キルトの時間 猫の時間 green+

☆いつもそばにももがいた☆
拙いブログですが、PC版でご覧頂ければ幸いです。

結膜炎に・・・なったもも  +レンタネコ♪

2012-05-31 10:02:26 | 日記・つぶやき

Imgp6389

あちゃ~~~!ももの右目から・・・ポロリとまん丸な水玉が・・・(5月上旬頃から)

これまで涙目になることもなく・・・(これまでのことは・・・もうさんこうにはならないですねぇ~~涙~~)眼やに、クシャミ経験なかったのですが・・・

さらっとした涙が・・・ぽろり。

一日中と言うことでもなく・・・ポロっとたまあに。

でも!ここは!診ていただかないと!

先生!ももが涙目になるんです~~~!

先生・・・「軽い結膜炎です・・・目薬より軟膏のほうが確実だからこれで!」ということで、ここ数日ももの「目玉」めがけ!軟膏をぺタっと塗りつける日々!(猫の目ってガラス玉みたいで、これまで触ったことなど一度もなく・・・出来るかな?でしたが、しっかり塗りつけることが一番のようでして・・・ここ数日しっかり一日3回ぺタ!(以外と嫌がらない!)

上瞼と下瞼とをもみもみもみ・・・(薬が馴染むように・・・)

先月から・・・ももにいろんなことが起き・・・お薬を続けないといけないので、猫への錠剤の飲ませ方までも上達!それでも、たまあに投薬失敗あったりで・・・日々のももへの心配度はマックス値となり!nnyaの体重は激減してしまいました~~!(落とせなかった体重なのにね!苦笑)加えての涙目でした~~! 

Imgp6407_2

Imgp6412

お利口さんにお薬を点けさせてくれるもも。

ここ数日でようやく涙はおさまってきました・・・

涙を浮かべているももの表情・・・かなり物悲しいものがあったのですよ・・・

猫の涙。原因は様々らしいのですが、何もなければ、何も起きない。

涙が出ると言うことは・・・何か起きている・・・

結膜炎でよかった(良いことはないけど)・・・まだ良かったかな・・・

すっきり治るまで軟膏塗らせてね!

充血等の症状は全くありませんでした・・・涙が止まれば治ったということになるのかしら・・・

又先生に診ていただかないと♪  ね!ももちゃん!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

荻上直子監督 新作「レンタネコ」観てきた♪ (昨日、水曜のレディスデー狙い!笑)

市川実日子さんが!もしも!いなかったら!

この映画・・・仕上がらなかったんだろ~~な~~~・・・

監督が猫好きでなかったら・・・この映画なかったんだろ~な~~~・・・

猫たちが「役者すぎ!」であったら・・・この映画なかったんだろ~な~~~・・・・

先月からももの体調を見守り続けていた私に・・・観られるかな?と思うタイトルの映画だったけど・・・

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さびしい人に猫貸します。さびしい心の穴ぼこを埋めてください・・・

「れんた~~ねこ・・・ねこねこ・・・」(石焼~~き芋のあの音階で!)「さびし~~~いひとにねこかします・・・」・・・・サヨコ演じる市川実日子さんがリヤカーにネコを6匹乗せて(ちょっと驚いた。ち~んと猫たちが座っているんです!これは凄い演技だわ!)拡声器で呼びかけるのです・・・その声を聴きつけ・・・ネコを借りたい人が現れ・・・

・・・可愛がってくれる人かどうかサヨコの心眼で審査・・・貸し出すのですが・・・(期間は様々)

やたらと「さびしい」と言う言葉が飛びかってたなあ・・・

ただ・・・そこは荻上作品、悲哀がありそうでない!!

映画のストーリーはいたってシンプル!

・・・・市川実日子さん演じる「サヨコ」の家に住む猫たちが、ただただ可愛く・・・・(といってもそこにネコがいっぱいいるだけ! ふつ~にいるだけ!演技つけられていなさそうでいっぱいいる。)

これまでの荻上作品とはかなり違う・・・ゆるゆる感がおもいきり出ていて・・・

全編、サヨコと猫が映されているカメラワークを観ていただけだったかなあ・・・

自由にしている猫たち(年代別に十数匹・・・)・・・仔猫の頃の・・・ももに似てる子もいたなあ・・・

忘れていた・・ももとのこれまでの時間もふわ~~っと思い出したり~~~♪

可愛い猫と暮らせば、誰もが持つ時としての・・さびし~~い心も癒されてきたんだなあ~~って!(ということですかね!笑)

レンタネコかあ・・・

いっぱい出てきた可愛いネコたちだったけど!

