キルトの時間 猫の時間 green+

☆いつもそばにももがいた☆
拙いブログですが、PC版でご覧頂ければ幸いです。

クロスステッチ

2020-07-22 21:51:38 | 刺繍

久しぶりにクロスステッチを刺した。

使いたい布を選び、刺したい文様を探し、布に好きにレイアウトして刺してみた。

刺してみたくなったデザイン。やたら「鳥」。笑

ひさしぶりに刺してみて布目が見辛い状況になってる事に気づく!

読書等ではなんの支障もない普段に使っている老眼鏡では針目をスピーディにとれない。

目の詰まりで言えば「1センチ当たり」11カウントのコングレス「麻」あたりが一番好みの布。

好きな布に刺したい。目の詰んだ布にとにかく刺したいのだ。

気付かなかった更なる目の衰えを久しぶりに刺す布地に見る事になったわけだ。

60歳超えてもうじき4年。当たり前やな。笑

 

拡大鏡買いました。1.8倍率ってやつ!虫眼鏡の眼鏡タイプ。

 

初めてかけてみると!布目が!こ〜〜んなにって程によく見えた!

ただし、くっきり見えるとこ、焦点が合うそのところだけ!焦点外すとすら〜〜っとぼやける。虫眼鏡様なので当たり前?!

こんなメガネ長時間の使用は難しい。まあこのところ集中力も衰えてるから丁度いいか?と考え直し、クロスステッチは拡大鏡必須で楽しむ事とする!

※拡大鏡、眼鏡タイプ何種類も試してみた。どれも似たり寄ったり。

そうこうしているうちに・・・2倍とかの拡大鏡・・・使う事となる日が来るんだろうなあ・・・

 

クロスステッチ。どの文様も面白い様に一筆書きの如く無駄なく糸を巡らせ刺せていける!

針を進める先を考えているうちに無心になれるし、解けないパズルが解けていくかの様な妙な達成感を覚えるのです。

やっぱりやめられない面白いのです!クロスステッチって!笑

 


クロスステッチとテント・ステッチ

2014-09-24 16:30:12 | 刺繍

_igp2023

クロスステッチ・・・クロスステッチ・・・

こんなの刺し進めているうちに・・・

ちょっと思いつく。

_igp2053

上のデザインの一部をアレンジしてデージーの周りにドットを配す・・・

ステッチもクロスステッチからテント・ステッチにかえて・・・・

織り糸と織り糸が交差するところに・・・斜めにバックステッチです。

この細かさで・・・

テント・ステッチで刺すと、プチポアン(小さな刺繍という意味のフランス語))ということになるのかな。

このサイズ感。小さくて好きなのです。

_igp2022

そして・・・ドット。ドットだけを・・・どんどんつなげてみたくなる・・・

コスモ25番刺繍糸(346)二本どり

_igp2029

ドットがつながるだけで・・・すごい存在感。

この細かさに温もりが生まれ・・・

シンプルデザインだけど、力強い素材になった。

一針のチカラが集まる。

その先にある「作りたいもの」見えてきた。

ーーーーーーーーーーーーー

うちのベランダのオリーブ。毎年、春先。たっくさんのお花をつけるのだけど・・・

3~4年前に一度だけ、60個くらい・・・実をつけてくれてから・・・音沙汰なし(笑)だったのです。

木の種類はその時とれた実の形から「マンザ二ロ」種らしいとわかる。

今年、数年ぶりに「実」がなった。それが!これ。↓

たったの4個。笑

_igp2015

_igp2018_2

どう覗き込んでも(笑)増えないね。4個だけ。

ちょっと早いかなと思いながら収穫。

この4個を使って早速実験に入ります♪

オリーブの実を食すためには「渋」を抜かないといけないのだけど、そのためには苛性ソーダを使って渋みを抜いて、それから漬け込む作業に・・・

という事が一般的に売られているオリーブの簡単処理法らしいのです。

化学薬品使いたくないし・・・調べてみると、時間はかかるけど塩漬け半年で渋を抜き、塩ぬき数日で食することが出来るとある小豆島のオリーブ農園HPをみつけた。

そちらには、1キロの緑色のオリーブに200グラムのお塩をまぶすとのこと。塩抜きは冷蔵庫内で数日とのことだった。時間をかける自然的方法。

出来上がりはアンチョビ的、大人の嗜好品風らしい。まあ・・・ちょっと塩辛いということかな?

