健在です。

大谷君、ちょっと遅かった気もしますが、調子が上がって来ましたね。昨日22号を打ちリーグ単独トップに立っていますが、今朝ブレーブスのオズナが1本打って21本になり迫って来ました。今日もこれから古巣のエンゼルスとの第2戦が始まりますが、さあ、23号期待しましょう。

他の選手たち、打の鈴木はまずまず好調維持。投の菊池、前田はちょっと打たれていますね。今永も前の試合は10失点して少々不安。山本は故障、ダルビッシュは只今マイナーで調整中、と投手陣は疲れが出てくる時期なんでしょうかね。

コメント

今年の梅雨入りは

2024年06月07日 | 食・レシピ

関東地方の平年梅雨入りは6月7日だそうですが、今年の梅雨入りは来週後半になるみたいですね。

6月の花と言えば先ずは紫陽花、センターの玄関先にもカシワバアジサイ始め青や紫や白などの紫陽花が今きれいに咲いています。

花菖蒲も6月の花の代表の一つですね。開催中の東村山・北山公園の「菖蒲まつり」、600種、8000株、10万本が植えられており只今見頃になっているそうです(6月1日から16日まで)この写真は6日木曜日の様子ですって。HPに載っていました。

北山公園には何度か行ったことがありますが、最近はとんとご無沙汰です。何時行ったのかなあと写真のファイルを見て見たら2008年、2016年、2018年でした。駐車場がないので近くの農家の庭に500円だったか1000円だったか覚えていませんが払って止めてもらい、車いすでぶらぶら園内に行きました。広い公園で結構大勢の人出で賑わっていたことを思い出します。東村山と言えば志村けんですから、志村けんののぼりが何本も立っていましたね。

火曜日は元気ジムに行き水曜日は麻雀教室。昨日は福生まで整形S先生の所に出かけて来ました。1時間ちょっとのドライブで10時10分に着いて受付に行ったら、S先生が急な体調不良で休診になりましたとのこと。前日HPで休診情報を確認して来たのに。S先生の病状詳しくは聞けませんでしたが、多分、数日で回復されるだろうと思います。来週又出かけてくるのも大変だし、代わりの先生に診てもらう事にしました。

S先生の休診で昨日は随分待ちました。呼ばれたのは12時半。代診のS先生でしたが、何か自分でやっている運動はありますか、体が硬いでしょ。硬くて良いことは何もありません。足もしっかり伸ばすこと。一日1ミリでも毎日運動すれば。しっかりやってください。と。「自分でも分かっているのですがどうも意志が弱くて( ◠‿◠ ) 」と、言い訳しながら帰って来ました。

薬をもらって病院を出たのが丁度午後1時で、東久留米の南沢にあるロイヤルホストでちょっと遅い昼食。2時過ぎなのに店内はほぼ満席でした。福生から帰る途中でガソリンマークがついたので、4時前に一度家に帰ってから再度ガソリンスタンドへ行き、満タン、洗車をしてもらいました。ハイオクで184円でしたね。ガソリン価格、高止まりしているようです。

大谷君、昨日15号を打ったので今日も期待していたのにね。 最初のライト前ヒット1本だけの6打数1安打3三振ではちょっとダメですね。ライト前ヒットを見て元気ジムへ行って帰って来たらドジャースが11点も取っているので、「これはきっと大谷君が打ったのでは」と期待して見たのに、がっかり( ◠‿◠ ) 

明日は8時から山本が投げるヤンキース戦、頑張って貰いましょ。ジャッジに打たれそうな嫌な予感もしますが( ◠‿◠ ) 

 

コメント (2)

ひばりが丘駅開業100周年

2024年06月03日 | 食・レシピ

ドジャースの試合を見ていた時でしたが、今朝6時半の緊急地震速報にはちょっとびっくりしました。震源地が能登なのに関東も警報区域に入っているので、一瞬これは又大地震かと思いました。能登の方々、被害の少ないことを祈ります。