やっぱりね!うちのももがね!いっちばん可愛い!

はよ帰ろ~~~~!笑 

大急ぎで帰宅したのでした!なんのこっちゃ!大笑

エンドロールに流れた昭和歌謡♪「東京ドドンパ娘」・・・平井ひらり(って書かれていたけど誰?笑)さんの声!今日も頭に残る! 

Imgp6356

コメント (2)

節電アイテム

2012-05-18 12:53:18 | 暮らし 

Imgp6300

お父さんを見送った(?!)あと・・・しばし涼風に当たる今朝のもも!

Imgp6290

↑の5分前。もも~~~・・・

ちょっとだけ・・・どいてくれはりますか~~~~?

Imgp6295

どかないよ・・・

Imgp6299

なんか・・・おと~さんが・・・あたしをまたいで・・・でかけていったみたいですけど~~!

おと~さんにいってらっしゃい・・・したっけ?!あたし?

Imgp6285

し・・・してなかった・・・とおもう・・・

Imgp6302
おと~~さ~~ん♪ きょうもきをつけていってらっしゃ~~~い♪

節電対策にと・・・以前一度処分していた「玄関ルーバー網戸」を、今回「ホワイトカラー」で新調♪

両側の部屋の窓を全開しさえすれば・・・我が家・・・結構南北に風は通るのですが・・・

この玄関からの風量には・・・やはり・・・かなわない。

昨日からの報道では関電は一昨年(驚異的な暑さだった2年前)より15%節電を一般家庭に求む・・・と。(昨年の夏ではなく、一昨年の夏より15%って・・・あの年の猛暑。お天気の森田さんが確か・・・ほんまかと思ったけど一千年に一度の猛暑だと話されていたことを思い出す)おとどしの使用電力からの節電?なら!ちょっと楽な節電かも?でもなんでおとどし(しつこいですが!)からなん~~?・・・日々ころころ変わる節電課題・・・明日にも又幾ばくか・・・ちがっているかもです?!))電力が本当のところ足りているのか・・・いないのか・・・いずれにしても、出来る限りの節電には取り組みたい・・・「電気」を大切に使いたいとは思う。

我が家はなんといっても・・・ももの快適だけは確保してやりたいところ・・・

ももが、健やかにいられるように家の中の空気を綺麗に通して♪エアコン使用も・・・それなりに・・・

合わせ、無印良品のちいさい「サーキュレーター」を二つ追加予定です。

今後の関電の動きから目が離せない。

コメント (2)

住環境

2012-05-15 09:32:36 | 日記・つぶやき

Imgp5073
私が、この春見つけた一番「つばめ」。4月4日のこと。

寺内町散策中、すら~~っと目の前をすり抜け(飛びぬけ?)たツバメはあっという間に舞い上がり電線で一休み・・・

見つけたのは1羽だけだったけど・・・まだ肌寒いと感じたその日、到来がちょっと早いのでは?と感じたのだけど・・・

数日前、「日本に飛来してくるツバメの数が激減」とニュースで流されていた・・・

日本古来の木造建築物が減り、軒下が少なくなり、巣を作るのに格好の場所が減っていること。雨風を避けられる場所が見つかっても、泥で造られる「つばめの巣」がくっつかなくなる建材で造られる建物が多くなってきたこと。ツバメの餌となる虫類の生育環境も合わせて変化してしまい、餌も少なくなりつつある・・・そういうことを要因として、日本にやってくるツバメの数が圧倒的に激減しているというのです。そういえば・・・最近「スズメ」も減ってきているような気もしてきました・・・

ここ数年、(片田舎町の)我が町でもよく見かけるようになっていたのが、人の手で補強され護られた姿になった「つばめの巣」。我がマンションでも補強した巣を見守っていた事がありました。

泥がうまくくっ付くかないなあって・・・虫たちもいないなあ・・・つかまらないなあ・・・ツバメたちがそろそろ気づきはじめたのかもしれませんね・・・

コンクリートにフックを掛け板を渡して巣づくり用にと住人のどなたかが、設置していたその巣にも去年は姿を観ることができませんでした。今年はマンション大規模修繕のためネットが張りめぐらされているし・・・どうにもお迎えも出来ません。