なんといっても我が家のオリーブはたったの4個なので・・・笑えますが。

_igp2019_3

愛おしい4粒に塩まぶし。

半年間経過観察です。

なにより!来年に向け。オリーブの木のお世話をしっかりしないといけません。

_igp2026_3

来年・・・4粒以上・・・実をつけてくれる・・・かもしれませんものね・・・


愉しい刺繍

2014-05-29 22:50:51 | 刺繍

_igp0899

_igp0892

_igp0893_2

_igp0903_3

_igp0897_2

あれやこれやと進行中・・・・

_igp0899_2

クロスステッチが・・・面白すぎて、キルティングが進まない。

困ったものです。

キルティングしましょう!仕上げましょう!キルト一枚仕上げましょう!苦笑


刺繍バッグ

2014-03-17 14:01:50 | 刺繍

Imgp9156

Imgp9164

バッグ完成。 

&プレミアム4 特集は新・東京観光ガイド

とうきょうへ・・・おでかけ・・・しましょ・・・


ノルウェーのドロンワーク

2012-03-26 23:21:52 | 刺繍

Imgp4797

ノルウェー伝統刺繍 ハーダンガー刺繍(16世紀ごろ、イタリアで発達したドロンワークが、宣教師や商人によってノルウェーのハルダンゲル地方に伝わり独自に育まれた刺繍の手法)

初心者の私は「小さいドイリー」を作ります。

お裁縫箪笥に眠っていた「この布」↑ 縦糸と横糸が均等に折られた平織り布でした。

(私が思うところ)クロスステッチには布目(一センチ角に7目×7目)が大きく、何のための布を私は買ってしまったのかと眺めていたのですが・・・

どうもこの布「コングレス」と呼ばれる、ハーダンガー刺繍に向いた布だとわかったのです。

そっか~~!!なら♪ちょっとだけやってみる?!

ということで・・・ちょこっと「ハーダンガー」トライです♪

初心者向けデザイン・・・ボタンホール・ステッチ、サテン・ステッチ、アイレット・ステッチを布目に沿って刺します。意外とストレス要らずで・・・針は静かに進みます・・・

一刺し一刺し・・・丁寧に・・・

そして織り糸をカットし一本ずつ抜いて行くのですが・・・

ここで切り間違えると一気にトーンダウンです!落ち着いて!

ただ・・・どうにもうまく織り糸をステッチ際でカット出来ない・・・私。

Imgp4979

ソリ刃の刺繍用ハサミ使用でも・・・なかなかうまく際まで切りこめなくて・・・ちょっと不満足な出来上がりに・・・

今後の課題・・・やっぱりカットワークだわ・・・涙

ということでしたが・・・「記念すべき(笑)ハーダンガー刺繍ドイリー」 一つ目なんとか出来上がる♪

白糸刺繍・・・色がない世界に浮き上がるシンプルで素朴な美しい陰影こそが魅力の一つなのですね。

Imgp4779

カットしたところを埋める「ノルべジアンダーン・ステッチ」は、ほ~~んとに布を紡いでいるように愉しい時間でした♪ 素朴なステッチなのにと~~っても面白い♪

Imgp4971

ダブリンと呼ばれる麻布で作れば、もっともっと繊細な仕上がりになりそう!

エレガントです。でも難しそう!

