norinorimiffyの日記

きょう
だれかに ちょっと聞いて欲しいお話
お届けします  

驚き桃の木山椒の木

2010年03月18日 | Weblog

なぜか 家の前の駐車場のフェンスのところに 生えている山椒の木
今年も かわいらしい芽を出しました
よい香りがするので 季節には重宝しています
夏が近づくと アゲハチョウが次々卵を産み
みるみる青虫のレストランになります
たくさんある木の中から 
アゲハのお母さんは上手にこの木を見つけだし 卵を産んでいくのです

山椒といえば 思い出す
驚き桃の木山椒の木
お気に入りの「にほんごであそぼ」にありました
ほかにも 付け足し言葉がたくさんありますのでご紹介します


おっと がってん しょうちのすけ(おっと合点承知之助)
おどろき もものき さんしょのき(驚き桃の木山椒の木)
あたりき しゃりきよ くるまひき(あたりき車力よ車曳き)
なにが なんきん とうなす かぼちゃ(何がなんきん唐茄子かぼちゃ)
おそれいりやの きしぼじん(恐れ入谷の鬼子母神)
ありがたいなら いもむしゃくじら(蟻が鯛なら芋虫ゃ鯨)
こまり いりまめ さんしょみそ(困り煎り豆山椒味噌)
なにか ようか ここのか とおか(何か用か九日十日)
けっこうけだらけ ねこはいだらけ(結構毛だらけ猫灰だらけ)
こまった こうやく はりばがねえ(困った膏薬貼り場がねえ)
とんでも はっぷん あるいて じゅっぷん(とんでもはっぷん歩いて十分)
うそをつきじの ごもんぜき(嘘を築地の御門跡)

これも歌になっていますので
「驚き桃の木山椒の木」良かったらクリックしてね


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (喜サンタ)
2010-03-18 21:28:29
山椒の木にアゲハチョウが卵を産み付けますか
我が家にも有ったのですがアゲハチョウに食べられ枯れましたよ
お花はこちらの5月下旬頃咲かせていましたね
返信する
私宅も (あむね)
2010-03-18 21:56:53
山椒植えてますが

竹の子の季節などに、山椒、重宝しています
が、夏になれば
ホント、見事にアゲハの幼虫の巣窟となって
丸裸にされてしまいます。
どこも、同じなんですね~。

☆付け足し言葉☆面白~い!!

知ってるのもあるけど、色々たくさん
あるんですね。勉強になりました。
ありがとうございます♪
返信する
こんばんは^^ (suzuran)
2010-03-18 22:55:46
「驚き桃の木山椒の木」という言葉はよく耳にしますが、
続きをちゃんと聞いたことがありませんでした^^;
こんなに楽しい歌になっているのですね~
結構毛だらけ猫灰だらけ
っていうのもこの言葉の続きだったのですね^^
楽しい情報をありがとうございます 
返信する
こんばんは (上総介)
2010-03-19 00:16:21
虫の世界も春が来ていますね
青虫もいずれ、綺麗な蝶となり
花から花え飛び交う姿。

最近の会話にはリズム感がありませんね。それに比べちょっと前までは

その手は桑名の 焼き蛤
あたり前田のクラッカー
寅さんのセリフでも「結構毛だらけ猫灰だらけ....」

昔は良く聞きましたが
若い人達は分らないでしょうし、使わないでしょうね。
この様な言葉遊びが、相手とコミュニケーションをとりやすくしていたと思います。
変に略したりしないで
日本の言葉は大事にして行きたいですね。



返信する
こんばんはです。^±^ノ (てくっぺ)
2010-03-19 01:23:43
♪驚き桃の木その気になってよ
uwakiしたい・・・φ^±^ノ
ですね。^±^

そんな得体の知れない人の歌なんて知らないってば!(゜Д゜)ノx±x

コマッタタヌキハ、メデワカル。x±x
返信する
山椒は好きですが・・。 (miniかえる)
2010-03-19 13:56:45
やはり青虫君にやられます。
『筍の木の芽あえ』美味しいのですが、
木の芽に手を伸ばすとブルブル
太りすぎて飛び立てなくなりそうな
メタボ青虫です。
言葉遊びは楽しいですね。
最近は、余りにも略された言葉が横行し、
日本人の語彙数はどんどん減っていきます。
「ことば文化」大事にしたいですね。
       mini
返信する
付け足し言葉・・ (はなこころ)
2010-03-19 18:55:58
・・って
いうんですね。
リズムがあって
おもしろい。

山椒は、家もあります。
そうそう、
青虫のレストラン
あっというまに
ごちそうさま~ですもんね。

・・はなこころ
返信する
山椒の木 (ポラリス)
2010-03-19 20:34:27
山椒の木って、こんな感じなんですね
お花はどんなふうなお花なんでしょうか?
咲いたときが楽しみです

蟻が鯛なら芋虫ゃ鯨
だったのですね~
きっとこれをもじった言葉遊びだと思いますが
蟻がとう(十)なら、芋虫はたち(二十歳)
って、これはナンだったのでしょう。
よく友人と言っていたのですが・・・
返信する
喜サンタさんへ (norinorimiffy)
2010-03-19 20:59:38
コメントありがとうございます
アゲハチョウの幼虫って
ほんとよく食べますね
みるみる葉っぱがなくなってしまいます
それにしても 青虫から蝶への変身は
本当に神秘ですね
返信する
あむねさんへ (norinorimiffy)
2010-03-19 21:05:01
コメントありがとうございます
タケノコが出てきたら
木の芽あえ 楽しめますね
春の逸品です
こういう言葉遊び
楽しいです
返信する

コメントを投稿