鳩、カラスと人から敵対視される鳥類とはどうも違うのですねツバメって。

私はカラスが大好きですが!苦笑

はるばる日本を目指して飛来してきてくれるのだもの。巣を作ってくれるとなんとも嬉しいのですよね。我が家がツバメに選ばれたような気持ちになれて♪

雛が孵り、小さな顔が見えるようになれば首が痛くなるまで(笑)見上げることも愉しみの一つでした。

小さなことのようだけど・・・これってものすごく大きな問題です。

でも・・・どうしようにも・・・どうにもできない現況・・・

変わっていくものを留めることって・・・もう誰にもできないことなのでしょうか・・・

Imgp6215

Imgp6219

Imgp6250
北浜 「五感」の「五感のロールケーキ」(お米のロールケーキ黒豆入り)とマドレーヌの「ええもん」(黒豆入り)

いつまでも変わらずにあり続けて欲しい♪

どこのロールケーキより、私のいっちば~~~~ん大好きなお菓子!

甘すぎず、クリームもスポンジもふっわふっわにやわらかくて♪黒豆までもがめっちゃふっくら~~♪ケーキの軽さにぞっこんです♪

先日、泉北の高島屋に期間限定で出店されていたのを見つける♪  

食べたいなあと思っていた翌日だったの♪

「ええもん」ネーミングもええねえ~~♪ほんまに美味しいよ!笑顔 

大阪の美味しいですよ~~~♪ 五感のお菓子♪

コメント (4)

クマガイ モリカズ 熊谷守一展

2012-05-13 16:03:48 | アート・文化

P4260076

ずっとずっと逢いたいと思っていた猫に逢ってきましたよ。

伊丹市立伊丹美術館にて。

その猫は気持ちよさそうに・・・日向ぼっこをしていましたよ。

その猫は熊谷守一展の大きなポスターになっていましたよ。

熊谷守一さんの目は凄いです。

熊谷さんが目にし、熊谷さんが筆を走らせ、熊谷さんが描いた題材のどれもが、熊谷さんの心眼で見抜き向かい合った人、生き物、山、木々、蟲、花・・・水、風・・・

自然界に真に生かされた人の描く・・・あるがままの自然の姿・・・

現代の利器を使えば容易く見抜けるかもしれない自然界の移り変わりを彼は彼の心眼で見つめ抜いて見据え、その変化を一瞬たりとも見逃さず、絵に表現できた凄い人なのです。

そして・・・その繊細極まりない被写体は描かれるときに、ある時期からは、ここまでデフォルメできる?そんなところにまで簡略化され、観る側を唸らせる絵に仕上がっているのです。

それは、その技法でなんともおおらかに、たおやかに、しなやかに・・・観る側が構えないですむように描かれているのですね。

訪れて良かった・・・

97歳になるまで「生きたい」「描きたい」その一念で日々を全うなさっておられた方の意欲はさすがです。

ありがとうございます。熊谷守一さま。

熊谷さんのその一念、ちょっと心が萎えそうになって弱っていた私に間違いなく響きました。

55歳のはなたれ小僧の私に。苦笑

P4260077

5月27日まで。

伊丹市立伊丹美術館

このあと・・・川西能勢口から能勢電鉄に乗り、「平野駅」を目指し、ずっと行ってみたかった「ロピス・ラボ」さんに、行ってきました♪

道田聖子さんのお店。平野駅より北へ3分。可愛いくてとっても素敵なお店でしたよ。(数ヶ月前にリニューアルされました。)

現行もののセレクト雑貨に加え、ヴィンテージのお洋服、北欧ヴィンテージもの、作家さんのアクセサリー、提案される器は日本古来からの状態のよいものと北欧のもの等々、道田さんのめがねにかなった厳選雑貨・・・いいなあ♪