Imgp4975

素敵な作品がいっぱいなんです。詳しい作り方もね。この本に。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Imgp4801

ピカピカで美味しい金柑です!全身あま~~いの♪(笑) ビタミンCが、た~~っぷりですね♪

シーズンはもう終わりかな?

宮崎産 金柑「たまたま」。


冬ごもり

2012-02-04 23:47:58 | 刺繍

Imgp4151

このお日様のぽかぽかが・・・

Imgp4278

エアコン暖房せずとも・・・有り難いことに室温16度から18度を保ち・・・

Imgp4281

ももはありがたく窓際でお日様に感謝の日々・・・

節電を心がける私は・・ちょっとだけ厚着してももの毛皮に対抗♪頑張ってます!笑

(そしたら!この冬のさっぶいこの月の電気代が昨年度より38パーセントも節約できてた!かなり驚く!) 

Imgp4292

請求書にある「太陽光発電促進付加金」たったの11円。もっともっとお支払いしてもよいのですが・・

エアコン使用を少し控え、ももと二人の時間に煌々と点けまくっていた部屋中(家じゅう・・・それも日中から)の照明をとにかくこまめに消灯した結果と思われる。38パーセント節電♪大きいです!

日々の電力予報が気になるので節電は継続しなくては・・・。

そんな「もも家」にピンチ訪れる!

Imgp4305

 

それというのが!この時期に2回目の大規模修繕工事がスタートした!

ついに!「もも家」もこの数日中に工事用ネットで、す~~っぽり覆われてしまうことに・・・

ああ!お日様のぽかぽかは~~~!どうなる?!

10年前の時って・・・どんなんだった?

この数日・・・ベランダにある大量グリーンの移動・・・移動・・・始末・・・処分と・・・大忙し!

室外機以外は何も置けないこととなったのです・・・

部屋をジャングル状態にできないのだけど・・・でかオリーブは!リビングに鎮座予定!

今年はどうか花をつけないでくださいまし・・・とオリーブを剪定(こんな時期にごめんなさい)しながら頼んでみた・・・結果はのちほど・・・苦笑

ーーーーーーーーーーーーーーー

Imgp4297

ももちゃん・・・明るい時間が・・・お日様のぽかぽかが・・・届かなくなるかも?

Imgp4307

べらんだにもでられないの・・・?

はい。絶対に。

ももと私の冬ごもりはつづきます・・・笑

冬ごもり中のクロスステッチ。

Imgp4309

北欧クリスマスモチーフ「豚さん」DMC349番使用。 25番手2本とり。あと少しで完成。(2作目)

Imgp4347

きのこモチーフ   25番手刺繍糸を一本ずつ合わせ、色糸を作り出すことに只今奮戦中♪面白いです♪

こちらもあと少しで完成♪ひき籠って作ります♪笑

コメント (2)

nnyaのクロスステッチ元年♪

2012-01-10 23:14:17 | 刺繍

ももが見る世界は小さい。それでもじ~~っと窓から毎日外を見てるんです・・・

Imgp4142

私が見る世界も案外小さいのですけどね・・苦笑

ーーーーーーーーーーーーー

昨年末から、ちょっと体調がぐずつき気味で未だにすっきりしない私なのですが・・・すっきりしたこともありました。それというのは・・・

ようやく昨年末、クロスステッチの本当に「正しいステッチ法」に辿り着いた感ありなのです。嬉

独り言ですぅ・・・ちょっとしつこい。笑

Imgp4236_2

これまで、習ったことはなくても、こんな感じでいいのだろうと・・・刺してきた。

間違いだらけの経過・・・

①↑の赤糸で刺した「アルファベットサンプラー」。表側のクロス(ばってん)。右側が上になっていたり、左側が上になっていたり。裏側の糸の渡し方も無茶苦茶。それでも、「見かけ」はそんなにひどいということでもない状態。

次にちょっと進歩?して・・・

②クロスステッチは「裏側も美しく刺すことが大切」「それが表側の美しさにつながる」と知る。そして、その時見た「美しい作品の裏目」が「上下」「縦」にのみ刺されていると思い込み、裏目をパーフェクトに縦方向にと考えながら刺し続けると・・・

どうにか図案を刺すことが出来てしまった!

