norinorimiffyの日記

きょう
だれかに ちょっと聞いて欲しいお話
お届けします  

トリム体操

2015年02月25日 | 日常

毎週水曜日に 市の体育館で練習をしている トリム体操。

トリムとは 船の釣り合い バランスという意味があり

トリム運動 という言葉は 

「スポーツ 医療 食事改善などにより健康の維持増進をはかること 1967年 ノルウエーに始まる」

という意味だそうです。(goo辞書より)

奈良県には あちこちで このトリム運動に端を発したトリム体操を楽しんでいるクラブがいくつかあります。

明日は そのクラブが 自分たちの練習の成果を ホールのステージで発表します。

練習の成果? 何をするかというと 

音楽に合わせて ストレッチ 強化運動 ソフトエアロ 等々の体操をします。

いわば 幼いころやった運動会のお遊戯みたいなもの といえばわかっていただけるかしら

指導していただいている先生のお言葉を借りれば 踊りではなく運動なので お遊戯はちょっと語弊があるかもしれません

毎年 この発表会は 開かれていて 普段は体育館のフロアであるのですが 5年に一度 大きなホールを借ります。

明日は その5年に一度の日なのです。

 

50代が若手という集団がほとんど。でも 皆さんのパワーがすごくていつも刺激を受けます。

運動は どちらかといえば 苦手なわたしですが

明日は 楽しく頑張ろうと思います 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2015-02-25 23:30:21
ストレッチ体操なのですね。^±^
体操、最近はやってないなあ。
体を動かすとしたら、散歩ですかね。^±^ノ
その散歩も、寒いとやらないし。^±^;
返信する
てくっぺさんへ (norinorimiffy)
2015-02-26 20:39:56
ありがとうございます

わたしも唯一 この一週間に一度の体操のみが体を動かす時間です

もう少し 動かなくちゃな~と思っているんですが
もう少しあったかくなったら
歩きやすくなりますね
春よ来い です
返信する

コメントを投稿