juntarouじいじの日々是好日

保谷障害者福祉センターの卒業記念に「じいじにも出来るよ」と言われて始めたブログ、早いもので、もう19年目に入りました。

うろこ雲

2020年11月30日 | 健康・病気

今朝は結構寒かったですが日中は良く晴れて気持ちの良い一日でした。午前中、センター陶芸教室のお手伝いに行きましたが窓から外を見ると、青空にうろこ雲が、とてもきれいでした。田無総合福祉センター4階から東の方向です。うろこ雲はいわし雲とも言われますよね。多分( ◠‿◠ )



陶芸教室の皆さんのタイル絵の下絵の具塗りが続々完成しております。Nさんの「西東京市」4枚組も今日赤と黒・グレーが入って終了。Yさんのひたちなか海浜公園の「ネモフィラ」、Hさんの「ひまわり」なども完成です。来月もこの作業を続けて、年末に本焼きをする予定です。今日聞いたところでは、来年1月の4週目の後半に保谷の方に戻ることがほぼ固まったそうです。

新型コロナ、感染拡大が止まりませんね。
ばあばと私も楽しみにしていた麻雀教室ですが、ついに12月はお休みになりました。何時も強気な主宰者A先生ですが、「大丈夫だと思うが何かあったら、」と中止を決断されたようです。まあ仕方ありませんね。
そんな訳で、先週土曜日に行われた大会が今年最後の大会となってしまいました。ばあばと私も参加、3組12名での大会。結果、私が優勝してしまいました。この日は何だかついていて予選の最初の半ちゃんの始まりで、なんと、A先生から国士無双を上がってしまいトップ、決勝では、大分上にいたY氏を逆転して優勝してしまいました。麻雀はやはり腕かなあ( ◠‿◠ )
ばあばも、上位に食い込み「面白かった」と喜んでいましたね。

先週金曜日のパソコン教室。N先生のこの日の課題は「ショートカットキー」でした。ショートカットキーは「慣れると便利ですよ」と何時もN先生に言われているんですが、最初に覚えなかったせいか、どうもすぐ忘れて、マウスで上のツールバーに行っちゃいます。
コピーはCtrl+C 貼り付けはCtrl+V  などなど、私がそれでも結構使うようになったのは「全て選択」のCtrl+Aと「繰り返し」のCtrl+Yですね。

私が知らなかった2つのショートカットキーをN先生から教わりました。これは知っているととても便利だと思うのでご紹介します(もうご存じの方はスルー願います)
①範囲指定をしてコピー、通常の貼り付けはCtrl+Vですが、ウインドウズキー+Vで貼り付けをし、その貼り付け分をピン止めしておくと、クリップボードに保存され、電源を切ってもまた何時でも貼り付けが出来るようになります。ネットを利用していると度々自分のメールアドレス記入を要求されることがありますが、メールアドレスをこの方法で保存しておけば、一発で出来ますね。
②複数の画面を使っているときの「画面の切り替え」はTabキー+Altキーで。Zoomの画面で、同時に写真を開いたり、ワード文書を開いたりしているとき、私は、まず出ている画面を縮小したりして画面の切り替えに手間取る時があるので、これも便利だと思います。先ほど、Zoomでやって見たら上手く行きました。

まだまだ知らないこと沢山ありますね。

キューリー夫人さま、コメントにあったアンドレア・ボチェッリですが、誰かのコンサートのDVDで1,2度見たことがある程度で、私はあまり詳しくはありませんが、盲目ながらイタリアを代表するテノール歌手でパバロッティによりその才能が見出されたと聞いています。
福井の油揚げ、懐かしいですね。東京と違って福井の油揚げは、分厚い油揚げで子供の頃は殆ど毎日食べていました。七輪(こんなのがありました( ◠‿◠ ) )で一枚焼いて、サイコロ状に切って大根おろしと醤油で、美味しいですよ( ◠‿◠ )  弁当にも良く入っていましたね。
,