お店の雰囲気もほっこりでした。

ヴィンテージの「糸きりばさみ」と「ペーパーナイフ」(現行品)を買いましたよ♪

もう少し・・・近かったら~~~・・・

能勢電鉄・・・沿線・・・ちょっと遠いです~~!でも又きっといつの日か!出かけてみたいお店の一つになりました♪

わくわくどきどきでネ♪笑顔


胡蝶蘭のチカラ

2012-05-12 22:38:20 | グリーンポット

御近所のハゴロモジャスミンが・・・いよいよ芳しく甘い妖艶な香りを漂わせ始めた・・・

ジャスミンの香しいあの香りが大好き。ちょっとむせるほどの強いあの香りが。

あれほどまでに小さなお花なのに一輪でも香しく芳香を放つそのチカラって・・・一体どこからくるんだろうといつも思う。

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

Imgp4476

2月に頂いた胡蝶蘭。ランという種のゴージャスなお花にはあまり縁のない私の暮らし!お花があまりに華々しすぎてどこに置いてよいものかと部屋を見渡し(苦笑)なんとか置き場所を確保した!笑

胡蝶蘭って、華やかだけど、香りは全くないのですね。(うんと匂っても!笑)なんの香りもないということを今更ながらに知りました。だけど、信じられないほど強いというか・・・造りものかと思うほど長く、変わらずなんと二ヶ月近く、美しい姿を見せ続けてくれたのです。

頂いた直後に放映された趣味の園芸で、胡蝶蘭との上手なお付き合い法がわかったこともラッキーでした♪

先生のお話では、一番失敗が多いのが、水やり。水苔に割り箸を刺し入れ、ほんの少し湿り気があるうちは、絶対に水やりはしないこと。冬場だと約一ヶ月は水やりいらないくらいなのだとか。そして窓際の寒いところにはおかないこと。直射日光が当たらない(レースのカーテン越しならOK!)室温18度を保てる場所に置くこと。

その水やり、水苔に湿り気がほぼなくなってから、先の細~~いジョーロを使って、水苔にだけお水がかかるようにすること。決して花には水をかけない。そして葉っぱにも葉っぱの付け根にも水がかからないようにすること。葉っぱの付け根に水が溜まることは絶対に良くないとのことでした。

Imgp6245

なが~く愉しめたピンクキャンディでしたが、いよいよ5月頭に最期の一花も終わり・・・

先日・・・切り戻しを決行♪

花茎の半分くらいのところの節の上をカット♪ウイルスが付くといけないので、必ずライターの火でハサミの刃を炙り消毒してからカットすることが大切なのだそうです。

一本ずつ切る前にライターの火でハサミを消毒しましたよ。で!パチン!

節の上から新芽が出て、上から数えて4枚の新葉が新しく育てば二番花が来年一月(マンションの場合、戸建だと3月頃)に期待できるのだそうですが・・・

さてさて・・・この胡蝶蘭の二番花の行方はいかがなものでしょう・・・

切り戻した、今のこの姿・・・一番私の部屋にしっくりきているような・・・苦笑

来年の一月ころまで丁寧に世話をしてみよう♪一輪でもお花が咲くと嬉しいな♪

Imgp6236_2
昨日のもも。たっかいとこ!あちこち上る!

Imgp6236


シャボン玉

2012-05-11 14:27:47 | 日記・つぶやき

 

Imgp5819

菫は朝から「あいうえお」のお勉強?・・・なわけ・・・ないか~~笑 

真剣に見てますね!

太鼓たたきのおしゃべり絵本が欲しかったのだけど・・・似たのをいっぱい持っているとかで・・・却下され・・・おしゃべり絵本の「あいうえお」バージョンゲットの運びになってしまったのです。

これは↑その付録。

あいうえお・・・かきくけこ・・・覚えるの・・・早すぎるんちゃうの~~~?!爆

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

Imgp5920

Imgp5911_5

 

Imgp5945

Imgp5911_6
パパが作るシャボン玉遊び!

おっかけておっかけて!パチン!パチン!

久しぶりに見るシャボン玉は・・・ほんまにまんまるでふわふわ~~♪

ふわふわ~~♪

こんなに可愛くて丸いなんてね!

 

おっかけたくなるというものです♪

Imgp5928

 

もうちょっとしたら・・・菫にもシャボン玉が作れるよ♪

今度来た時にいっぱい作って飛ばせて見せてね~~♪

Imgp5892_6

はあい♪ 5月1日の菫

P4300200

こんなのも欲しいよね!笑

 

南面 外壁バルコニー修繕工事、今日11日ようやく終了。

 

 


菫とももの5月2日

2012-05-11 13:36:55 | 暮らし 

Imgp6129_2

すみれっちは・・・いそがしそう・・・

なんか・・・いれたり・・・だしたり・・・してる・・・なにしてんだろ~~~?

