金四郎 たのんまっせぇ~

夫、老柴犬金四郎と南房総に移住して16年を過ぎ、今や身も心もすっかり房総人。亡き愛犬との思い出と共に綴る日々の出来事

伊豆大島、日帰り旅行、(その2)

2019-03-07 15:14:44 | 日記
今日は冷たい小雨

昨夜は音を立ててかなり降っていました。

・・ということは・・ついてた♪

昨日は、お天気はイマイチだったけど、温度は高くて、途中からコートを脱いで歩きましたから♪

高速ジェット船に乗る時の館山港新桟橋では、にわかに強い雨で、靴、普通の歩きやすいペタンコ靴にしてきたのをちょっと後悔したのですが・・・

船に乗ってる間に、大島に近づくにつれ、雲間から薄光が・・

下りたら港ではすっかり雨は止んで、椿ガーデンでは、傘なしで歩いて見て回れて・・昼食にホテルに向かう途中のバスでは、また、雨!
それも、アラレですよ!!

三原山に近くなるので標高が高くなってるので、雨がアラレになってるのです@」@

食事が済んで、間もなく三原山山頂火口近くの見晴らし台では・・なんと、雨ナシ!!

どうだ!!

私は、ある時から雨女返上したけど・・やっぱり、効き目ありだわ!!

なんて・・だぁれにも気が付かれないようにつぶやいておりました・・・誰か気が付いた?(笑)



三原山です

あのへこんだところから、噴火してますので、先が有りません。



もう少し右の部分です。
ここからも噴火は有ったようです。

昭和61年の大噴火は、まだ記憶に有ります!

当時の立派な髭の大島町、町長さんの顔は覚えています。

あれから、30数年。

噴火後、数年後、伊東温泉に行った時に、そこから船で大島に行ったことあります。
夫は釣りをしてて、義母と子供達と行きましたが、その時は、まだ裾野が、溶岩が黒く、ごつごつと残っていて、焼け野原!という感じでした。

それが、今では、灌木ですが、みどりに覆われて・・・

生物の生命力の強さを見て、なんだか胸がいっぱいになりました。


あまりに懐かしく、多分昼休み中であろう息子にメールしました。

30年近く前の事、覚えてる?って・・そしたら

「もちろん!その時に、近くにやたらと落ちてる溶岩のかけらが欲しくて、ダメと言われるのを無理に頼んで小片を持ち帰らせてもらったんだから・・・」って返信が・・

まぁ!すっかり忘れていましたが・・・子供の時の記憶と大人の記憶って・・・こんな違いが有るんですね♪



こんな説明書きが有りましたが・・・
 
よく見えませんでした^^;

それから、大島公園へ・・・

入口で、大島アンコさんの踊りが有りました


何枚も映しましたが・・動いてない写真ではねぇ~~(笑)

皆さん年配~~~(笑)

アンコさんて、娘さん、っていう意味でつかわれてるみたいだけど、実際大島では、姉御さん、という意味らしいですよ♪

昔、島の中では親類縁者も多く(今でもそうらしいですが)、又それを問わず、年上の女性を尊び、称して姉御さんからアンコさんに変化していったのではないかと言うことでした、ガイドさんの話です♪


当たり前のように使い、知ってるつもりでも、行って見て知ることって多いですね♪

椿園には、


これだけの椿が有るそうです

世界でも優秀椿園として認められてる所だそうです(なんだか賞をとったとか・・よく読まなかったから^^;)


こんなのも

ガーデンで見た金花茶も

名前だけは有ったけど、木は、もうすでにない物も・・

どっちなんだ??という名前で・・見て見たかったなぁ~~

面白いのが


大きな松の木に寄り添いながら、これ椿!その椿にツタが絡んでるの♪

1時間有ったけど、アンコ踊り全部見ちゃったので、大体40分で歩き回っても半分見たかなぁ・・時間が迫ってきて出口に急いだけど、みんな私のように奥まで来てなかった^^;

それでも 充分堪能しました♪

帰りの港には


アンコネコ!(普段はいないそうだけど、春休みの学生さんがアルバイトで入ってるとか・・ガイドさんが最後にネタバラしを(笑))

今朝は起きたら、足が痛い!

