キルトの時間 猫の時間 green+

☆いつもそばにももがいた☆
拙いブログですが、PC版でご覧頂ければ幸いです。

好きな花

2015-02-28 21:29:28 | グリーンポット

芽が出てきた・・・なんてお花だったかな・・・思い出せ~~笑

多肉植物がものすご~~く増えてきた。寒さ知らず。

大きくなってきてるのだけど・・・動かせない。ものすごくもろいの。

なので・・・そっとそっとそろ~~っと見護る。笑

クモマソウの春がやってきた。

 


今日は猫の日

2015-02-22 20:47:28 | 日記

 ももに逢いたいなあ。

私が元気に居ないとももには決して逢えないのだとわかりました。

逢いにきて。ももちゃん。


確定申告

2015-02-11 20:58:25 | 日記

夫の定年を受け3年前から確定申告をすることになった。

定年後のお給料と年金受給分の合算から多く支払いすぎた「税金」を取り戻すための確定申告。笑

一年目(今年で3回目)どうしてよいかわからないので、相談に出向くと、相談会場のあまりの人出に・・・ひっくり返りそうになった。順番をじっと待つことなど出来ないと思って帰宅。

書類を読むとさほど難しいことでもなかった。

今年は2月16日の受付初日に提出しようと今日、書きあげた。戻る税金は私のおこづかいになる。笑

電子版に登録する方法があるが・・・とりあえずこの先暫くは書類に書いて提出する。

年末に送られてくる保険の書類やら、源泉徴収票の管理もして。

テレビで推奨までしている電子版には小さく抵抗。私には便利と捉えない事にした。

書類に書きこむ事が私に必要なことなのだと思ってます。

下界はピーカン晴れ!お山には大雪降ってます!

 

 

 


深夜食堂 繕い裁つ人

2015-02-08 21:28:05 | 手づくり

数年前に作っていたポーチを作りなおした。同じものを同じ形で。

ログキャビンの幅は、ミシンガイドの巾の約7ミリ。ガイドに合わせてミシンを走らせる。

色合わせを愉しんだあとは・・・ひたすらミシンワーク。

ミシンは早い。キルティングも落としキルトをミシンで走らせた。

こういうの作っている時、やっぱり楽しい。たまには、すぐに形になるもの作るのも良いね。

今週は2本映画を観た。

小林薫さんの「深夜食堂」と中谷美紀さん主演の「繕い裁つ人」

どちらの映画も「有りつづけること」「変わらないこと」「大切にしていくこと」

「普通にいること」「感謝できること」「希望をもつこと」「面白く生きること」「迷うことなく」いっぱいあった・・・

 

うわべだけじゃなく・・・そうありたい。

 

 


数え年で還暦??

2015-02-03 21:18:07 | 日記

今日は節分。

成田山での節分行事の「掛け声」は「福は内」だけなのです。

お不動様には鬼をも改心させるお力があると言う事で成田山には「鬼は居ない」説。

すっきりした考えです。

成田幼稚園に、うちの子供たちが通っていた頃、

いつも園長先生はこどもたちにおっしゃっていました。

「こころの白い玉を大きくしましょう」

そして「お不動様はどうして怖いお顔をされているのですか?」と、

尋ねられました。こどもたちの答えは!

「本当は優しいから」!

すっきりとした答えです。

今こそ、うちの子供たちに問うてみたいです・・・

覚えているでしょうか・・・笑

毎年、成田山節分会の星まつりに・・・お札を頂いています。

毎年、お札の申し込み時に・・・家族全員の年齢をかいている時・・・

母の92歳を筆頭に・・・実年齢よりも2歳プラスされる「皆の年齢」にドキッとするのです。

私はまだ58歳ですが、星まつりの年齢表で見る時に「60歳」でした。いよいよです。

還暦。0歳に戻りました。今日から新しい人生を歩みたいと思います。

ほんまに・・・自分の年・・・何歳なのか・・・わからなくなってます・・・

こころを・・・ましろに・・・

小さくて小さくて・・・可愛いメダカの赤ちゃん。昨年の9月27日に生まれました。

ももがいなくなって2年後の次の日に生まれたのです。なので今、4ヶ月くらい。

めだかにももちゃん。って・・・呼ぶと尻尾(いえ・・・尾びれ)を揺ら揺らさせてどこに居ても浮き上がってきてくれます。メダカには「耳」があると本当に思っています。もし「耳」がないとすれば、音を感知できる素晴らしいものがあると思うのです。

物凄く小さくてものすごく可愛いメダカのももちゃん。

可笑しいなあ・・・私。

春が来てもう少し大きくなったら、お母さんたちと一緒にお外の大きな海で泳ごうね。


新しいコンロ

2015-02-02 23:36:41 | 暮らし 

今の住居に越して来てから、26年間使い続けたナショナル製ビルトインコンロ(三つ口コンロ)の一つが点火しづらくなってどうしても点かなくなった(昨年末の慌ただしい頃)。

以前にも同様の不具合が出たのだけど、そのたび(3回くらいかな)「大阪ガス」の代理店を通して、バーナー部分を交換してもらってきた。

26年もよく使い続けてきたものだと自分でも感心するのだけど。修理の時に「この時期のガス器具はシンプルでいいです」と話される技術の方の言葉になにやら安心できて・・・