コメント (1)

あっという間に幕

2020年11月26日 | 健康・病気

23日で終わってしまいましたが神代植物公園の毎年恒例の「菊花大会」の花車です。

ジャイアンツ、「ちょっとはしっかりしてよね」と、言いたくもなりますね( ◠‿◠ ) 初戦を菅野で負けたら今年もダメだなとは思っていましたが、一つも勝てないなんてね。それも早い回に何点も取られて、それで全く打てないんですからどうしようもありません。
ソフトバンクのピッチャーもバッターもパワーが目立ちましたね。比べてジャイアンツの選手たちのひ弱なこと!完全な力負けでした。昨年の4連敗に又今年も4連敗では言い訳は出来ません。
3連敗しての昨日の朝、朝ドラ「エール」の中で、ジャイアンツの歌「闘魂込めて」が歌われて、「これは今夜は選手たちも奮起するかな」と思ったのですが( ◠‿◠ )
打線を組み替えて、1、2番で1点先制。そこで7時になったので30分間NHKニュースを見て、チャンネルを戻したら、2回の裏でもう4点も取られていました。後はソフトバンクの投手陣に手も足も出ずそのまま終了。せっかく朝ドラ「エール」から「エール」を貰ったのにね( ◠‿◠ )

その「エール」も今日で「完」となりました。古関裕而は私の親とほぼ同世代。登場人物でモデルとなった人がほぼ分かって、「へぇーそうなんだ」と思うことが沢山あって面白かったです。どこまでが事実なのかは分かりませんが( ◠‿◠ ) また、私は知りませんでしたが、山崎育三郎とか古川雄太とか、ミュージカルで活躍している歌手だそうですね。最後に登場した娘華ちゃんの恋人、ロック歌手アキラ君を演じた宮沢氷魚君も俳優で歌手なんだそうですね。みなさん、上手です。

今日は整形S先生の3か月検診を受けに福生まで行って来ました。途中少し混んでいて1時間10分くらいで到着。院内に入ると今日は結構受診者が多かったですね。
S先生からは、「右足の内転筋と大腿四頭筋の強化を地道にやること。週2回の元気ジムでの運動だけではダメですよ。自分でやることが大事」」と。毎回言われるのですがなかなかねぇ( ◠‿◠ ) 「まあ、あまり自分を追い込まないで気楽にやってください」とも。優しい先生です( ◠‿◠ )

ゴヨーツツジさま、zoom開設されたそうでおめでとうございます。これでお顔を拝見出来るかも知れませんね( ◠‿◠ )

昨日の午後は、ばあばと一緒に麻雀教室へ出かけておりました。主宰者のA先生、再びのコロナ感染拡大で教室開催続けて良いものやら、どうしたものかと悩んでおられましたが、来ている人でそんなに気にしている人は誰もいませんでした。密は密だけどマスクと消毒で大丈夫だろうと、みなさん思っているみたいです。
コメント (1)

google lens

2020年11月21日 | 健康・病気


今日は昨日と打って変わって空は青空、コロナが無ければ何処かへ出かけているのにねえ( ◠‿◠ ) 今週の私の外出は、センターと元気ジムと麻雀教室だけでした。
東京の新規感染者、一昨日は534人で昨日は522人、これからもっと増えていくのでしょう。西東京市でも一昨日は8人と急増していました。家庭内感染で高齢者の感染者が大幅に増えているそうですね。T君、R君に、遊びにおいでと気軽に言えなくなりそう( ◠‿◠ )

今日からプロ野球の日本シリーズが始まります。昨年4連敗して屈辱を味わったジャイアンツの奮起に期待していますが、ソフトバンクは手強いですからね。今日菅野で千賀に勝てば、と言うところでしょうか。全戦DH制で、ジャイアンツは東京ドームじゃなくて京セラドームを本拠地として使うとか、この辺もどう影響するのでしょうね。楽しみです。