普段、結構、ウォーキングしてるつもりだったけど、最近あまりに寒いのでサボってたから・・

そしたら、夫も、実は痛くて・・って、、私が言うまで言わない!・・で、

「俺、随分弱ってるなぁ・・これじゃぁアカンな・・って思ったけど、あなたもか・・良かった♪」と・・

良かぁないわね!!

でもね・・昨日、かきかけましたが・・・

ダンナ、ついてから船を下りて、すぐに待ってるバスに乗って、それもちゃんと指定されてるから、探すことなく座れて、言うには

「僕みたいに、面倒くさがりは、こうしてちゃんとお膳立てされてる旅行は楽でいいなぁ~~♪」ですと!!

結婚してからは義父母と一緒

家族旅行もいつも一緒

金四郎を迎えてからは、ワンコ連れの旅ばかりで、夫婦だけで旅行することなどほとんどなかった。

金四郎がいなくなって、どこかぁ・・って思っても、なんだか悪い気がして、用事が無い限りあまり夫婦で遠出する気もなかった。

義父は、団体で出かけても耳も遠く、いつもいなくなって、集合の時に探し回ったという話を義母から聞いてたから、夫も、最近、とみに義父に似てきてるから・・

妻としては・・彼の気持ちを問うこともなく、また誘ってもあまり乗ってこないこともあって、気も使ったけど・・

そっかぁ~~

ヤツは、そうだったんだぁ~~!!

じゃぁ、今度は、彼が行きたいと提案したら、どこぞのツァーを探すかな♪

・・・と・・一人ほくそ笑む妻でありました、とさ(笑)


さてさていつになりますことやら・・・チャンチャン!!










コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伊豆大島へ行って来ました、... | トップ | 春眠暁を覚えず・・と・・私... »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つばら様 (kinshiro)
2019-03-11 22:54:37
こんばんは

そう、、館山にかなりいらしたとのこと。

今の時季だけですから、数年前から始めて、本当にこの3か月弱ね。

今、爆発したら、現在の我家にも何らかの影響が有ったでしょうね・・

人命に触らなければ、それなりの事はあるのでしょうが、犠牲者の無いことだけが安らぎになりますね。

椿油、沢山、売っていました♪
最近は、生椿油と言って、火入れしてないのも出来ています♪
少しお高いけど、本当に生の椿の実から絞るそうで、透明できれいです♪

でも・・・買いませんでした・・ケチ?(笑)
返信する
Unknown (つばら)
2019-03-11 03:54:33
こんばんは
私も今年は大島に行こうかと思っていたんですが
今はそのことも忘れてました<笑

30年前ですか、当時館山に通い詰めてましたので
館山からよく見えたと地元の方から伺って、その時居なかったことを残念と不埒なことを言ってました<謝

今年も行けそうにないけど、大島の椿油、使ってます
洗髪後タオルで拭いたままの濡れた髪に椿油を付けると髪の多い私でもボサボサにならずセットの必要ナシで、ご機嫌で使ってますよ
返信する
さいちママ様 (kinshiro)
2019-03-08 17:24:51
こんにちは

はい、伊豆大島です。

こちらの外海岸、白浜というところからはお天気だとよく見えるぐらいだから、目と鼻の先といえるけど、やっぱり海を隔ててると遠く感じるし、こちらから、この時期だけ高速船が出てるからね・・

なかなか二人でッテできないですよね・・特に年寄とまだ成人してない子供がいると・・

ようやくできる・・・でもね・・しばらくは金四郎に悪い気がして、出来ませんでしたよ♪
何時も一緒だったからね・・・彼も♪

アンコさん、そう!!?
兄さんのこね・・
こちらは、姉御さんで・・えらい違い!(笑)

足ね~~
普段歩くようにしてても、、って・・実は、高い段数の見晴らし台に上ったんですよ!
かき忘れたけど・・あれが効いてるわ!

