juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

春のような

2017年01月30日 | 健康・病気


今日は春のようなお天気で、西東京市も18度まで上がったようです。「このまま暖かくなる」なんて事は、無いですね(*^_^*)
この写真、どこの風景だと思います?池ではありません。私の車の上、写っているのはむくろじの木です。

ロコモなるものが盛んに言われるようになったのは何時頃からでしたかね。昨日夜、テレビで何となく「モヤモヤさまぁ~ず」と言う番組を見ていたら、「ロコ脳トレーニング教室」なるものが出て来て、「へぇー、脳にもロコモがあるんだ(*^_^*)」と思い、何をやるんだろうと続けてみていると、高齢の皆さんに「後だしジャンケン」をやっていました。私が行っているデイサービスでやるのと全く同じでした。インストラクターと言うのか、先生が「私に勝ってください」又は「負けてください」と言って「ジャンケンポン」と言って出した拳に、声を出しながらグーチョキパーで答えるんですよ。ゆっくりやれば何でもないのですが、早くなると、頭がついて行かず結構大変(*^_^*)こんな簡単なことでも頭を混乱させることで立派に脳トレになるんだそうです。

選抜高校野球の出場校が決まりました。清宮フィーバーで又大騒ぎになるんでしょうね。キューリー夫人の母校、静岡高校は今回の出場で春16回目だそうですね。夏は24回出場しているとかで、名門ですね。OBのみなさん、沢山寄付してあげてください。私の所はまだ一度も寄付の依頼はありません(*^_^*)福井では今回出場する福井工大付属とか福井商業とか敦賀氣比とかが近年は強いですね。私の母校の名は一向に聞こえて来ません。野球部OBとしては少々残念ではありますが、私が投げていた頃も、当時は敦賀高校とか若狭高校が強く、県大会では大体初戦で負けていましたから後輩連中に強くは言えません(*^_^*)

そうそう、R君が東海大相模の野球部に入ることになりました。厳しい世界とは思いますが、本人が希望した道ですから応援してやろうと思っています。本人は「みんなと一緒に切磋琢磨して頑張る」と張り切っているようですよ。

先日、キーボードが不調になり富士通の人と電話でやり取りして無事に解決したと言いましたが、実は再度調子が悪くなってしまったんですよ。富士通の人は「キーボードのせいではないこともある」と言ってはいたのですが、これはもうキーボードを取り換えてみるしかないと思い、パルコのノジマへ行き新しいキーボードを買って来ました。ネットで見ていると富士通の純正品だと2万~3万するようでしたが、純正品でなければ2~3千円であるんですね。機能的には全く問題はないとのことなので、それを買って来ました。ケースに入っていた小さい品をUSB差込口に入れたらすぐに使えました。一騒ぎしましたが、結局はキーボードの一部キーの接触不良だったようです。

昨日の午後はNHKホールでN響の演奏会に出かけて来ました。名器ストラディバリウスの音色、素晴らしかったですね。下野竜也の指揮でブラームスのバイオリン協奏曲、ソリストはハンガリー出身の俊英クリストフ・バラーティ、長身でなかなかのイケメンでした。ずんぐりむっくり(失礼(*^_^*))の下野竜也とは好対照でした。前半はチェコの作曲家マルティニューとフサの曲。
5時10分過ぎにNHKホールを出ましたが、まだ明るさが残っていましたね。段々日が長くなっていることを実感しました。
コメント (2)

72代横綱誕生

2017年01月27日 | 健康・病気


堂々たる力強い立派な土俵入りでしたね。第72代横綱となった稀勢の里の明治神宮での奉納土俵入り、3時半にセンターパソコン教室から帰って来てからずっとテレビ中継を見ておりました。今日は良く晴れて、朝方とても寒かったですが午後からは暖かくなって最高のお天気でした。大勢の人でしたね。稀勢の里に対する期待の大きさが分かりますね。