土曜日、日曜日、今朝と大谷君の3試合を全部見ていました。調子が上がって来たと思ったのですがね( ◠‿◠ ) 相手は地区6位のロッキーズですから、なおさら期待していたのですが、結果は3-0,3-1,3-0に終わりホームランも出ませんでした。明日は移動日のお休みで明後日からパイレーツとヤンキース戦です。今シーズンのヤンキースは絶好調で、ジャッジや若手のソトなんか打ちまくっていますからね。面白い試合が見れるのではと思います。

プロ野球も交流戦が始まっています。今年もやはりパ・リーグの方が優勢ですね。勝ち越している5チームの内4チームがパで唯一巨人だけが4勝2敗で顔を出しています。セ・リーグではその巨人が広島と阪神に0.5ゲーム差のトップにたっていますが、まあまだ、日替わり状態ですね。

今日午前中はセンター陶芸教室のお手伝い。今日は5名全員出席で内3名が新作に取り掛かりました。Y・Sさんは今は動物シリーズ制作中、上の写真は完成したキリン、フクロウ、ペンギン、ゾウ、の4体。いずれも大きさは5~10㎝位です。カバが成形済みで今日はワニを作りました。

ひばりが丘駅が6月11日、開業100周年を迎えるそうです。大正13年1924年6月11日に西武鉄道の前身、武蔵野鉄道の田無町駅として誕生したとの事。私がこの駅を利用することになったのは40才でしたから、もう43年です。100年の内43年も使っているのですから、立派に貢献していますね( ◠‿◠ ) 

武蔵野鉄道は大正4年1915年に池袋と飯能間に鉄道開設、最初、池袋から所沢までの駅は長崎、練馬、石神井、保谷、久留米、清瀬、所沢だったとか、戦後、西武鉄道と一緒になり昭和34年1959年にひばりが丘団地の造成に合わせてひばりが丘駅と改名されたそうです。

西東京市では6月11日に記念式典を行い、写真展も田無庁舎とひばりが丘図書館で開くそうです。

 

コメント (1)

新緑

2024年05月22日 | 食・レシピ

今日は青空で気温も22~24℃、清々しい爽やかな一日となりそう。昨日は28℃まで上がって暑かったですね。元気ジムへも半袖、トレパンも夏用に替えて行きました。

月曜日のセンター陶芸教室。K・Eさんのフクロウが完成しました。高さは40㎝位です。目が、何とも良いですね。威厳があるなと感じましたが、可愛くも思えますね。色合いも素晴らしいと思います。K・Eさんも「思っていた通りに焼きあがりました」と嬉しそうでした。

大谷君は別にして( ◠‿◠ ) ダルビッシュが日米通算200勝を達成しました。それも7回を無失点に抑えて、37才只今絶好調ですね。昨日は未だ絶好調とは言えませんが山本が今季5勝目を挙げ、ドジャースは50試合目で33勝17敗で早くも勝ち越し16です。例年より勝のペースが速いそうです。

昨日午前中は元気ジム。口腔体操の後は頭の体操シナプソロジー、昨日も私の苦手な「左右の手に違う動作をやらせる」と言うもの。簡単にやっている人もいるのにどうも上手く出来ません。運動指導員に「じいじさん、悔しくないですか」なんて、からかわれていますがどうもね( ◠‿◠ )

元気ジムには理学療法士の他に全部で5,6人の運動指導員がいます。みなさんお若くて20代から30代の女性で週何日か出勤で、その日に居るのは2,3人です。今の理学療法士は30代の男性で体の事は何でも相談に乗ってくれます。

運動指導員の中で一番若い20代半ばのIさんは、元気ジム以外にも市の運動教室で指導員を務めたり、料理が好きとかで管理栄養士の資格も取って自分で料理を作ってそのレシピを公開したりしています。元気ジムのテーブルにはそのレシピが置いてあって毎月変わるので楽しみにしている通所者の人も結構います。学生時代はバレーボールをやっていたと言っていましたが野球の事はそれほど興味が無さそう。大谷君の事もあまり話は弾みません( ◠‿◠ ) 

