norinorimiffyの日記

きょう
だれかに ちょっと聞いて欲しいお話
お届けします  

イモムシとチョウチョウ

2010年06月30日 | Weblog

あまり 出歩くこともまだ出来ないので・・・
のまわりをうろうろしていたら
山椒のレストランに いました いました
「いらっしゃいませ イモムシさん
山椒のためには あまりではないのですけれど
まだまだ 葉っぱがたくさんあるので
しばらく そ~っとしておくことにしました

それから ランタナのレストランに行くと・・・

こんな身近なところにも
発見って あるんですね

        
        チョウチョウ
           まど みちお

 ちきゅうには
 チョウチョウがいます
 なんとなく います
 みちばたの ちいさな くさに
 ちいさな はなが
 匂っている みたいに
 
 ちきゅうには
 チョウチョウが います
 ゆめのように いてくれます
 ちきゅうの ここに
 あたしという おんなのこが
 いるから みたいに


ひびいていこう

2010年06月28日 | Weblog

      ひびいていこう

 おおぞらを
 びんびんと ひびいていこう

         八木重吉「貧しき信徒」より


玄関先に出て 空を見上げると
思いがけなく 青い空
暑いのは いやですが・・・
やっぱり 空は 青いほうが
いいですね


南天

2010年06月27日 | Weblog

こんにちは復活いたしました
更新がまた難しくなる日もあると思いますが
しばらくは また 日々のブログを続けていこうと思います
あたたかく励ましてくださった皆様
本当に 感謝 感謝です
皆さんの所へも 少しずつ訪問させて頂こうと思います
よろしくお願い致します

さて これはご存じ南天のお花です
気がつけば 庭の南天にたくさんお花がついていました
南天は 確か「難を転ずる」とかで 縁起がいいですよね

花言葉は調べると・・・
機知に富む 福をなす 良い家庭
と ありました

南天にあやかって がんばろうと思います


また あいたくて

2010年06月20日 | Weblog
   また あいたくて
      工藤 直子

 さよなら三角
 またきて四角
 またあえるね と
 うたってた

 さよなら春 さよなら夏
 さよなら秋 さよなら冬
 さよならを くるかえし
 さよならを つみかさね

 また あいたくて  なにかに
 きょうも あるいていく



おかげさまで 毎日ブログを 欠かさず続けてきましたが
ついに お休みしなければならない日が やってきました
今回は ほどなく再開できると思いますが
明日から しばらくお休みします
しっかり 自分の身体と向き合って 治療に取り組もうと思います
ブログのおかげで たくさんの勇気をいただき
おかげさまで おだやかにしております
本当に ありがとうございます
次に始めるときは まだ 多分 坂の途中ですが
書けるときは 書いていきたいと 思います
今までのように 毎日更新というわけにはいきませんし
みなさんのところにも なかなかおじゃまできないと思いますが
よろしくお願いします

さよならは もちろん See you again!
では また


 (お返事ができませんので コメントは閉じさせていただきます)

雨の日には

2010年06月19日 | Weblog
 雨の日には 雨の中を
 風の日には 風の中を
       相田みつを


ブログには 出来るだけ 
前向きで楽しいことを と心がけてきました
心の持ち方一つで
どんなことでも 明るく受け止めることが出来る
その方法を 示してくれる
歌や 詩や 言葉を 探してきました

今 自分のおかれている状況を
どうやって 明るく受け止めることが出来るか
考えてみました
が・・・
それが 結構難しいことに気づきました
いざ 自分のこととなると
からきし意気地がなくなって
わたしって 弱かったんだな・・・

おかげさまで 前向きになれる言葉は
自分のブログの中にも
持っている本の中にも
そして みなさんのブログの中にも あふれているので
初心に返り いろいろ読み返してみました
そして
上の言葉に つきあたりました

正直 今の状況から逃れたい
これが 本音です
だけど 今のわたしに必要なのは
今のこの状態を 受け止めること

 晴れの日には枝が伸びる
 雨の日には根が伸びる
        福島正伸

マイナスとマイナスでプラスになるように
何かしら 自分の糧になると思い
ポラリスさんが おっしゃっている
「あるがまま」で 行こうと 思います

(ポラリスさんのブログはブックマークのあるがままに・・・からご訪問ください)






