キルトの時間 猫の時間 green+

☆いつもそばにももがいた☆
拙いブログですが、PC版でご覧頂ければ幸いです。

かきごおり

2014-08-26 08:38:35 | 日記・つぶやき

_igp1729

こんなに可愛いデザートグラスを見つけた。

昭和のかき氷器で氷をガシガシと汗だくでかいて・・・(笑)

ふわふわの・・・こおりたちを・・・

ぎゅ~~っとグラスに詰めて(?!)かき氷かき氷~~~!

冷たっ。頭のなか・・・・キィィィィ~~~~ン(!!)

暑い日のいっちばんの贅沢。

ひんやり。ひんやり。

昨日夕方・・・お買い物かえり・・・あら?風が・・・

秋の匂いがやってきてた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

_igp1736_2

やっぱり昭和やね。

レトロレトロ・・・とびきりの可愛さやん。


花一輪

2014-08-13 10:11:21 | 日記・つぶやき

 

花のないベランダに咲いた「花一輪」

 

 

 

_igp1555

真紅のゼラニウム。

お花のないベランダにあって。まさに紅一輪。

_igp1553

 

 

 


8月12日という日

2014-08-12 16:32:48 | 日記・つぶやき

ここ数日雨が続く。なので気温は少し下がる。今、室温29度。暑いけどまだしのげる暑さ。

台風11号接近前に「ツクツクボウシ」が鳴いていた・・・4.5日前。耳を疑ったけど・・・ツクツクボウシと言っていた。

早くないですか?気温が少し下がったことが「ツクツクボウシ」に響いたのだろうか・・・

まだお盆前ですよ・・・

そしたら・・・さっき。ここ数年このあたりでは耳にすることがなかったセミの声。

「ミ~~ン、ミ~~~ン、ミ~~~ン、ミ~~~ン、」なんと!「ミンミンゼミ」が鳴く!!

ラジオから流れ来る「夏の音楽」のBGMかとラジオに耳を傾けたけど・・・

ラジオからではなく・・・裏庭から・・・

近辺のセミはほぼ「クマゼミ」で、「ミンミンゼミ」はほぼ居ないはず。

どうしたのだろう・・・

「ミンミンゼミ」はどこから来たのだろう・・・

もっと山の方へ・・・そして、少し高地に上がればこちらあたりでも居るみたいだけど・・・

近くに生息していたなんて・・・大きな驚き。

日に数匹、小さな「もものベランダ」にセミがやってきて、轟音で鳴いてくれるけど・・・

「ミンミンゼミ」が飛んで来てくれたら嬉しいなあ。

_igp1539

_igp1530

昨日8月11日は・・・「スーパームーン」が見られる日だと覚えていた・・・覚えていただけで・・・その時刻が・・・

どうも・・・それは・・・早朝?いえミッドナイト?の3時頃のことだったらしく・・・

朝には時すでに・・・おそし。

スーパームーン。見えたのだろうか・・・

台風一過の早朝・・・山を望むと・・・立ち込める雲が稜線にとても美しかったけど。

ももを見送った夜・・・漆黒の夜空にお月さまが白々とそれは美しくて・・・

あの日以来・・・ももと別れゆく悲しみや時の流れをお月さまの美しさに幾度も幾度も重ねてきた。

見たかったな・・・「スーパームーン」。

・・・詰めがいつも甘いのだよ(私)。

ももにもわかってるよね・・・苦笑。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

私、今日58歳になりました。

58歳。えらいことです!

ありがたいです!

心身共に元気です。心はちょっと不安定な時があるかもしれませんが、

まあまあってところです。

元気に居られるのは家族の御蔭で、ただただ感謝する気持ちです。

こんなお母さんに付き合ってくれて!

みんなほんまにありがとう。

去年は、孫の菫が♪ハッピーバースデーおばあちゃん♪♪ハッピーバースデーおばあちゃん♪って大きな声で歌ってくれました。嬉しいプレゼントでした♪

これまで・・・のん気にいましたが・・・このところ将来のこと・・・考えるようになりました。

そろそろそういう年齢(遅すぎですか・・・苦笑)なのですね~~!!

そんな中・・・聞こえてきた言葉。

最上のものは過去にあるのではなく・・・未来にある。

これって・・・

全ての人に通じる言葉。

たとえ・・・どんな逆境にあったとしても・・・未来には希望があるはず!

生かされていること。感謝します。

頑張ろう!!一日を大切に!

_igp1546_2

_igp1542_2

_igp1548

最近・・・ある事がきっかけで・・・

↑の「ころころビースポーチ」の作り方を考えている。どんな「大きさの口がね」にも対応できてこそのポーチ♪これからマチ部分へと編み進める途中なのですが・・・

可愛い姿になるため(編み物ではあるけれど)には、マチ部分になるところの形がネックだと思うのです・・・

カーブ部分の減らし目・・・

底部分と全体のバランスだとか・・・

編み図は下田直子さんのテキスト本を参考にしたのだけれど、

手持ちの「口がね」「使用糸」「使用編み針」「ビーズの大きさ」等々が、変われば編み図(製図)が当然変わる。

どんな口がねのサイズでも、この「コロコロポーチ」になれるように・・・法則を考えての製図。

製図。簡単なようでやっぱり・・・私には難しい。

偶然に出来上がった「一つ目」。奇跡だったかも。笑。

お気に入りの「口がね」に合う「法則」をパーフェクトに割り出したい。

そんなこと・・・考えて時間が進む。

ーーーーーーーーーー

今日、ロビン・ウイリアムズさんが自ら命を絶たれました。

悲しいです。