クロスステッチの不思議な法則が見つかったと喜んでいたのですが・・・

それに固執すると「裏は綺麗」でも、「表のクロスのばってん」の重なりが、どうしても一部「同じ方向には刺せない」。

↑の写真の右下。ポピーとオミナエシの刺繍がその仕上がり。

クロスの重なりがこんなんでいいのかなぁ~~~???(と実はずっと思っていて・・・)

その後・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

昨秋、友人と訪れたユキ・パリスさんの美術館で拝見出来たクロスステッチ作品群・・・大きな虫めがねで食い入るように見たのは・・・クロスの方向がほぼ同じだった。やっぱりここはネックなんだわ・・・

裏側は作品に手を触れることができないので見ることが叶わず。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Imgp4164

昨年末。暫くクロスステッチから遠ざかっていたけど、キルトが一枚出来上がったので!再度クロスステッチをと!

もう一度、山梨幹子先生が御出演時の放映(録画)を見直した。

「裏も美しく」と知った先生の番組です。

↑の「きのこデザイン」の裏側。確かに美しいのだけど、よ~~~~く見ると、上下だけでなく刺し目の増減する端では斜めに糸が渡っていた!

基本的に糸は「左下から右上に斜め、「ノ」の字に進み、戻るときは逆にして右下から左上」に。

常に針先は(刃物に近いということで)自分の胸の方の方に向ける。決して相手方には向けない。

裏目は基本、縦になるように刺す。(ここだけを聞いてしまったそそっかしくて早とちりな私でした!裏目は縦でも糸を効率的に斜めにくぐらせる場合もあるし、決して裏目全てが縦ということではない。)

落ち着いて先生の番組を拝見していればねぇ・・・

という経過をたどりましたが・・・今回の「豚さんたちモチーフ」で気を取り直して(笑)再度挑戦です!クロスステッチ!

Imgp4252

針先を自らの胸の方向に向けて・・・刺し進めます。

Imgp4190

北欧の刺繍作家 Inga Palmgren インガ・パルムグレンさんのデザインです。

ちょっとシリアスな可愛い豚さんたちの図案です。(北欧のクリスマス、チキンでなくて豚さんだそうで・・・)私も感謝の意味を込めて刺してみたくなりました。

Imgp4187

そして今年に入り!クリスマスには間に合わなかったけど、なんとか出来上がりを見たのです!

大切な糸を無駄にしないで裏はそれなりに美しく(?!)笑

表のクロス方向は全て同じに!よ~~~やく刺せました♪ 

挿し目はまだまだ美しくなる余地ありそうです~!もっといっぱいステッチしましょ!積み重ねっ♪

積み重ねっ♪で~す!なので♪

Imgp4191

ちょっとだけ色味を変えてみて・・・またまた「豚さんたち」刺してま~~す。

クロスステッチの刺し方は「いろいろあります」と先生は話されていましたが、針先を自分の胸に向ける先生の刺し方を守り、裏目をくぐらせる糸の運びに無駄がないよう、美しくと考え、時にはデザインをパーツ分けしたりと・・・工夫してステッチを進めることがますます面白くなってきた。これからはもう・・・そんなに迷わないで刺せるかな~~♪

なが~い回り道だったけど、ようやくです♪笑

Imgp4164_2

こんな「きのこ」もいつか・・・挿してみよ~~♪ 愉しみがいっぱいになりました♪

クロスステッチ!結構「頭の運動」なのです!私にはね!

きのこ・・・きっとそのうちに♪笑顔

コメント (6)

八月のクロスステッチ

2011-08-31 23:42:30 | 刺繍

Imgp9714_6

八月のクロスステッチ アップするの・・・忘れてた!