でも、普段から鍛えてないと・・ドンドン衰える・・実感有りますよ・・
大事にしましょうね~~
返信する
nana様 (kinshiro)
2019-03-08 17:20:10
こんにちは

ハイ、普段から会話あって・・です?あははは・・笑っちゃうわね♪^0^♪

たまにね・・(笑)

でも、珍しく亭主がパンフなんて持って来たからね♪
年取ったんですね♪

そう・・nanaさん達もいらしたのね・・これからは、息子さんもいないし、ワンズ、ニャンズいないから、チャンスかも・・

そうそう、いつもnanaさんだけがビールだものねぇ(笑)
たまにはダンナサマもねぇ・・

私も、泊まりならね、、もっと気楽ですね♪

出かける時、我が家も子供だけに預けたことあるけど・・やっぱり気が気じゃなかったわ♪
返信する
kana様 (kinshiro)
2019-03-08 17:16:45
こんにちは

はい、初めてでしたから・・夫婦でのバスツァーは・・・でも、そう・・そんな年になったんだと思います。

椿ね・・同じような花なのよ・・それでも、名前が違う^^;

どこでどう違うのか?(笑)

ただ、お花はきれいですよねぇ~~
見ていて何となく嬉しくなります♪

足ね・・やぁねぇ~~(笑)
普段から歩いてるんだけど、最近サボったらとたんにですよ・・^^;

ダメですね・・気合入れて治しますね♪
お気遣い頂いて嬉しいです・・ありがとうございます
返信する
おはよう~~~ (さいちママ)
2019-03-08 11:07:19
大嶋に行ってらしたのね。
夫婦での旅行は良かったですね。
でもかえって疲れるってこともあり。。。?
うちも夫婦二人の旅行って無かったわ。
舅が生きているときはいつも一緒でしたしその後は子供たちその後は忙しくて暇なしです(笑
バスツワーはいいですね。
すべておぜん立てされているのはいいですね。

沢山の椿を見られて良かったですね。
あんこって娘さんのことなんですね。
こちらであんこといえばお兄さんのことです(笑
アンコ椿は恋の花って歌あるでしょう。
イメージがどうもわかないのはこのせいかもしれないわね(爆

足が痛い。。。
私たちも春になって初めて山に行くとそんな感じです。
年々弱ってきてるのがわかります。



返信する
おはようございます (nana)
2019-03-08 09:28:40
昨日はほんとに一日冷たい雨でしたね~

良いですね夫婦でバスツアー・・でも普段から会話があってこそのツアーですよね~(笑
そうですね二人だけでって中々ね
今はバスツアーあちこちでありますものね
これから大いに楽しんでください。

うちも私が退院して初めてバスツアー(山梨方面)行きましたがその時はナナをにぃちゃんに頼んで行きましたのでやっぱり心配でしたが今ならいけるのでうちのパパも行きたがりますよ
車の運転うちはパパだけなのでバスツアーとかっていいみたい(飲めるしね)

大島いいですね
あんこねこが可愛い

足お大事にしてくださいね。
返信する
Unknown (kana)
2019-03-08 00:30:04
こんばんは

ツアー
良いですね〜
私もバスツアーの方が良いかも〜
面倒臭がり屋なので(笑)
こうして〜〜
旦那様とのお出かけも〜〜
楽しくて良いですね〜

椿の種類〜
沢山あって〜
次はどんな種類〜って
見るのが楽しかったですね〜

沢山歩いて〜〜
足が痛くなったのですね〜
大事にしてくださいね
返信する
hirorin様 (kinshiro)
2019-03-07 22:57:22
そうでしょうねぇ・・
私も、そちらの地理は、詳しくないから、神戸方面や京都の話も、ピンとこないことありますから・・
でも、耳や目で覚えてると、どこかで聞いたことあるなぁぐらいの知識は残るので、まっ、そんな感じ呼んで頂ければ・・です♪