ドジャースの試合を見、夕方からはお相撲を見、夜はプロ野球を見、と、そんな毎日を送っています( ◠‿◠ )

間もなく始まるドジャースの今日の試合、午後から麻雀教室なので途中までしか見れませんが、大谷君今日は1本14号を打ってくれませんかね。

 

コメント (1)

バラ園

2024年05月18日 | 食・レシピ

今日も良い天気です。午後はちょっと暑くなりそうですが。

15日の水曜日は大谷君の12号ホームランを見て午後から麻雀教室へ。夕方まで何時ものメンバー達と楽しく過ごしました。ばあばは私とは別のメンバーとで滅多に一緒の卓ではやりません。何故でしょうね( ◠‿◠ ) 

16日の木曜日は朝10時からの予約で三鷹の内科へ出かけ、検査と先生の診察を受けて来ました。体重は67㎏で若干減り気味。血圧と血糖値もまあまあ、腎機能を示す数値が前回より少しだけ低下していましたが、まあこの位は良いだろ、と言う結果でした。隣の薬局で今まで通りの沢山の薬をもらって終了。

11時半ごろで午後は特に予定もなかったので、天気予報を見ると午後から晴れるとなっていたので、「ここからは近いし神代植物園のバラ園へ行って見よう」という事に。三鷹からだと15分位ですね。朝方から結構雲も厚くてこの天気だと来ている人も少ないのかなと思っていましたが、着いて見ると駐車場は満車の表示。暫く待って何とか入れましたが、やはりこの時期来場者は多いんですね。

車椅子をばあばにも押してもらいながら正門入り口の方へ。正門前の蕎麦屋の方を見ると店先に5,6人も並んでいるのが見え、この日は蕎麦はあきらめて園内のカフェテラスでお昼を頂きました。

バラ園の方へ。秋に比べて春のバラ園はとても華やかです。先生に引率された幼稚園の子供たちの賑やかな声、介護施設からでしょうか、車椅子を押してもらっている人、やはりシニア層が多いですがみなさん気持ち良さそうに、カメラやスマホで写真を撮りながら園内を周っておられました。

「ブルーバユー」ちょっと紫がかったバラ、ドイツ生まれだそうです。

バラ園の中ではありませんが正門を入ったところに「バラコンクールの入賞作品」も展示されていました。下のバラがとっても綺麗で一番印象に残りました。

午後は晴れ間も出て多少暑くもなりましたがそれでも気温は25度位まで、風もあり、木陰で休んでいると本当に気持ちが良かったですね。抹茶のソフトクリームも美味しかったです( ◠‿◠ ) 

今回の写真もブルーバユーの写真以外は全部ばあばが撮ったスマホの写真です( ◠‿◠ ) 

17日の昨日は午前中元気ジムへ行き運動。私のグループは11名なんですが昨日は全員出席でした。午後からは床屋さんへ行き、さっぱりして来ました。

今日はこれから(11時10分)大谷君の試合が始まるので、テレビ観戦。ダルビッシュが日米通算200勝をかけて明日(8時15分)登板するそうですね。このところ調子も良さそうなのでパドレスの打撃陣が打ってくれるのを期待しています。

 

 

コメント (2)

初夏の陽気

2024年05月14日 | 食・レシピ

今週後半は今日よりもっと気温が上がって初夏の陽気となるようですね。

腰の張りとか言って昨日の試合を欠場した大谷君、今朝、今日からのジャイアンツ戦で2番DHでのスタメン発表を見てホッとしました。結果は5打数2安打でしたが、もう1本は欲しかったですね( ◠‿◠ ) 今日投げた山本が6回途中で4点取られたのは残念でしたが延長10回6-4でドジャースが勝ちました。

昨日のダルビッシュの投球は素晴らしかったですね。大谷君がいないとはいえドジャースの強力打線を危なげなく0に抑えて3勝目を挙げました。これで日米通算199勝なんですね。37才頑張っています。