矢車草と菫。

ここ数日・・・ツクツクボウシが・・・真夜中11時、12時・・・1時と・・・秋の虫たちに混じって鳴いていたのに・・・

今夜は秋の虫たちだけが・・・りりりりり・・・・りりりり・・・・りりり。どうしたんだろ?つくつくぼうし・・・

明るいうちにだけ鳴こうと・・・決めたのかもね!笑

Imgp9683_2

Imgp9713_2

ハギレのハギレ?!笑 

丸くカットしてみました♪ ハギレ徹底使い切り大作戦♪ 

ボタン直径、10ミリ、12ミリ、20ミリ。

くるみボタンになるのです♪


今年の7月は・・・

2011-07-30 22:53:17 | 刺繍

Imgp8447 ドゥワ~~~ン・・・ドテッ。

珍しく・・・倒れこんでいます。

デカイ猫一匹!

いまのところ・・・元気いっぱい勇気百倍!雷嫌い!(何言ってんだ・・・)もも!

平和な光景。猫がいる風景って・・・?!ですよね!

今年の7月、ももは元気に乗り切れました!あと一日で~~す!は・ち・が・つ・・・は?!

さすがに!今月みたいにはいかんでしょ~な~~~!!笑

ざんしょのこと?みんながざんしょきびしいざんしょきびしいってはなしてるみたいだけど。あたしがばててしまうころってことかしら・・・

今年の残暑って・・・いつまで厳しいのでしょう・・・

Imgp8441

八月予定のクロスステッチ「ポピーと菫」八月を待たずして・・・出来上がる。

今日から「矢車草と菫(すみれ)」を刺し始めた。

Imgp8455

つぎつぎ・・・刺繍なんかしてるけど・・・それど~すんの~~~?!

コメント (2)

日々

2011-07-25 23:11:34 | 刺繍

Imgp8346_2

Imgp8351

Imgp8342

Imgp8357

いよいよセミの鳴きがきつくなる。鶯の声もかき消されてしまうほどに・・・「ああ・・・うるさ・・・」。

・・・一生懸命鳴いているの・・・うるさいって言ったらあかんよ・・・って「もも」に叱られました・・・?!

我が家の気温・・上がりきらないので・・・・「もも」は「とっても元気」です。

Imgp8223

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スーパーフルーツトマトの桃子ちゃん・・・報告を!

どうも・・・我が家の「スーパーフルーツトマト桃子(もう・・チャンなしで!笑)」は、普通のトマトのようで・・・「桃太郎」並びと、私により、決めつけられました!(笑)

※数日前、桃子ちゃんが真っ赤に色づいたその日!喜び勇んで食べてしまった!赤くなったというだけでは、糖度とつながらないと知り、(甘みもさほどない・・・なんてことない「トマトぶり」の「桃子ちゃん」をみてしまい・・・)今回はトマトが熟れすぎるほどまで待つことにした結果なのです・・・

パチンとはじけた位にまで熟しても桃太郎くらいの「美味しさ」という程度では・・・スーパーフルーツトマトというわけには・・・いきませんです!(私の育てかたのせいかもしれませぬが)

とはいえ・・・・自分で育てたトマトは格別に愛おしい!

「頂きま~~す♪」

甘酸っぱくてとても美味しゅうございますぅ・・・普通のトマト(味)で、もういいや~~~!!ふふふ。まだまだ鈴なりなり~~~っ♪

Imgp8359

Imgp8358

夫の野郎・・・食べないという・・・なんでだ!!笑

Imgp8378

八月に向けて 「ポピーと菫」 涼しい顔で(?!)クロスステッチ♪

コメント (4)

夏終わる・・・?!