でも、よくhirorinさん、バスで東京まで2時間、って、どの辺の事か・・って言うでしょ?
この地図で、見て頂ければ、房総半島の先っちょからずっと上の方が東京ですから・・(笑)

でも、伊豆大島とはいっても、所属は東京都なんですよ♪
これ、小学校で習うんだけど、大人になって、みんな忘れちゃうの(笑)

だから、島の車のナンバーは全部、「品川」東京の一等地のナンバーです!(笑)

夫は花が好きなので今回の椿はヒットでした♪

そうね・・ご主人様ね・・我家もいつも車で、最近はそれも私運転で・・・だから、あまり遠出も・・だったんだけど・・

ツァーは、時間が限られてる不自由さはありますね。
今回は回る場所も少なかったし、見たいところも限定的だったからね。
温泉に入るなら泊まるところですが、近いとね・・デ・・帰ってきました♪

どこでも、車で行かれるうちは、じゃんじゃん出かけた方がいいですよ♪

それほど、待ってるのも嫌なタイプでもなさそうだし・・

外の、外に出る刺激って、認知症には一番の薬になると聞いて、夫も、かなり物忘れや、変なこだわりが出てきて、何となく変化ありなので、刺激を与えなくちゃ・・なんです♪

アンコ椿は~恋の花ね♪

なんだかきれいなひと、想像しますよね・・踊ってるアンコさんは・・・^^;(笑)
(昔は美人だったのだと思います♪)

返信する
ラッシーママ様 (kinshiro)
2019-03-07 22:32:53
こんばんは

はい、本当についてました♪

ゴルフでも、何となく雨模様になることが多かったんですが、最近、雨、と言われてても晴れてくるんです♪
・・って、たまたまなんですけどね・・たまには自分を誉めようかと・・(笑)

大島の噴火は、私たちの年代の人はやはり良く覚えていますね。
関東に近いから、可なり衝撃的でしたが、あれから大きな災害が多くて・・・
雲仙普賢岳も・・・
奥尻の地震と津波も・・・
そして阪神大震災、、、

それでも、人間は立ち直り、生き続け・・ですが、植物たちもまた然り!
以前見た景色とあまりに違うので、すごいなぁ!って・・

はい、夫は自分の得意分野の畑とゴルフに関しては、結構それなりに動くのですが、自分の兄弟姉妹との付き合いも私が動かなければ、気にはしてても、何もしません^^;
末っ子で、親付きでしたから・・・わがままで、甘たっれで…って・・悪口ばかり(笑)
心はいいんですけど・・って・・とってくっつけたように・・(笑)

家が好きで出無精でもあるんですね・・きっと♪
まぁ、人生、出来るうちに・・って思い出したんでしょう

大きな病気や 信じられない事故にあって、なお生かされてる自分を思ったのかもしれません。
すこし人並なりましたから・・(笑)

でね・・私がさそうと、「まぁ考えましょ!」というのが第一声!
「いいねぇ~~」というのはゴルフの話だけ

なかなか、難しいのですが、ツァーは嫌いじゃないと分かっただけ収穫でした♪
車で出かけるのも、自分のゴルフ以外は私の運転の方が多いのですよ・・・目が悪いとか・・とにかく横着で・・って・・あららら、、また悪口になっちゃう・・(笑)

でも、あまり細かくなくて、一緒にいても嫌ではないから・・・って・・なんだか上げたり下げたり・・かしら^^;
返信する
reihana様 (kinshiro)
2019-03-07 22:07:11
こんばんは

はい、椿は1000種類以上あるそうですよ、今では・・色々と交配がしやすい品種なんですね。
reihanaさんにお見せしたくて、沢山写真を撮って来たのですが、どれもみんな同じようで・・(笑)
どこがどう違うなんて、説明できないから・・少しだけになりましたぁ(笑)

でも、今が一番の盛りで、嬉しかったですよ♪

金花茶は、どこかで名前を聞いたのですが、そちらのブログじゃなかったのですね・・てっきりreihanaさんだとばかり・・

本当に珍しい!
とてもきれいでした♪

バラのような物、
シャクナゲと見間違えそうな物!