ところでみなさん、google lens(グーグルレンズ)って、ご存じでしたか。私のスマホにもこの機能が入っていて使えることが昨日判明しました。私としたことが今まで全く気付きませんでした( ◠‿◠ )
昨日午後のパソコン教室、N先生とZoomが繋がり先生からチャットで送られて来た教材の花の写真をダウンロードして開いて見ていたら、先生が「じいじさん、この花の名前知ってる?」と聞かれるので、「当然、私は知りません」と( ◠‿◠ )
すると先生、「スマホ、持ってるでしょ。画面の下の〇を長押しして見て。すると、googleの検索画面が現れるでしょ。その中のシャッターボタンみたいなアイコンをタッチしてみて」と。すると何やら、カメラみたいな画面が現れました。先生が「そのスマホの画面をパソコンの花の画像に近づけて」と言われるので、近づけると、「ツユクサ」との表示が示されました。

パソコンでgoogleの画像検索で画像を読み込ませての情報表示は知っていましたが、これはカメラを向けるだけで自動的に被写体を認識して情報を表示してくれるんですね。
これは便利な機能、そう言えば、私の友人で、スマホをかざしてこんなことをやっている人がいたなあと思い出しましたが、私のスマホにもこの機能が入っているとはね。

帰宅後、調べてみました。この機能は「google lens」と言い、数年前から使えるようになったようです。

上の写真、先日のブログ「ツグミでしょ」の写真にスマホを近づけると、「ヒヨドリ」の表示が。やはり、ヒヨドリに間違いなさそうです。これからは、あやふやな時はこの機能を使うことにしますので、鳥も花も名前を間違えることはなさそうです( ◠‿◠ )

N先生は、散歩の時に、道端に咲く野の花をスマホで写真を撮り、この機能で名前を確認して、アルバムにされているとの事。一部ですが、送って頂いたのでご紹介します。画像が小さいのですみませんが。道端にこんなにきれいな花が沢山咲いているんですね。



コメント (2)

昇仙峡

2020年11月17日 | 健康・病気


今日は快晴無風で暖かくてとても気持ちの良い一日でした。
午前中元気ジムへ行き体を動かしてきました。軽い運動ですが、終わって帰る時には少し足が軽く感じられます。でも、この感じ、数時間しか持ちません( ◠‿◠ )

上の写真、陶芸教室、タイル4枚組で「西東京市」を制作しているNさん、下絵の具の塗りも大分進んで、昨日はピンクの桜の木と緑の木々を描きました。後は来週、東伏見神社の赤と田無タワーの黒が入れば完成です。

今朝の新聞を見ていたら、今年のNHK紅白歌合戦出場者が発表されていました。ちょっと数えてみたら、出場男子21組の中で13組、女子21組の中で14組が、私が「全く知らない、名前は聞いたことがあるけれど殆ど顔も歌も知らない」人たちでした( ◠‿◠ ) 昔は必ず見ていた紅白ですが、何時頃からでしょうかね。あまり見なくなってしまいました。年を取ったという事でしょうか。


山じいじのWさん、先週木曜日に市民ハイクの皆さんと、昇仙峡に出かけて来られたようです。写真が届いていましたのでご紹介します。
昇仙峡は甲府盆地の北側で渓谷美の名所で紅葉の名所でもありますね。私も若い頃紅葉の時期に一度だけ行ったことがあります。「何か、きれいなところだったなあ」としか覚えておりませんが( ◠‿◠ )

Wさんが行かれた12日は天気が良くて眺望も良かったそうですが、期待していた紅葉は、もう終わりに近いところが多かったみたいで少々残念だったと。
でも上の写真なんか、とてもきれいです。渓谷と紅葉、やはり水が入ると一段と良いですね。