2010-09-04 23:14:54 | 刺繍

Imgp1323 うちのももちゃん・・・いつまで夏やね~~んと・・・伸びまくっておりますが・・・

いよいよ・・・クマゼミ(特にオス)皆さまお亡くなりになられたのでしょうか・・・

あれほどやかましかった「あの鳴き」が・・・今日は朝から全く聞こえない・・・

時折・・・聞こえるのは・・・・

ラスト・・・「トッポジ~ジョ」で鳴き終える「ツクツクボウシ」・・・のあの声だけ・・・

太陽は・・・いまだ・・・容赦ないですけどね・・・

ベランダで背中!燃えそうです!じりじり・・・

そんな中・・・ようやく完成!

アルファベットサンプラー第二弾!

Imgp1316

こんなに小さな世界ですが・・・かなりの集中力要りました・・・・投げ出さなくてよかった!

古っぽい仕上がり感にちょっとだけ満足・・・(仕上がりサイズ 縦約34センチ 横約39センチ)

とりあえず・・・完成をみたので・・・

キルトのパーツ制作と・・・「アラウンドザワールド」のキルティングに本腰入れる?!

あかんわ・・・暑い・・・まだ暑い・・・

キルティング・・・冷房づけでも・・・やりたくない・・・・

気合薄です・・・

とりあえず・・・パーツ制作ヘクサゴン2種 つなぎ始めました・・・・

まだまだ先は見えません。

コメント (4)

もものそばで・・・

2010-07-21 10:24:55 | 刺繍

Imgp9957

くそ暑く(笑)ないようだ・・・

見るだけで・・・あつい絵・・・スミマセン・・・苦笑

Imgp9958 Imgp9967 Imgp9969

暑くても・・・足元・・・けっしてひやしませぬ・・・

ーーー・---・---・---・---・---

でしたが!やっぱり暑かったようです・・・笑 

ネ♪

Imgp9973

それでも キルト愛好家!? もも・・・キルトから決して離れずなのでっす♪ 

いつもありがと♪笑 

Imgp9976

クロスステッチ愉しいよ!笑

コメント (4)

アルファベットサンプラー 2

2010-06-28 23:19:26 | 刺繍

20104_779

空気も風も空もなつ~~~~!!今朝の青空に!本格的夏到来を見る!

今年の「お初カナブン」!ぶ~~~~ん♪

同じ時間・・・愛猫もも・・・わが家、北のはずれ(?!)にて・・・窓より、こそっと小学生たちをお見送り中にて・・・お初カナブンを見逃す・・・カナブン命拾い。

20104_821

アルファベットサンプラー第二弾♪

第二弾は、ちょっと色つき!

20104_802_3 20104_817

↑ 巻き方むちゃくちゃですけど~~~!

使用済み「糸巻き」に、ぐるぐるぐるぐる・・・50センチほどにカットした刺繍糸を、あらかじめ2本に取り分けセッティング♪25番刺繍糸。

20104_803_2

これ・・・ちょっと可愛いかも!

刺繍糸の指定色番・・・すこ~し無視ってますが・・・手持ち糸での色決めも・・・結構愉しいものです♪

暑いので・・・このところ必要最低限の外出だけをと決めこんで刺繍三昧の日々♪(いちおうキルティングも進行させてはいます・・・)

※エアロビクスとウォーキングは続行中

そんな暑い中・・・(しつこい)笑

先週土曜・・・嬉しい番組を見ることになった。それは!

関西限定番組のようなのですが・・・

「住人十色」というお宅訪問番組。

様々なライフスタイルが紹介されるのですが・・・

20104_822

先週の放映分に!この本がど~~んと映し出された!

なんと!先週の「住人さん」が、私の超お気に入りの「この本」の著者、道田さんだったのです!

この本に書かれているエッセイ、写真、エピソードと・・・どの頁をめくっても、と~~っても愛らしく心地よくて♪

著者のスウェーデン人の旦那様のおばあちゃまのお部屋から・・・北欧伝統行事、蚤の市の様子・・・お料理からお菓子作りまで!手作り溢れる(北欧モダンとは少し離れるのですが・・・)温かい北欧の暮らしがたくさん描かれている温もり溢れた一冊なのです。

その著者!笑顔が素敵な道田さんと旦那様のお顔が拝見できました~~!