今日は午前中元気ジムへ行って、午後から小平の精神神経センター、脳神経外科のI先生の診察を受けて来ました。年1回診てもらう事にしています。「お陰様にてこの1年まずまず元気に過ごせました」と報告、白内障手術の事も併せて報告しました。6月11日に今年も頭のMRIを撮って診てもらう事になりました。ばあばも、私もお願いできますかと言って一緒にMRIを撮ってもらう事に。私の先生なのにね( ◠‿◠ ) 

昨日午前中はセンター陶芸教室。2週連続でお休みだったので、みなさんと久しぶりに顔を合わせました。午後から本焼きをすることになったので、昨日も素焼きが終わっている作品に絵を描いたり釉掛けをしました。来週は焼き上がった作品の写真を撮る予定で、また何点かご紹介できると思います。

先週土曜日の午後、麻雀教室の大会に参加して来ましたが、上位入賞ならずに終わりました。でも楽しかったです( ◠‿◠ ) 

前の記事で福井のお城を紹介したら、エイム・ハイさんから、「私の故郷、新潟にも素敵なお城があるよ」と写真が送られてきました。新発田城なんですって。新潟のお城、私はあまり知りませんが上杉謙信の春日山城なんてのも残っているのでしょうか。

そうそう、城と言えば、私にとっては( ◠‿◠ ) とても良い番組を見たのでご報告。 先週土曜日の午後、麻雀教室と重なったので録画をして後で見たのですが、NHKのBS4Kで「魅惑のヨーロッパ古城めぐりースペイン編」と言う1時間半の番組がありました。セゴビアのアルカサル(城)、街全体が城塞のトレド、そしてアルハンブラ宮殿、と、何れも私も行ったことがあるお城が結構詳細に紹介されていて、見ながら、そうそう、そうだったなあと、懐かしく思い出しておりました。スペイン旅行、2012年でしたからもう12年も前ですね。これが私の最後の海外旅行になっています。NHKBSでは5月18日の土曜日、午後5時30分から7時までの放送だそうです。

山じいじのWさんから登山の報告が届きました。群馬県と栃木県にまたがる「根本山(ねもとさん)」に行って来られたそうです。根本山は標高1199mで高低差600m、コース全長10㎞、今の山じいじさんには丁度良かったと仰っています。根本山、地図で見ると群馬の赤城山と栃木の宇都宮との間って感じでした。写真も3枚届いていますので山じいじさんのコメントと一緒にご覧下さい。

じいじさん、おはようございます。大谷のホームランを期待して早起きしましたが、欠場ですね。代打があるかもしれませんが、今日は、ダルビッシュを応援しましょう。

先日、群馬県桐生市北部の根本山に登ってきました。新緑とつつじを期待の登山でした。結果はまずまずというところでしょうか。根本山は桐生市の北方で1199mの高さ、桐生川(下流は渡良瀬川そして利根川)の源流部にあり、この山と熊鷹山などが馬蹄形につながり初級者向けの登山コースです。地図では探しにくいでしょうが、根本山の北方に男体山があり、渡良瀬川の谷をはさんで北方に百名山の皇海山(すかいざん)、日光白根山と連らなっています。高低差600mコース全長10㎞は今の私にはちょうど良いコースでした。

600mを登りきった馬蹄形の尾根道は多少のアップダウンはあるものの、おおむね快適な山道で新録がすばらしく、よくCDで聴くグローフェの山道を行く」を実践している感でした。

全山つつじで覆われるなどの案内もあるようですが、そこまでの感じはありませんでした。つつじの種類もいろいろあるようです。

コメント (1)

ゴールデンウイーク

2024年04月28日 | 食・レシピ

今日は快晴の日曜日ですね。昨日からゴールデンウイークが始まりました。今年も遠出の予定はありません。せいぜい近場をうろうろするだけとなりそうです( ◠‿◠ ) 

木曜日の朝、この日は大谷君がツーベースを3本打ってドジャースが11-2で大勝した日。11時前に終わったのでそれから神代植物園のつつじを見に行って来ました。

つつじ園は丁度見頃でとてもきれいでした。つつじ園の中の通路は舗装はされていないので、車椅子を殆どばあばに押してもらいながら一周。池の反対側にも回って見ました。その後、シャクナゲ園を通り、フジを見にバラ園の方に移動。フジ棚も結構きれいに見えましたが、足利フラワーパークのフジには、とてもとても、ってとこです。バラ園はまだですね。