昨日のお昼、丸の内の丸ビル5階にある中華屋さんで、会社時代の同期の友人たちとの「ちょっと遅い新年会」があり、出かけて来ました。元々、同じ部門の同期のゴルフの会で、今も年3~4回はゴルフコンペを開催しているんですが、ゴルフが出来なくなった私の為に新年会や暑気払いの会も開いてくれるんですよ。優しいですね(*^_^*)
昨日は10名、福岡にいる一人を除き全員出席でした。ここ数年はこの中華屋さんに決めているんですが、フカヒレ料理が売りで「フカヒレの姿煮」なんか、なかなか美味しかったですよ。全員〇〇高齢者になったようで、体の方は色々ある方も、みなさん、お口の方は現役時代と変わらず、むしろ益々お達者(*^_^*)話題は現役時代の思い出話も多かったですが、トランプ政権発足で世界はどうなるなんて高尚なお話から、自分の年金は大丈夫かなんて身近なお話まで、多岐にわたりました。都知事の小池さんについても、あれこれ話が出ましたが、「ああだこうだ」とガンガン言っている人を見ると、みなさん神奈川県民で都民じゃないんですよ(*^_^*)
2時間ちょっと、楽しい新年会でした。7月に暑気払いをすることも決めてもらいました。帰りに、同じ丸ビル5階に東京駅を見下ろすテラスがあるんですが、そこで全員の写真を撮って散会しました。
行きは、ばあばに三鷹まで送ってもらい、総武線の始発に座って御茶ノ水で中央線に乗り換え、東京駅まで。帰りは地下鉄丸ノ内線で池袋へ出て西武線でひばりが丘へ。駅からはバスで帰って来ました。
今工事中ですが、ひばりが丘駅前のロータリーが無くなるようですね。

コメント (2)

リハビリ麻雀

2017年01月24日 | 保谷障害者福祉センター


稀勢の里が優勝しました。19年ぶりの日本人横綱誕生ですね。14日目に逸ノ城に勝っても、「明日、白鵬にやられてしまうんじゃないか」と、思ったのは私だけではなかったようで、むくろじ仲間も昨日の陶芸教室でも今朝のデーサービスでも同じことを言っている人が沢山いました(*^_^*)
稀勢の里は土俵態度も相撲っぷりも良いし、安定感も抜群だし、これから益々強くなるんじゃないでしょうか。

日曜日にセンターで「むくろじの会」を開きました。参加者は11名。オリジン弁当へお昼を頼み各自近況報告。次にリハビリ麻雀の平成28年優勝者の表彰を行いました。参加者は総数15名でしたが若手のS・Dさんが後半走って逃げ切り、初優勝しました。みんなで拍手してトロフィを授与、本人も初優勝に嬉しそうでしたね。2位は一昨年優勝者のS・Mさんで、私が3位。昨年優勝者のF・Yさんは、どうしたことかビリッケ(*^_^*)
昨年後半から、ミセスSさんや、ミスターMさんが新たに加わったリハビリ麻雀、平成29年の熱い戦いがスタートしました。
この日は、稀勢の里・白鵬戦を見なくては、と言う人が多くて、何時もより少し早めに解散。稀勢の里、みなさん応援してたんですね。

昨日の午後、整形のS先生の定期検診に武蔵村山まで行って来ました。足の筋肉量と動きなどをチェックしてもらいました。やはり弱いのは大腿四頭筋や内転筋ですね。「コツコツやるしかないね」と、先生。地道にやるしかありませんが、それがなかなか出来なくて(*^_^*)
帰りに東久留米のイオンに寄って、上島珈琲で一服して来ました。
コメント (2)

キーボードの不調

2017年01月21日 | 健康・病気


昨日は寒かったですね。それに比べれば今日はポッカポカ(*^_^*)

不調だった2階の寝室のエアコンですが、結局取り換えることになり朝から電気の工事屋さんに来てもらって、先ほど終わりました。12年間ご苦労様でした(*^_^*)リビングのエアコンも同じ時に替えたので、次はこちらですかね。懐具合を考えるともう少し頑張ってもらわなくちゃ(*^_^*)

そうそう、このところキーボードの数字の3が入力出来ないことが度々あり、エンターキーや矢印キーなども時々反応が鈍くなったりして困っていたんですよ。富士通のパソコンなんですが、電話はなかなか繋がらないので、メールサポートで質問を送ると直ぐに返事がきました。「パソコンの放電とBIOSの標準化」をやって見てください。とのことで、何の事か分かりませんが手順も書いてあるので、やって行きましたが途中で上手く出来ず断念。またメールサポートで指示を仰ぐと、「ハードウエアの診断ツールでキーボードの診断を実行して、結果如何にかかわらず電話サポートに連絡してください」との回答でした。苦労してキーボードの診断をすると特に問題なしで〇でした。電話をかけるも案の定なかなか繋がらないので、イライラし始めて、サポートページの下の方を見ると「サポートコール予約」と有るのが目につきました。いくらか費用は掛かるようですが、自分の都合の良い時に先方から電話をもらうサービスのようでした。開けてみると予約可能な日時が表示されているので、21日(土)の9時から10時で依頼。今朝待っていると9時丁度に電話が来ました。これは良いサービスですね。先方の技術屋さんと電話で会話しながら、指示通り進めて行きましたが、多分やったことは、メールサポートで回答してくれた内容と同じことだろうと思います。最後に、メモ帳を出して、テンキーの3を打つと、ちゃんと入力出来ました。エンターキーも矢印キーも問題ありませんでしたね。今ブログを書いていますが、今のところ大丈夫のようです。「キーボードの接触が悪いのなら、キーボードを替えれば良いのかな」と思っていたのですが、先方の技術者が言うには、「原因が必ずしもキーボードにあるとは言えない」とのことでした。こんなことが起きると、普段使わない頭を使って、あー、疲れる~(*^_^*)

