norinorimiffyの日記

きょう
だれかに ちょっと聞いて欲しいお話
お届けします  

まど・みちおさん

2014年02月28日 | Weblog

喜んでいるのだろう

まど・みちお

 

犬は喜んでいるのだろう

自分がちょうど犬くらいに

犬にして貰えていることだけは

 

雀もおろこんでいるのだろう

自分がちょうど雀くらいに

雀にして貰えていることだけは

 

ヘビもフナもアリもスミレも

みんなめいめいに喜んでいるのだろう

自分がちょうど自分くらいに

自分にして貰えていることだけは

 

 

で 人間よ

もちろん きみも

喜んでいるのであってくれますように!

自分がちょうど人間くらいに

人間にして貰えていることを

 

そして そのうえに

犬も雀もヘビもフナもアリもスミレも

そのほかのどんな生き物でもが

みんな ちょうどその生き物くらいに

その生き物にして貰えていることまでも

 

ネット上に 出ていました

まど・みちおさん 今朝お亡くなりになったそうですね

まど・みちおさんで ぴんと来なくても

ぞうさんややぎさんゆうびんの歌は 誰でも一度は口ずさんだことがあるのでは・・・

全ての生きとし生けるものを 平等に愛された方

104歳 

長いこと たくさんの詩を ありがとうございました

ご冥福を お祈りいたします

合掌

 


2014年02月14日 | Weblog

冬の寒さに負けず 頑張っていきましょう

なんて 前回のブログでは張り切っていたけれど・・・

今日は 大雪

 

ここ奈良盆地は 文字通り山に囲まれているため

夏は暑く 冬は寒いのですけれど

周りの山々に守られているせいか 大きな気候の変動が少なく

雪も滅多に積もりません

ところが・・・・

フェンスの上に並んだ 雪の子坊主たちです

もうすでに 7~8センチは越えているかも しかも まだ降り続いています

あたたかい部屋の中で 雪景色を眺めているのは最高なんですが

家族はそれぞれ 仕事に学校に出かけているため 無事に帰ってくるまで 心配です

 

昨年 ある絵本の存在を知り どうしてもそれが欲しくなって

困った時の アマゾンさんに注文し 購入いたしました

雪が降ったら その本をご紹介しようと思いつつ

届いたのがもう春に近かったため 雪が降らず ご紹介できずにおりました

今日 晴れて雪が降りましたので 紹介したいと思います

 

 こんな本です

中には 雪の結晶の写真が 素敵な谷川俊太郎さんの言葉とともに 掲載されています

ストーリーもなく ただ 雪の結晶の写真がならんでいるだけ・・・

でも この本のあとがきには こう書かれています 少し引用いたします

 

あなたは、雪の結晶を見たことがありますか?

雪の結晶は、気温や湿度によっていろいろな形になります。基本は六角形ですが、その形は無限に変化し、全く同じものは二つとしてありません。

そして、その大きさも、1ミリ以下のとても小さいものから、枝を複雑に成長させて5~6ミリになるものまで、実に様々です。(吉田 覚)

 

吉田 覚さんは この絵本を構成された方で この雪の結晶を撮影された吉田六郎さんの 三男です

吉田六郎さんは 雪の結晶の仕組みを世界で最初に解き明かした中谷宇吉郎博士と出会い 

雪の美しさの虜になり雪の結晶の撮影に取り組んだそうです

中谷宇吉郎博士はエッセイ集 「雪は天からの手紙」を 書いておられるそうです そのエッセイ集も読んでみたいです

この小さな雪のかたまりの中にも たくさんの結晶が・・・

そして その一つ一つが みんな違う

 

降り続けています

神様は 随分と言いたいことが たまっておられたようですね

そろそろ

もういいかな~ と 思っているのですが・・・

 

 

 

 

 

 

 

 


冬来たりなば 春遠からじ

2014年02月04日 | Weblog

数日 あたたかい日が続いて

このまま 春になったらいいのに・・・と思っていましたが

世の中 そんなに甘くない

今日は とっても寒くって 北風ピープー吹いている♪ 

 

でも 冬来たりなば 春遠からじ

この前の日曜日 見つけました

陽射しの中で 金色 辺り一面 いい香り

そう 蠟梅です

花びらが 蝋細工のように透き通っています

これが 蠟梅という名前の 由来だとか・・・

花言葉は 先導 先見 慈愛 優しい心 

真っ先に 春を連れて来る花

先導という言葉 なるほど 頷けます

 

我が家のお庭にも 春の兆しが・・・

冷たい空気にもめげず 凛と咲いています

侘助 椿の仲間です 花びらが開ききらないからでしょうか 花言葉は ひかえめ 静かな趣 簡素 です

椿の仲間なので 花は散らずに 花のまま ぽろりと落ちます

清々しいピンク 我が家のささやかな庭の花の中でも 私の好きな花です

水仙も 咲き始めました 一昨年お友達に教えていただいてから

花の咲いた後 葉を刈らずに放っておくようになってから たくさん蕾をつけるようになりました

花言葉は 例のナルキッソスのお話にちなんで うぬぼれ 自己愛 エゴイズム と並びますが

白い水仙には 神秘 尊重 などの言葉もあるようです

 

春隣(はるどなり はるとなり)という言葉もあります

あともう少しです

冬の寒さに負けず 頑張っていきましょう