見晴らし台からの富士山。形がとても美しいですね。どこに行っても富士山が見えると、うれしくなりますね。


真ん中の高い山が百名山の金峰山。頂上に五丈岩と言われる巨大な岩があるそうで、この写真でもこぶのような突起が見えると、Wさんが仰っているのですが、


昇仙峡は、何といっても渓谷と周囲の岩が見どころですね。

山じいじ、市民ハイクが12月にもう1回あるそうで、それで今年の山行きは終わり、来年1~3月は冬眠して、4月から活動を始める予定だそうです。

キューリー夫人さま、ツグミが福井県の鳥だったってこと、私はすっかり失念しておりました。越前がにとスイセンは福井のシンボルとして忘れっこないのですが( ◠‿◠ )

ゴヨーツツジさまは、今度は開高健さんですか、どこまで知識欲がおありなんでしょうか。越前スイセンが好きだったと言うのは初めて知りました。ちょっと親しみがわきます( ◠‿◠ )
コメント (1)

ツグミではありませんでした

2020年11月13日 | 食・レシピ




今日の午後、センターパソコン教室に出かけて、N先生とzoomがつながった途端、「じいじさん、あの鳥はツグミじゃないよ。ヒヨドリだよ。」と言われてしまいました。この前の記事です。家に帰って来て、パソコンを見たら、清風さまからも「ヒヨドリです」とのコメントが入っており、メールを開いたら、山じいじのWさんからも「ヒヨドリです。ツグミが樹の上で撮られることは殆どないし、ツグミが見られるのは11月下旬から12月に入ってからでしょ。柿の実を食べに来るのはヒヨドリ、ムクドリ、メジロなどが多いですよ。前に畑に来る小鳥たちの写真を送りましたがその中にツグミとヒヨドリもいるので、見比べてください。ツグミは2月17日の記事でヒヨドリは3月4日の記事です」と、ご丁寧な指摘が。そうだったなあと、探してみると確かにありました。やはり、この鳥はヒヨドリでしたね。N先生が仰っていましたが、見分け方でヒヨドリの一番わかりやすい点は、頭の毛がぼさぼさのことなんだそうです。
鳥さんたちの名前、何度聞いてもしっかり覚えておられません。前の記事で、自信はありませんけど、と書いておいたので間違いお許しください( ◠‿◠ )

今日のパソコン教室は、生徒がWさん一人だったのでN先生とマンツーマンでの授業でした。Wさん、文書作成にも随分慣れて来ていますが、今日はもう一度基本を復習しました。ページ設定、段落設定、置換や検索まで、ここまで出来れば、大抵のワード文書が手際よく作成できるようになります。Wさん、習ったことを思い出しながら頑張ってやっていましたね。私もそうですが、分かったつもりでも暫くやらないと、忘れちゃいますよね。時々、やって見ることが大事ですね。
N先生から、一つ教わりました。ワードを開いて、=rand(20) と記入してEnterキーを押すと、何と段落20個分の文章が現れるんですよ。ワードのツールを勉強する時に自分でこれだけの文章を入力するのは大変ですよね。( )の中の数字は段落の数を表しているので、30にすれば30段落の長文になります。まだまだ私の知らないツールがあるようです。

我が家のシャコバサボテン、今年も花が咲き始めました。白い花と赤い花の鉢。もう何年になりますか。長い間毎年健気に美しい花を咲かせてくれます。
コメント (2)

ご馳走

2020年11月10日 | 健康・病気




この鳥はツグミでしょう。自信はありませんが( ◠‿◠ )
すぐ裏の家に大きな柿の木があって、毎年沢山実がなりますがその家の方は全く収穫されないので、この時期毎朝鳥さんたちがやって来て、美味しそうについばんでいます。鳥さんたちのご馳走ですね。この写真は、ばあばが一眼レフの望遠で2階の窓から撮りました。本人曰く、100%満足のいく写真ではなさそうですが( ◠‿◠ )
鳥さんたちの写真を撮りたいと思うと、動き回っていたり、やっと来たと思っても葉っぱの陰に隠れてしまったりなかなかシャッターチャンスは来ないので、辛抱が一番。私はカメラを構えてじっと待っているなんて、とてもとても( ◠‿◠ )