まーちゃん、初コメントありがとうございます。「越前焼き」って言うのは、私はあまり知りませんが所謂雑器ですかね。最近人気が出て来たのでしょうか。金沢の東急ホテルは、私も金沢へ行った時に泊まるホテルで懐かしいですね。

エイム・ハイさんとキューリー夫人の話題は新潟から愛知へ移ったようですね(*^_^*)それにしてもキューリー夫人の転校は多いですね。私は高校まで一度も転校したことはありません。私の家から西に100mに小学校、東に100mに中学校、北東100mに高校があったんですよ。高校の時、友人たちと一緒に校門を出ても、直ぐに「じゃあな、」と別れてしまうので、友人たちと街中の喫茶店など殆ど行ったことがありません。野球一筋で真面目だったんですね(*^_^*)。

エイム・ハイさん お誘いありがとうございます。「松井クラシックのつどい」なるもの、私は全く知りませんが、公民館でのコンサートって所謂ミニコンサートって感じですかね。第2土曜は予定があって、私はご一緒出来ませんが、どうぞ楽しんで来てください。

明日は「むくろじの会」です。昨年のリハビリ麻雀の優勝者の表彰もやります。
コメント (2)

先輩二人と

2017年01月18日 | 健康・病気


16日の月曜がセンター陶芸教室の今年の始まりでした。新メンバーがお一人加わって6名でのスタートです。上の写真の「ぐい吞み」はY君がお酒の好きなお父さんにプレゼントするんだそうで、掻き落としで描いた「ふぐ」が可愛いですね。

大相撲の稀勢の里ですが、一昨日の9日目。相手は6敗もしている琴奨菊だし、問題はないだろうと思っていると一方的に負けてしまい、私が少しでも期待をしているとダメなことを再確認しました(*^_^*)今日は極力期待しないようにして見ていると遠藤に危ないところまで押し込まれたものの、何とか勝って10勝1敗の単独トップを守りました。鶴竜が休場してしまったので白鵬とは千秋楽での決戦のようですね。それまで期待しないで見ていましょ(*^_^*)

今日のお昼にパルコの5階レストランで会社時代一緒に仕事をした二人の先輩と会食して来ました。お一人とは10年以上のご無沙汰。横浜と荻窪にお住まいなんですが「じいじは出て来るのは大変だろ」とひばりが丘まで来てくれたんですよ。お二人とも若いころに練馬とか石神井公園までは来たことがあるけれど、西武線に乗るのはそれ以来で、ひばりが丘は初めて来たとのことでした。西武線もすっかり変わったね。と仰っていましたが、そりゃそうですよね。50年も経てば、変わりますよね(*^_^*)。
お二人とも私の2つ上ですが元気一杯。その秘密はお一人は退職後始めた山登りで、既に百名山二百名山をクリアしてしまっているんだそうです。もうお一人は「彼女とのメール」らしいですよ(*^_^*)学生時代の同級生で、何かと相談に乗っている方が2,3人おられるんだそうです。会社時代の思い出話に、つい時間がたつのを忘れる程でした。コーヒーショップに席を移して約3時間。久しぶりに楽しい先輩方との一時でした。

パルコからの帰り、久しぶりに歩いて帰って来ましたがパルコの前から家まで27分かかりました。もう少し早く楽に歩きたいのですが、なかなか出来ませんね。
コメント (5)

早くも梅が・・・

2017年01月14日 | 健康・病気


昨日センターでパソコン教室のN先生が「もうたくさん咲いているよ」と言われるので、帰りに見てみると、白い花が一杯咲いておりました。センターの庭にある白梅の木です。何時もセンターの白梅は結構早く咲くのですが、それでも今年はちょっと早いようですね。

大寒波襲来。裏日本と言ってはいけなかったですね(*^_^*)日本海側の方々、大雪で大変ですね。テレビの映像を見ながら雪のない生活のありがたみを痛感しております。

大相撲、稀勢の里、今場所はどうでしょうか。期待しないで毎日見ていますが(*^_^*)