1300年の時を越えて

2010年06月18日 | Weblog
今朝の朝刊で 面白い記事を見つけました
何か食べている方は
食べ終わってから お読み下さい


奈良時代に役所があったとされる平城宮跡(奈良市)の東方官衙(かんが)地区でトイレと見られる五つの穴の土壌から牛か豚の肉から感染するものを含む寄生虫卵が多量に検出された
役人らが「肉食禁止令」を無視して牛や豚を食べていたことを示すもので 奈良文化財研究所の今井晃樹・主任研究員が17日発行の紀要で報告した
(中略)
天武天皇が675年に牛や鶏を食べることを禁じる命令を出したが 肉食をしていた役人が存在したことが確実になった(毎日新聞 18日付 朝刊より引用)


6月10日に マイブログで2000年の時を越えて発芽した大賀蓮の紹介をしましたが
1300年の時を越えて 検便され
禁止されていたものを 食べたいたことが 明らかになるなんで
よもや 御本人様は 決して想像されなかったでしょう
遺跡から 発掘されるものには
こういったユニークなものも ありますね

古代の人々に 親近感を覚えます
人は みな同じなんだな~って


梅雨の晴れ間

2010年06月17日 | Weblog

 こんな 梅雨晴の日は
 こころも 洗濯して
 ワイシャツのように
 陽に当てたい

 こころがゆれるのです
 むねのボタンがかからないのです
 ポケットを空にして
 もっと
 軽くなりたいのです
             星野富弘

今日は とってもいいお天気
こういう日を 梅雨の晴れ間って 言うんですね
空を見上げていると
何だか心が軽くなっていきそう・・・
今日は
ワイシャツも心も
陽に当てて 乾かそう


さだまさし「主人公」

2010年06月16日 | Weblog

     主人公
       さだまさし

 あなたは 教えてくれた
 小さな物語でも
 自分の人生の中では
 誰もがみな主人公
 時折り思い出の中で
 あなたは 支えてください
 私の人生の中では
 私が主人公だと


心が折れそうなとき よく 思い出す歌です
この 歌に関して
さださんは こう 言っています

 自分が主人公であるという考え方は とかく「利己」を感じさせる危険な言いまわしですが 生きてゆく勇気をふるいたたせる為に必要な起爆剤だと思ってください
 自分の人生はドラマであると信じることが 時として自分の不幸を救うこともあるのです


ブログに来てくださっている方々
まわりにいる人たち
いろんな方々から
たくさん たくさん 力をいただいています
こんなに 有り難いことは ありません
本当に 感謝 感謝 です

 さだまさし 「主人公」よかったら お聴きください





ペチュニア

2010年06月15日 | Weblog



病名を告げられてから 
検査の為の小さな手術の日程も決まらず
ちょっと 落ち着かない日々を送っています
それだけ 切羽詰まっていないということだと
思いつつ・・・この 「待つ」という時間が
楽しいことを待っている気分ではないので
ちょっと 憂鬱です

ペチュニアの花が 雨に洗われていました
毎年 この時期から夏にかけて咲き続ける
おなじみの 花ですね
花言葉は
「あなたといっしょなら心が安らぐ」「心が和む」「心のやすらぎ」「変化に富む」
確かに じっと見ていると
心が 安らいで来ました
お花に ありがとう です


朝顔の芽が出ました

2010年06月14日 | Weblog

         時間
          工藤直子

 はたけに 野菜の芽が出た
 2センチほどの双葉でバンザイして
 となりの杉に手をふっている

 わたしの短い「じかん」と
 あなたの長い「じかん」が
 いま ここで出会いましたね
 というように


朝顔の芽が 出ました(詩では野菜ですが・・・
植えるのが ちょっと遅かったので
まだ 双葉です
この朝顔は4~5年前に種で購入したもので
その初代のひ孫ぐらいになるのかしら?
毎年種を採り 次の年の春に撒いて育てます
杉の木と 野菜とでは確かに 短い時間と長い時間ですよね
わたしと 朝顔は 杉と野菜ほど 差はないかもしれませんが
違う時間をこれまで生きてきて
今 ここで 出会う

それって ちょっと うれしい出会い