この日は26,7度まで気温が上がったようでしたが、木陰は涼しくて気持ちが良かったですね。午後1時過ぎに出て、正門前の蕎麦屋松の木の方を見たらまだ何人かの人が入店を待っている様子。これは又時間がかかると思い諦めて、深大寺通りにある深水庵に行きました。深水庵は1969年に建てられた老舗の蕎麦屋さん、ちなみに1969年と言えば、ばあばと結婚した年でもあります( ◠‿◠ ) 

「天ざる」を頂きました。1450円で松の木より500円安かったですが、これは天ぷらの量が違うので仕方がありません。ばあばが、蕎麦大福も美味しそうと言うのでデザートに食べて見ました。蕎麦大福、初めて食べましたが美味しかったです。

上の写真以下、今回の写真は最後の一枚を除いて、ばあばがスマホで撮った写真です。私も一眼レフとスマホで結構たくさん撮って来たのですが、どうも遠景ではばあばの方が良さそうでした。

金曜日は早起きして早朝5時から山本が投げた試合を観戦。山本が6回をゼロに抑えて2勝目。大谷君はこの日は珍しく4-0に終わりました。昨日は8時からトロントへ移動してのブルージェイズとの初戦、大谷君は最初の打席で7号ホームランを打ちドジャースが快勝。気分良く午後から麻雀教室の大会へ。健闘するも今回も3位に終わりました。

今日は朝4時からだと言うのでさすがに最初から見るのは止めて、5時半ごろから見ていました。ドジャースが4-1で勝ち。大谷君は菊池からヒットを打ち1打点をあげましたが5-1で少々打率が下がりました。ヒット1本では、少々不満です( ◠‿◠ ) 

ドジャース、これで6連勝。調子が上がって来ましたね。明日は午前2時からなのでさすがに見るのは無理です( ◠‿◠ ) 

コメント (1)

花冷え

2024年04月04日 | 食・レシピ

六義園の公式X(旧ツイッター)から、人気のしだれ桜です。私も1度だけですが見に行ったことがありますがとても大きくてきれいでした。でも見物の人が多くて桜全体を写すのには苦労しましたね。

桜、折角咲いたのにお天気が今一つで、ウエザーニュースの天気予報を見ると暫く晴れの日はなさそうですね。小金井公園の桜開花情報では6日の土曜日が満開となっているので、土曜日に出かけてこようかと思っていますが今のところ曇りで気温も低そう。

大谷君の調子がなかなか上がりませんね。昨日までの開幕8試合、今だホームラン1本も出ず、打率も0.242と低迷、前後を打つベッツとフリーマンが絶好調なだけに余計に目についてしまいます。まあその内打ち出すと思いますけど、11時10分から始まる今日のジャイアンツ戦はどうですかね。尤もドジャースは強くて、大谷君が打たなくても勝ちますからね。ここまで6勝2敗で地区のトップに立っています。

そうそう、大リーグの来年の開幕戦は日本で行われるようで、日程が来年の3月19,20日に決まったそうですね。対戦カードはまだ白紙だそうですがドジャースとカブスが有力だとか。そのカードが実現するとカブスには鈴木と今永がいますからまた日本中が湧きますね。

私もインスタグラムに登録しました( ◠‿◠ ) 宮内庁が4月1日に皇室について若者にもっと関心を持ってもらおうとインスタを始めたと言うので、若者ではないですが、ちょっと見て見ようかなと思い登録して見て見ました。先ほど見たらフォロワー数はもう64万となっていました。狙い通り若者が多ければ良いのでしょうが( ◠‿◠ ) 

インスタも見るだけで、自分が写真を投稿したりするつもりは今のところありません。ツイッターも登録はしていますがこちらも見るだけです。神代植物園の園長さんの採れたて情報もいつの間にかツイッターでの発信に変わったので、それを見るために私もツイッターに登録せざるを得なかったからです。