直ればなんらの不具合もなかったのでそのまま・・・大切に使ってきたのです。

立ち消え安全装置だけが付いたビルトインガスコンロ。

世間には、とうからビルトインタイプには「IHクッキングヒーター」が出回るようになり、ガスコンロも、ガラストップ天板、お掃除楽々、様々な機能をうたった、ちょっと頼りなさげなステンレス五徳装備のビルトインコンロが主流になっていた。

私。

「ナショナル製の白くて、ぶ厚いホーロー天板(ホーロー大好き!)と重厚な鋳物五徳」に信頼を置いて(信頼の場所違いませんか~~笑)使い続けていたのでしたが・・・

いよいよピンチでした。パナソニックに問い合わせるとやっぱり。

部品が全くないという事態。申しわけありませんが・・・と。

26年も前の製品ですもの。前回の修理(の時も・・・そろそろ)から数年経っていたし・・・。

数年前には「ナショナル」という「ブランドネーム」もなくなってしまいましたしね。

諦めました。

年末の慌ただしい26日、新しいコンロを取り寄せていただいて工事に入って頂きました。

古いコンロに今まで本当に御苦労さまでしたとお別れをしたのです。

新しいコンロです。ノーリツのガスビルトインコンロ。+do

新しいのに・・・う~~んと前からここに居てます!みたいに設置後すぐから・・・我が家に馴染む!

 

一昨年、浴室と洗面所のリフォームをした時、キッチンのリフォームも考えたのだけど・・・

どうしても・・・「ももがいつもご飯を食べていた場所」を変えてしまえなくて・・・キッチンをいらう事が出来ず、水栓だけを浄水器内蔵水栓に取り替えたのだった。

その時にパンフレットで目にしていて気になっていたのが、このコンロだったのです。

もともとは東京ガスが作ったコンロらしく、家庭用では一番高カロリーバーナーを装備しているのだとか。ダッチオーブンが入るグリルがあるのですが・・・ダッチオーブンはちょっと小さめです。まだ使っていません。

ガスコンロなのにそれぞれの箇所にタイマー機能も付いてます。(こういうのが当たり前の装備なのだと思われます)天ぷら油用に3段階に加熱防止機能がついてますが、温度設定できますといわれても、絶対に天ぷら揚げ中に傍から離れられませんし、目で見ていないと危ないです。

中バーナーには炊飯機能もありますが・・・私はル・クルーゼのお鍋使用でご飯を、ここ数年、炊き上げていますので、使いません。

最近ようやく3合炊きル・クルーゼのお鍋での炊飯に一番適したバーナーは、一番火力の弱い奥の小バーナーだとわかりました。

焼き網使用でパンを焼くことが出来ません。重さを感知するのでしょう。どのバーナーを使っても火が消火されてしまうのです。

なのでガス火でパンを焼きたい時は、グリルを使います。

上下グリルで2分タイマーで焼いています。タイマーしていますが・・・ガス火ということが心配で焼き色チェックしてしまいます・・・苦笑

以前よりグリルでは「お魚」を焼きません。お魚は「クックパー 旭化成のフライパン用ホイル」に乗せて焼いてます。とても美味しく焼けるので、グリルをお魚焼き用に使うつもりはこの新しいコンロにもなく、本当はグリルは要らないと思っていました。

リンナイの4つ口ステンレスコンロだけがグリルなしでしたが・・・コンロ同士があまりに接近していたのでとりやめたのです。

なので、グリルはもっぱらパン焼き専用。(夫はオーブントースターの焼き加減が好きなので私のだけ、グリルでパンを焼く)

いろいろとあります。お湯を沸かせてくれて沸くと消火、5分保温機能もあるみたいですが、使えません。人任せに出来ないです。(あ。人じゃないですね。ガスコンロでした)

等々・・・とっても機能が充実したコンロを使いこなす・・・そういう時代なのですね。

安全なのかそうでないのか・・・よくわかりません。

お料理中に・・・「ピー」となって・・・消火されてしまうこともあったりしましたが、ようやくコンロの使い方、わかってきました。そろそろ一ヶ月になりますもの。

以前に修理の方が話されていたこと。こういう事だったのだと思います。

後からわかったのですが、こちらをデザインされたのは私の大好きな料理家のパトリス・ジュリアンさんだったのです!なんといっても!デザインが一番に気に入りました!(機能はもう・・・どうでもよかったです~~!)

五徳もまあまあの安定感で全面にありますが・・・重いお鍋を横滑りさせることはできません。

温度センサー部分にあたると・・・折れてしまいそうなのです。

横着はいけませんね。

ということで・・・お料理も一段と楽しくなりました。

油はねが物凄~~く目立つので、一日の仕舞い仕事は、コンロ拭き。

さっと拭くだけで綺麗になります。

道具は大切に長く使いたいと思っています。+doです! やっぱり自分でdo!!


キルティング

2015-02-01 21:20:39 | 手仕事

なかなか進まなかったマリナーズコンパスのキルト・・・新年より気持を取りなおし、一月はとにかく「フープ」「シンブル」を手にし・・・キルティングに取り組んだ・・・ようやく残すはボーダー部分だけとなる。

ええかげんにしあげないとね・・・苦笑

ボーダーまできて・・・ちょっとだけ未だ悩んでいる個所が・・・

いつまで悩んでいても・・・そう変わらないのに困ったものです・・・