norinorimiffyの日記

きょう
だれかに ちょっと聞いて欲しいお話
お届けします  

後宴能(大神神社)

2015年04月10日 | 奈良

奈良にある 大神神社(おおみわじんじゃ)。

4月9日にあった 春の大神祭が無事に終わったということで

今日は その締めくくりの能 「後宴能」が催されました。

一度見に行きたいと思いつつ そこが近いところに住んでいる弱み?で

「いつでも行ける」という気持ちが仇になり 一度も行ったことがありませんでした。

今日は ちょうどそれがはじまる正午に 珍しく時間が空いたので 行ってみることにしました

お天気ならば 外に舞台を設置するのですが 今日は生憎の雨

大礼記念館というところで 舞台をつくり そこで演じられました。

 

 こんな感じです。

揚幕もちゃんとありました。

この揚幕の色は 緑 黄 赤 白 紫ですが これは 中国の五行思想の五正色(青 赤 黄 白 黒)に由来するそうです。


自然界の大切な五元素、青(揚幕では緑)は木、赤は火、黄は土、白は金属、黒(揚幕では紫)は水を象徴しています。

 木が燃えて火がのぼると、その灰が土に還ります。土には金属(鉱物)が存在し、その隙間をぬって水が湧き、草木に吸い上げられます。

つまり、五行は循環するという思想で、根底には自然に対する畏敬の念があったのでしょう(粟谷能の会のサイトより引用)

 

わたしが行ったとき ちょうど 狂言「福の神」をやっていました。

言葉が難解かな?と不安でしたが 意外とわかりやすかったです。

 

アクシデントはあまり歓迎できませんが

日常の中に こういうちょっとした非日常があるのも いいですね。 

来年も 行きたいな と思った norinorimiffyでした。


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
能の世界 (koumama)
2015-04-10 20:28:12
こんばんは。
私の義父は能面師なので(知ってましたよね?)
能の世界については割とよく知ってます
我が家はお面がたくさんあるので。。(笑)
能は
とっても歴史があって 面一つに物語がたくさんあるんですよ。(義父の個展の時 お客様に説明するので覚えちゃった(笑))
こういう昔ながらの日本独特の能の体験
いいですよね。
返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2015-04-10 22:57:56
ああ、すばらしい伝統ですね。^±^ノ
狂言、見てみたいです。^±^←これは狂言癖が歩けど
五行思想、勉強になりました。^±^
また、この旗色は、「高貴」な色でもありそうですね。^±^ノ
五行思想の五正色ですが、東京の目黒、目白などの駅(地名)も関連してるはず。
これは「五色不動」が由来なんですがね。
http://tekukame.blog135.fc2.com/blog-entry-343.html
これらの不動様の名前と一致しますよね。^±^
返信する
Unknown (masarin)
2015-04-12 16:48:04
こんにちは

生憎の雨の中
お疲れ様でした

最近
変な油のニュースがありますが
神社とかお寺
気になります

来年は晴れて
外での舞台が観れれば良いですね

返信する
koumamaさんへ (norinorimiffy)
2015-04-13 15:49:44
ありがとうございます
小さいころは 
無表情に見える能面がこわかったですが
大人になって(笑)
その良さを 少し感じるようになりました
お義父様の個展が見に行ければ良いのですが
こういうときブログのお友達はもどかしいです
そんな機会が来るといいな~
返信する
てくっぺさんへ (norinorimiffy)
2015-04-13 15:54:11
ありがとうございます

おじゃましてきましたよ
なるほど五行思想はこんなところにもちゃんと生きているんですね
中国とのつながりの深さを感じます
返信する
masarinさんへ (norinorimiffy)
2015-04-13 15:57:08
ありがとうございます

奈良の神社仏閣 随分狙われています
今まで大切に守って来たものが
こんなに簡単に汚されてしまって
しかも ちゃんととれるかどうかわからないみたいで・・・
どんな気持ちで そういうことをするのか理解できませんが
やめてほしいと思います
返信する

コメントを投稿