憧れ、魅入っていたお部屋は!この旦那様のおばあちゃまのお部屋だったんだ~~♪笑顔

道田さんのお店・・・めっちゃお洒落で可愛らしいです・・・

兵庫県川西市 「ロピスラボ」

ロピスとは・・・スウェーデン語で、「蚤の市」という意味だそうです。

ロピスラボが関西にあったこと・・・この土曜に知る。

20104_826

スカンジナビアスタイルです・・・住所確かに・・・関西・・・

この雑誌・・・笑

関西版 ハナコ・・・なのでした・・・

コメント (8)

ワクワク♪刺繍♪

2008-08-10 23:25:23 | 刺繍

Epsn4972 Img_2356 Img_2361 Img_2381

キルトのボーダーに刺繍を取り入れることになりました。先月までボーダーに頑張ってアップリケしていた「青い布」がアイロンで一部、溶けてしまったの~~!え~~っ!!あっ・・・え~~っ!!驚~~~!!買う時に実は少~~し・・・心配のある布だった。でも・・・色にはとても惚れていたのです・・・

※ショッキング~~な事態は先月20日前後に発生!!

実はね・・・古い刺繍の図案から起こしたデザインのアップリケが思うように仕上がらなくて・・・細いひも状にした「青い布」を納得いくようにレイアウトすることの難しさに直面。なかなか前に進まなかったのです・・・なるようになった結果でした。「諦め」を神様から頂いた感じです~~!

ということで・・・デザイン再考・・・刺繍に切り替えてひと針ひと針「アウトラインステッチ」することに・・・

Img_2426Img_2414時間があまりないのです・・・でも丁寧にステッチしたい・・・DMC25番手刺繍糸、924番3本取りで、針を進めています・・・千里の道も一歩から~~♪

ステッチしながらの「布つくり」・・・

がんばるぞ~~~~!!

Img_2553 Img_2562

コメント (4)

刺繍

2008-01-12 20:49:48 | 刺繍

Img_6542

ももはいつも私の側に寄り添って・・・います。

間違いなく猫だけど・・・孤独を愛する性格ではないようです。

私はといいますと・・・ここ数日・・・ちょっと悩みながら(?)クロスステッチ中・・・

Img_6759

昨年末に購入した刺繍本「クロスステッチフォークロア」より

(東欧の素朴で美しいデザインがたくさん載せられています)

この刺繍ですが・・・刺していて何か決定的に違うものを感じた・・・  

本をよく見ると、どの刺繍もリネン(麻)であったり・・・コットン地でも平織り地に刺されているのです。

刺繍用に織られた布↑(これはDMCのアイーダ18カウント使用)に刺し進める刺繍と、本に載せられているような平織りの布をひと目ひと目すくって刺繍するのでは・・・その仕上がりの趣が全く違うのです。

まだ・・クロスステッチ初心者ですから・・・刺しやすい布を使ってこの「ルーマニアのデザイン」は仕上げる事にして・・・次回からは!平織り生地で刺す!ムクムクとやる気が起きてきています!笑

布選びはとても大きなポイントだと痛感。これだけの細かい目を刺す訳です。失敗しながらでもやはり・・・平織りの布に挑戦しないといけません・・・目を拾うのは大変だけど・・・美しい仕上がり感を手に出来るまで!頑張ろうと新年早々こころに誓ってしまった・・・

まず・・・これくらいの布?

Img_6764

いえ・・・これくらいっ!笑 ↓

Img_6767

これは・・・手持ちのハンガリーのリネンです。

きちんと織られていますが・・・ん~~~~!!やっぱり!難しそう!

クロスステッチのデザインと布の風合いはきってもきれない大事な関係のようです。

コメント (6)