ツイッターで園長さんの採れたて情報を見ていたら、どうしてだか分かりませんがあちらこちらの庭園の公式ツイッターがメールで送られてくるようになりました。上の写真の六義園もそうです。

月曜日は陶芸教室、もう今年夏の東京都障害者総合美術展への応募をどうするかの話が出ています。

火曜日は午前中元気ジムへ。午後は三鷹の内科医へ出かけて来ました。行くときに通った武蔵野市役所前の通りの桜はほぼ満開でしたね。道の両側からせり出した桜、この通りはなかなかきれいです。何故か身長は計りませんが体重は68キロで特に変化なし。血圧も血糖もまあまあ、腎機能を示す値も前回と同じ数値でこちらもまあまあ、先生も「まあ、このままで良いだろう」と、「特に変わりなし」って言うのが一番です。沢山の薬をもらって帰って来ました。

キューリー夫人から指摘を受けそうですが( ◠‿◠ ) 昨日ブログを書くつもりでいたのが1日延びました。水曜日の午後は麻雀教室の日なんですが、先週主宰者のAさんから「都合により3日はお休みにします」と連絡があったので、昨日は朝10時に散髪屋さんに予約を入れ、帰って来てから大谷君のテレビ観戦をして午後にゆっくりブログを書こうと思っていました。ところが火曜日の午後になって、「明日はやることにしました。是非ご参加を」との連絡が来て急きょ参加することに。6時過ぎに帰って来て夕食をとり、ニュースなどテレビを見ていたら、もうブログを書く気力はありませんでした( ◠‿◠ ) 一応中3日で書くようにしてはいるのですが。

コメント (2)

桜開花は

2024年03月26日 | 食・レシピ

我が家の白いつつじ、今年も沢山咲いてくれそうです。

今朝の大谷君の会見、6時半ごろ起きて来てテレビを点けたら丁度始まる所でした。時系列的にかなり詳細に説明して、大谷君の潔白が分かったのではないでしょうか。言葉の節々にショックの大きさが感じられました。金曜日からアメリカでの開幕戦が始まりますが何とか尾を引かないことを願っています。大谷君の口から一切関係していないと言う事を聞いてまずはホットした気分になりました。

雨の中元気ジムへ行って、雨の中帰って来て、何気なくテレビ朝日のワイドスクランブルを見ていたら、国際弁護士と名乗る輩が、大谷が知らないで一平さんがどうやって送金できるのかとか、アメリカは日本と違うとか、まずはFBIに接触すべきで大谷サイドは初期対応を間違ったとか、これではなかなか問題解決せず長引くとか、わざわざ不安を増長させるようなことを得意げに喋っていて、なんだこの胡散臭い奴はと思ってしまいました( ◠‿◠ ) 今は大谷君の言う事を信じれば良いだけなのにね。

東京の桜、何時開花宣言が出るのでしょ。最初の頃は確か3月20日でしたが次第に遅くなって今日の予想では30日のようですね。確かにこのところ気温が低くて雨模様の日が多いですから仕方がないのかも。お花見は4月に入ってからですね。

先週土曜日、午後から麻雀教室の大会があり、ばあばと共に参加して来ました。3卓12名ですが最初2回戦い、その成績順に1~4位が東、5~8位が南、9~12位が西、と分けられて後2回戦います。この日は全然ダメで2回戦って、「じいじさんは西です」と言われて、西の卓に行ったら、ばあばもいました( ◠‿◠ ) と言う訳で2人とも上位入賞は叶いませんでした。

大相撲の大阪場所、新入幕の尊富士が何と優勝してしまいました。尊富士の事私は全く知りませんでしたが先場所入幕した大の里と同い年の24才だそうですね。まだ初土俵から10場所だとか。優勝の尊富士と最後まで優勝争いをした大の里と2人が大阪場所を盛り上げましたが、一方大関陣の不甲斐なさが、何ともねえ。まだ髷も結えずザンバラ髪の二人にいいように転がされて、番付って何でしたっけ。霧島は負け越し、貴景勝は勝ち越すのが精いっぱい。琴の若は10勝5敗でしたがもっと勝てるはず。尊富士に完敗しているようじゃ、来場所からは琴桜になるんですからもっと頑張らなくちゃ。