山茶花群のコーナーもあるのですが、どう見ても葉っぱの大きさ位で、見分けがつきませんでした^^;

reihanaさんも毎日あれだけのブログアップをなさるんだから、よく歩かれてるのでしょう?
私は、歩くために歩いてるから、近所でも早足で有名なんだそうです・・いいんだか悪いんだか・・情緒不足でしょうか・・(笑)

まぁ!
捻挫はねぇ・・なかなか治らないし、くせになりますから・・どうぞお大事になさってくださいませ
返信する
伊豆大島 (hirorin)
2019-03-07 18:05:11
わあ^あったかそうと思いましたが、伊豆って静岡県?東京都?千葉県?と地理がめちゃくちゃな私です。
どうしても関東エリアになると、はっきりしません。

伊豆大島は、やっぱり椿のイメージですね。色々な種類の椿があるんですね。
それぞれ、見比べるのも楽しいわ~

うちも何もかもセットされてる旅行の方が良さそうだけど、足があかんらしくて~いっつも車やからねええ~
友達夫婦なんか、車で日帰りや泊りであちこち行ってるからうらやましいわ~

アンコ椿は恋の花、思い出しました。
返信する
Unknown (ラッシーママ)
2019-03-07 17:41:15
昨日6日はこちらも1日雨で寒い日でしたが、kinshiroさんは伊豆大島では雨も上手く避けられたようですね。
三原山の噴火から30年が経ったのですね。
島中の人達が避難して大変だったのを覚えてます。
特に可哀想なのがペットとして飼われてた犬・猫ちゃん達でした。

噴火数年後にお養母様と子供達を連れてkinshiroさんは大島に行ったるのですね。
その時は焼け野原だった大島が、今では緑に覆われて自然って凄いですね。

大島アンコさんて私も若い子達を意味してるのかと思いましたが、オチがありましたね。
踊るアンコさんは年配者ばかりでしたか。
椿園の種類も本数も凄いですね。

ご主人は面倒くさがりやさんでしたか、それならkinshiroさんが素敵なツアーを見つけて決めてしまえばいいのよ。
ツアーなら集合場所さへ行けば席から食事から決まってるのですから、こんな楽はないわ。
我が家もラッシーがいる時は泊りでも宿の夕食の時間に間に合うよう家を出て
翌日朝食を食べるとすぐに帰って来てました。
留守にするのが心配で・・・

今はお養母様も金四郎君がいなくなったのだから、二人とも元気な内に出掛けた方がいいですよ。
返信する
アンコネコ(=^・^=) (✿reihana✿)
2019-03-07 16:53:02
kinshiroさん こんにちは~♪
良いですね~伊豆大島に日帰り旅行されたのですね!(^^)!
三原山の噴火 私も覚えていますよ
あれから30年も経ってしまったのですね
椿まつりが開催中だったのですね
都はるみさんの「あんこ椿」を思い出しました
今では全く 姿を見せなくなってしまいましたが お元気なのでしょうね
大島公園には8,200種類種類もの椿があるなんて凄いです
金花茶は珍しいですね
見たことありません

歩きすぎて足が痛くなったのですね
私は正座していて足が痺れて 立ち上がった途端に転んで 左の足首を捻挫してしまい
あまり歩けなくなってしまいました
歩きすぎると痛くなります(*_*;
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事