先週土曜日に、娘がやって来ました。旦那がゴルフに行っているので、顔を見に来たと。西武の地下でファウンドリーと言うケーキ屋のモンブランを買って持ってきてくれました。結構大きくて立派なモンブランで美味しく頂きました。このケーキ屋さん、私は知りませんでしたが、軽井沢に拠点を置く人気店なんだそうで、「この時期の一番人気はモンブラン、結構高いのよ」と、娘は強調しておりました( ◠‿◠ )

ジャイアンツの坂本選手、日曜の試合の第1打席でレフトへの2塁打を放ち2000本安打を達成、第2打席ではセンターへのHR.31歳での達成ですから3000本安打どころか張本の3085本の記録も破れるかもしれませんね。アッパレ!です。
その坂本選手のことで、私の興味を引く記事が今朝の毎日新聞に載っていました。右投げ右打ちの坂本選手、元々は左利きで左投げ左打ちだったんですって。それが小さいころ始めてもらったグローブがお兄さんからのお下がりで右のグローブ、それがきっかけで右投げ右打ちにになったんだとか。所属していた少年野球の監督談に寄れば、坂本少年直ぐに適応したそうですよ。そうそう、田中マー君も同じチームだったことは良く知られていますね。
坂本選手、野球は右に変わっても、今でもサインする時は左だし、食事も左なんですって。もともと左利きでそこは治らないんですね。私も実は左利きで、左で書き、箸も左。小さいときは随分言われましたが結局左のままでした。野球も当然左です。
左を右に替えたことが一つあり、今でも悔いが( ◠‿◠ )  会社に入って最初のボーナスで、先輩に連れられてゴルフのハーフセットを買いに行ったのですが、「金田を見ろ、ゴルフは右だぞ。左利きは右のほうが良い」とか、「支店に行ってゴルフをすることになったら、左のゴルフセットなんて置いて無いぞ」とか、言われて、当時はまだゴルフバッグの宅急便なんてありませんでしたしね。つい説得に負けて右のセットを買ってしまったことです。それからの私のゴルフ、お付き合い程度どまりで結局それほど上手くならずに終わったのは、そのせいなんです。と、何時も言い訳に使っておりますが( ◠‿◠ )

昨日の午前中はセンター陶芸教室。メンバー3人、この日もタイル絵の作成に励みました。

4K番組って、どこでやっているんでしょ( ◠‿◠ )  まだ一度も見ておりません。
コメント (2)

4kテレビ

2020年11月06日 | 健康・病気




今日は朝方寒かったですね。
午前中、元気ジムで体を動かして午後はセンターパソコン教室のお手伝いに行って来ました。

アメリカの大統領選挙、今回は大方の予想通りになりそうですが、まだ正式決定までには色々ありそうですね。
そのアメリカ、コロナの新規感染者が連日10万人越えで一向に収まる気配なし。来年1月には行けるかもと言っていた、オンライン授業を続けているR君ですが、この様子では無理な気がしますね。ヨーロッパは再びロックダウンの国が増えてきたし、日本も高止まりで、これからどうなるんでしょう。

テレビで箱根の仙石原のすすきがきれいだと言っていました。私もこの時期の仙石原には何度か訪れていますが、すすきが一番きれいだったのは4年前の時だったと思います。上の写真がその時の物です。近くの蕎麦屋に車を止めてゆっくり散策しました。天気も良くてすすきがキラキラ輝いていましたね。