エイム・ハイさん、プールのお勧めありがとうございます。スポーツセンターのプールには私も15,6年前に2回だったか、行ったことがあります。結構元気な頃でしたが、杖をついてプールサイドを歩くのが怖くて続きませんでした。その後は専らトレーニングルームに通っておりましたが、それも次第に億劫になり、75からは元気ジムでお世話になるようになりました。そんな状態で今はもうちょっと難しいですね( ◠‿◠ ) 

 

 

 

コメント (1)

パソコン教室卒業

2024年03月22日 | 食・レシピ

今日午後のセンターパソコン教室はN先生の最後の教室でした。最後にはセンターの施設長Oさんやスタッフのみなさんも代わる代わるzoomの画面に登場して謝意を述べられていました。コロナ騒ぎが始まって2020年夏からはzoomでの教室となりましたが、2003年の春から丸々20年ですよ。本当に長い間お疲れさまでした。

私も今日でお手伝いを終わらせてもらうことになりました。私も2006年春からですからいつの間にか丸17年が過ぎたことになります。ちょっと寂しい気持ちですが、少しでもお役に立てたなら嬉しいです。でも、私はお手伝いと言うより教室のメンバーと一緒に学ばせてもらった感じですね。N先生には質問すると何でも的確に教えて頂けて、困った時の右クリックじゃないですけど、本当にありがたかったです。

色々思い出がありますが、コロナの影響でzoomでの教室が始まったおかげで、私もzoomの事を学び、私の友人たちと「じいじ達のzoom飲み会」をやれるようになったこともありましたね。

そう言う事で、これからは金曜日の午後はフリー、何をしましょうか( ◠‿◠ ) 

さて、昨日一昨日のドジャース対パドレスの韓国での開幕戦、第1戦は引き締まった緊張感のあるいい試合でしたが、昨日はどうもね。山本が1回に5点も取られて降板し、試合は11-15の乱打戦。結局1勝1敗で終わりました。大谷君も第1戦は5打数2安打1打点1盗塁でまあまあ良かったですが、昨日の第2戦は6打席で初回のライト前ヒット1本のみに終わり、リリーフの松井から打った大きな飛球もスタンド前で失速しちょっと元気がないような気がしました。一平さんの事件がメンタルに影響したのかも知れませんね。アメリカでの開幕戦、来週金曜日まで時間があるので大丈夫だとは思いますけど。

愛子さまの学習院卒業の様子がテレビで流れていました。ご立派な感じですね。卒業後はイギリスへでも留学されるのかなと思っていましたけど赤十字に就職されるとか。同学年の我が家のT君、R君はと言うと、T君は卒業はしたようですが、その後どうするのかまだ情報はありません。R君はカルフォルニア大学サンディエゴ校3年なので卒業まではまだまだです。

元気ジムでご一緒の例のブルーレイディスクのSさん、花見にはちょっと早いですがと言って、今度は今まで撮って来た桜の写真をスライドショーにしたものを持って来てくれました。京都、岐阜、奈良の吉野、などもありましたが、上野、小石川、六義園、新宿御苑、浅草寺、隅田公園、靖国神社など主に都内の名所。西東京市近辺の神代植物園、武蔵野市役所通り、東大農場、武蔵野北高前、などなどけい230枚もありました。まあ良くあちらこちらお出かけになられたようです。

一番上の写真はカタクリの花ですね。国分寺駅のすぐ南側に広がる殿ヶ谷庭園で今きれいに咲いているそうです。説明文が載っていました。「春の訪れを告げる花として知られ、種から花が咲くまで早くても7年かかる。1年の内多くを土の中で過ごし地上に花を付けた可憐な姿を現すのは春先のごく短い期間に限られる」そうです。

 

 

コメント (2)