坂本龍馬が暗殺される5日前に書いた福井藩重臣宛の手紙が発見されて、「由利公正」に光が当てられたようですね。我々福井の人間にとっては幕末と言えば、名君ー松平春嶽、安政の大獄ー橋本佐内、五箇条の御誓文ー由利公正、なんですよ(*^_^*)

渋谷Bunkamuraのル・シネマで、今「ミラノ・スカラ座魅惑の神殿」を上映しているので、これは見て来なくては、と思い木曜日に行って来ました。スカラ座の歴史的な建物の外部と内部、スカラ座の構造と設備、2014年12月7日のシーズン開幕に向かって準備に追われるスタッフや出演者の練習風景、等々が鮮明な映像で紹介されていました。全盛期を支えたマリアカラス、若いパバロッティやドミンゴ、の歌声。ドミンゴは今も健在ですからインタビューにも登場していましたが、素晴らしいですね。カレーラスは名前だけで映像は登場しませんでした。トスカニーニ、カラヤン等々、有名な指揮者も。現在のムーティやバレンボエムも。オペラファン必見ですね。

私が、体調が良くなって始めて海外旅行に出かけたのが2005年のイタリアでした。ミラノでは「スカラ座」へ是非行って見たいと思い自由時間に出かけました。オペラを観たわけではありませんが、資料展示室や劇場の2階桟敷席から劇場内部も見れました。6層もある桟敷席で、上には大きなシャンデリア、「これがスカラ座か」と圧倒的な印象を受けた記憶があります。

コメント (2)

ひばりが丘パークヒルズ

2017年01月10日 | 健康・病気


今日は暖かい一日でした。
七草粥も過ぎお正月も終わりですね。福井の丸餅も今日でおしまいになりました(*^_^*)。お正月にやって来た姪っ子の子供たちに「丸い餅、食べた事ないだろ」と、焼いて、きな粉餅にして出したら「うん、これは美味い」と喜んで食べていました。丸餅と角餅、一般的に西日本は丸餅で東日本は角餅と言われますが、北陸はどうかと言うと、福井は京都の文化の影響が強いので、当然丸餅。金沢辺りは丸餅のようですが富山まで行くと、どうも角餅のようです。
余談ですが東と西で違うのに、私が東京に出て来て「へぇ~そうなの」と思ったことがあります。それは「ネギ」で、私たちは白いところは食べないで、青いところだけを食べていたんですが、東京の人が青いところは捨てて、白いところだけを食べるのには驚きでした。今でもよく覚えています。

上の写真、ひばりが丘団地の今の風景です。この数年ですっかり様変わりしましたね。私は未だ「ひばりの団地」と呼んでいますが、今は「ひばりが丘パークヒルズ」と言うんだそうです。「ひばりが丘団地」は昭和34年に建てられ、翌35年には今の天皇皇后両陛下が視察に来られたとか。所謂マンモス団地の走りだったんですね。老朽化で建て替えられ、今は敷地内にコンビニやクリニックもあり、名前も風景もオシャレな感じになりました。建て替えで少々残念だったのは桜の大木が相当数伐採されてしまったことですね。小金井公園や東大農場などと共に、この辺りの桜の名所として知られていたのですがね。昨日のお昼、天気が良かったので、ぶらりと散歩に出て、写真を撮って来ました。横に長いのは3枚の写真をつなげたパノラマ写真です。

年明けから、寝室のエアコンが調子が悪くなってしまい、急いで工事屋さんに来てもらったりしております。何だか原因が良く分からないようで、どうも私の歯と同じで、経年劣化みたい(*^_^*)このエアコンは2年ほど前にも故障して基盤なるものを取り換えたんですが、車やパソコンなんかもそうですが、電化製品には、どうも当たり外れがありますね。修理してもう少し使うか、新しいものに取り換えるか、只今思案中です。

先週土曜日に、ばあばの麻雀教室の新年会と最初の麻雀大会があり、私も参加して来ました。結果、私が新年最初の大会優勝を果たしてしまいました(*^_^*)2位になったのは書道の先生でもあるSさん、壁に新年の句が披露されていました「初夢を、たれにかつげん 大三元」。みなさん、楽しそうでしたね。
コメント (3)

いつまでお正月

2017年01月06日 | 健康・病気


日常が始まりました。初打ち(ゴルフじゃないですよ)もやりましたし、今日からデイサービスでの運動とセンターのパソコン教室も始まりました。デイサービスで私が「良いお正月でしたね」と言うと某夫人が「お正月は明日まででしょ」と仰り、某氏は「正月は15日までじゃないの」と言い、また某氏は「正月は1月の事だから31日まで」なんて言い出して(*^_^*)
どうなんでしょうか。一般的には七草がゆの7日まででしょうかね。デイサービスで月初めの体重測定と体力測定がありましたが、毎朝雑煮を食べていた割には体重に変化なし、体力測定の片足立ちは、同じく2,3秒しか出来なくて、こちらも変化なしでした(*^_^*)