j.comの営業マンが「お困りになっていることはありませんか」と、やって来ました。我が家は電話にテレビ、パソコンに携帯と全部j.comなので大のお得意様なんです( ◠‿◠ )
お客さんで困っていることはネットに関することが一番多いとのことでしたが、我が家のネット接続は今のところ特に問題なし。電話もOK.携帯は、ばあばが、不要なメールやアプリの簡単な削除方法など使い方で困っていることを色々聞いていました。
我が家のテレビ、4年前のリオオリンピックの前に「これからは4kですよ」と言われて、シャープの亀山モデルの液晶テレビを買い替えたもの。「4k対応」と言われて、実際4k放送が始まって見れるんだろうと思っていたら、そのままでは見れないそうなんです。見るためには何かチューナーなるものをつけろとか、面倒だし、まだ4k番組も少ないし、そのままにしていたのですが、j.comの人が「j.comの4kチューナーを付ければOKで、月額500円くらい増えるだけ」と言うので、まあそれ位なら良いかと頼むことにしました。その後、使っているソニーの録画機がj.comの番組を録画しようとすると、スムーズに出来ないことがあるので「何故なの」と聞いたら、「相性が悪い」んですって( ◠‿◠ ) そんなことがあるんですかね。結局、「録画機能も付いた4kチューナー」を付けてもらうことになり、月額料金も1500円増えることになりました( ◠‿◠ ) 月額1000円で使っているタブレットはちょっと画面の鮮明さが無くなってきたと言ったら、サービスなんでしょうか、新しいタブレットを提供してくれました。
こんないきさつで、テレビの4k見れるようになったのに、まだ一度も4k番組見ておりません( ◠‿◠ )

昨日は、ばあばのお友達で東久留米にお住いのTさんご夫妻をお招きして、懇親麻雀をやりました。お二人でお勝ちになり気持ちよくお帰り頂きました( ◠‿◠ )
コメント (1)

もう11月です

2020年11月02日 | 食・レシピ


もう11月。コロナ、新規感染者の高止まりが続いていて一向に収まる気配はなく、今年はこのままの状態で終わるのでしょうね。

新国のオペラ、N響、武蔵野文化会館、感染防止対策をとっての公演がぼちぼち始まっていて、案内が届くのですが、どうもまだ気持ちが乗らなくて( ◠‿◠ )
ばあばが、今月、ウイーンフィルがやって来るとか言うのでネットを見てみたら、本当でした。つい先日決定したそうですが、サントリーホールの招聘で120人のメンバーとスタッフがチャーター機で福岡に入り、北九州、大阪、川崎、その後サントリーホールで4公演するとのこと。ちょっと興味が出てチケット情報を見ると、S席が39000円でも既にほぼ完売。このコロナ禍でも人気なんですね。

今日は、センター陶芸教室の日なんですが、S先生のご都合(個展開催中)でお休みで、今このブログを書いています。
上の写真ですが、先週の教室で、Yさんが描いた「雷門」と「東京タワー」、Hさんが描いた「プレゼント箱」の3枚です。後はこれに透明釉をかけて本焼きをすれば出来上がりです。
Nさんの「富士山と田無タワー、多摩六都科学館、東伏見稲荷、東大農場の桜」は4枚組になるので、まだ未完成です。

プロ野球、ジャイアンツ、最後に来て5連敗ともたもたしましたが優勝しました。坂本、岡本、丸、と言う看板がしっかり出来て、吉川、松原の俊足好打の1,2番コンビもほぼ固定される活躍でしたね。菅野は別にしても戸郷も中継ぎ陣も頑張ったし、ウイーラーや中島も。後は日本シリーズでソフトバンクに通じるかどうか、昨年は4連敗でしたからね( ◠‿◠ )


本場のパエリアを食べたのは7年前ではなく8年前でした( ◠‿◠ ) 今はスペインの名物料理となっているパエリアですが元々はスペイン東部のバレンシア地方が発祥だそうです。私たちが頂いたのはマドリッドのパエリア専門店で、この大きな鍋で6人~7人前だそうです。何でもそうでしょうが、その地で頂くのが一番美味しく感じますよね。
とても美味しかったので沢山お代わりをしたかったのですが、その前に出てきた前菜とかが量が多くて、結構お腹が一杯になっていて、少しだけのお代わりになりました。
コメント (2)