って・・・おちおち(笑)ねてられない「もも」のあの表情がなんともおもしろ可笑し・・・・

Imgp6131_3

ねててもだいじょうぶかな・・・ねむたいの・・・あたし・・・

でもぉ・・・やっぱり・・・ちょっときになるきになるぅ・・・ちらっ・・・

Imgp6135

ももが気にする・・・視線のその先・・・

すみれは・・・しゃがみこんで・・・なにやら作っているらしい・・・

なにつくってんの~~~?

Imgp6164

何を作っていたのかは・・・だあれにもわからなかったけど(笑)♪

ももちゃ~~ん!どうぞ~~~って!

持ってきてくれました♪

ももは・・・

なにくれたん?なんにもないやんか~~~~?!笑

Imgp6168_4

ぐいぐいやってくるすみれに・・・逃げ場を失う(笑)もも♪

この日の朝、浴室でお水をペロペロしていたももは菫に見つかり!

「ももちゃん!だめ~~~っ(さすがに東京在住!東京の保育所で鍛えられています♪たまにあかん(ダメ)とは言うらしいのだけど・・・)びちょびちょ~~~っ」って叱られたのですよ。

私が「もも~~足が濡れるやん~~っ」てももに言ったのを菫語に変換したのです♪(二歳になったばかりだと言うのにびっくりするくらいしゃべるんです!)

朝に「だめ~~っ」って、叱られちゃったから・・・ね・・・

菫はすごいって・・・ももも思ったのかも・・・

この先・・・いっちょ・・・菫に服従してみようかと・・・

それはとってもいい考えだと思いますよ!お母さんはね!

もも~~!菫ともっともっと仲良くしていこうね~~~!


ももちゃんの15歳のお誕生日

2012-05-05 16:52:37 | 

Imgp6207
きょうはあたしの15さいのたんじょうび。

あさからなんども「もも~~おたんじょうびおめでと~~っ」って、おかあさんが、うるさくて~~!笑 

じつはね・・・せんげつの13にちに・・・ちょっとせきがとまらなくなって、あさいちばんにびょういんで「れんとげん」ってのをうつしてもらったら、かたほうのはいが「はいえん」になっていたらしいの・・・あたし。

まだね・・・おくすりはのまされているのだけど(グイっておくちにいれられるの・・・めっちゃいやなのでおかあさんをひっかいてやってます!笑)いまは、ごはんもいっぱいたべられるようになって、「爪とぎばりばり」「まよなかの、おそとのみはりばん」と「おひるねばくすい」「おとうさんのおみおくりラン」「おむかえラン」「いつものアイロンだいへのジャンプ」も、「ごろごろあまえ」「すりすりあまえ」も、「ろうかダッシュ」もこなせるまでになおってきました!でもね・・・まだちょっとだけ・・・かるいこほこほ・・・あるの。はやくすっきりしたいなあ。

あ・・・ごはんは・・・これまで「カリカリ」だけだったのに、びょういんでみてもらったあのひから、みっかくらい、しょくよくってのがおちちゃって、たいじゅうがへっちゃったものだから(このあいだかえってきてたおねえたんが、ももスリムになってちょうどいいくらいやん♪っていってくれたけど・・・)このところ、おかあさんはとにかくたべさせたいらしくって!「かんづめ」い~~っぱいまぜてくれるようになって・・・これまでにないくらいに(笑)がっついてたべてます!

あたしのほんとうのおたんじょうびのひはわからないけど、おとうさんとおかあさんとおにいちゃんとおねえちゃんがきめてくれたきょう!15ねんまえの5がつ5かごろ、うまれてきたみたいです♪

ももちゃん!生まれてきてくれてありがとう!おかあさんたちのところに来てくれて本当にありがとうね。←これ♪毎日毎日ほぼ15年間言われてきてます!「みみにたこ~~~♪」大笑

Imgp6223

「柏餅」

柏の葉は新芽が育つまで古い葉が落ちないことから、家系が途切れないという意味で子孫繁栄の縁起をかついだもののようですね。

親子の絆といいますか・・・ももと私にも・・・どうぞつよい絆がありますように!願!

Imgp6225

ももはちょっと体重が減ってしまいましたが・・・このご飯が一番好きみたいなので・・・

w/dで暫く・・・苦笑 

w/dは・・・肥満防止・・・健康維持管理にということで、ももが肥満傾向にあった14年前から

ずっと食べ続けてきた食餌なのです。

コメント (8)