センターのパソコン教室。N先生他みなさん元気に顔をそろえて始まりました。メンバーのKさんが、「じいじさんのブログに写真を投稿出来ませんかね」と仰るので、「写真は直接は投稿できないので、メールで送ってもらうか画像をUSBででも持って来てくれれば、私が載せますよ」と話をしたのですが、色々話を聞いていると、Kさんが相当の航空機写真マニアであることが分って来ました。Kさんにそんな趣味があるとは今まで全く知りませんでしたが、そう言えば昨年、自衛隊入間基地の航空ショーに行ったとか、横須賀の防衛大がどうとか横須賀基地がどうだとか、そんな話をされていましたね。北海道から沖縄まで殆どの自衛隊基地に行ったことがあり、北海道の千歳基地には毎年夏に出向いているんだそうです。鉄道写真マニアは「撮り鉄」なんて言いますが、航空機の場合は何て言うんですかね(*^_^*)。
早速一枚ご紹介。上の写真ですが、昨年11月3日に行われた自衛隊入間基地での航空ショー、400ミリの望遠で、連写で撮った中の一枚だそうです。
コメント (1)

あけましておめでとうございます

2017年01月02日 | 健康・病気


あけましておめでとうございます。

昨日の元日は快晴で風もなく暖かで気持ちの良い最高のお天気でした。私は10時半ころに住吉の尉殿神社(じょうどのじんじゃ)へお参りに出かけました。初もうで、昔は東伏見のお稲荷さんでしたが、体を悪くした後は専らこの尉殿神社です。何時もは近くのひばり中の玄関の所に車を止めさせてもらって、150m位歩いて行くんですが昨日は神社のすぐ前の道に止めちゃいました。私が止めたら、帰る時には前後に5台も止まっていて、ちょっとまずかったかも(*^_^*)
例によって少ないお賽銭で多くのお願い事をして、新しい破魔矢を頂いて帰って来ました。

お昼に、娘夫婦と息子夫婦、それにT君とR君がやって来ました。文京に住む娘たちは伝通院、目黒に住むT君R君たちは目黒の大鳥神社へそれぞれ初詣に行ってきたと言っていました。総数8名で賑やかなお正月となりました。お神酒で乾杯。お店に頼んだおせち料理とばあばお手製の料理でテーブルが一杯。T君、R君の食べること、食べること(*^_^*) 私たち、それに娘たちからもお年玉をもらった二人、「子供にとってお正月は天国」なんて言ってニコニコでした。夕食まで時間があるというので、ばあばが二人を連れてパルコへ出かけて行きました。5時過ぎに返ってきた二人、手には大きな紙袋が。「店員さんとても愛想が良かった」ですって。そりゃそうですよね。若者二人にスポンサーがついておれば、まずは間違いなく買ってくれるでしょうからね(*^_^*)

全員で3年ぶりに写真を撮りました。見比べると我々大人はあまり変わりはないようですが、やはり二人が大きくなっているのには改めてビックリポンです。R君は183㎝あるんですって。T君もこの所急に伸びて176,7㎝になったとかで、私と並んでみると、私も追い越されたようです。2月末生まれなのでまだ14歳ですがデカくなりましたね。春からは高校生ですが、T君は中高一貫校なのでそのまま進学、運動クラブは野球部は弱すぎて面白くないのでバレーボール部に入ったんだそうです。物理部にも入っていて将来は建築家になりたいとか。今悩んでいるのは高校から始まる第2外国語で、ドイツ語を選ぶか中国語を選ぶか、なんだそうです。上海と北京駐在が長かった娘の婿さんに、色々話を聞いていました。R君は野球推薦で無事希望の学校に入れるようです。推薦してもらえるため勉強も頑張ったみたいです。(ちょっぴり先生のおまけもあったかも(*^_^*))寮に入れるまで通学に1時間半はかかるようですし、部員も100名位はいるようですからね。厳しいとは思いますが、本人が選んだ道ですからね。頑張って欲しいと思います。

今年、世界は「変」の年になるかもしれませんが、私は何とか元気に一日一日を過ごして行きたいと思っております。当面のリハビリ目標は「もう少し楽に歩きたい」です。今年もこのブログにお付き合いのほどどうぞよろしくお願いいたします。



コメント (2)