アップしたいと思いつつ、大したことをしてるわけでもないのに、日々雑用に追われ、春の訪れを感じながら、頭の中も春 近しぃ~~と もやもや、ふわふわでござんすよ
先日の23日から実家の母が滞在しております。
御年95歳。
そこそこ元気ではありますが、まぁ年は否めませんね。
東京の郊外で、兄たちは近くに住んではいますが、一人暮らしをしております。
ここへきて、50年以上前に建てた家のリフォームを、母が少しでも暮らしやすいようにと決行中でして、その間のことなのです。
台所は瞬間湯沸かし器(こんなあだ名の先生いたなぁ)のついた、まぁ当時にしたら少々お値打ちのステンレス製の流しや、ガス台ですが、出窓になってる下の戸棚はスゥカスカ
ファンも手が届かないエライ高い所でベトベト
とにかく寒いダイニング。
お風呂は、昔は石炭だったのをガスに直した、古いタイプ。
種火をつけて、本焚きをするんだけど、忘れりゃ沸騰するのさ
寒くて入って、追い炊きしてて、消し忘れりゃ人間の煮物ができちゃう・・
トイレも水洗だけど、もちろんウオッシュレットではなく、タイル張りの寒い寒い所。
父も無くなって、7回忌も済んで、それでも一人で住み慣れたところで生活してる母には尊敬してるけど、子供たちは、もう少し快適に、震える手で灯油を入れるストーブやファンヒーターはやめてほしい、お風呂でゆだっていないか心配させないで・・と。
すぐそばに住む長兄がまず、説得、みんなで、おすすめ、95歳、納得したところで、それっと結構となったのです
しばらくは、片づけや変化を見て、ボケないように刺激を持ってから、住まいに不自由が出るようになったら(お風呂に毎日入れないとかトイレが使えないとか・・ね)我が家へとね。
昨年もアップしましたが、やはりこの年の一年は 下り坂激しいですね
耳はかなり遠くなって、両耳に入れてた補聴器、片方を落としたとか・・で、まだ聞こえるからと、もう一つケチで作らんのです。(両方入れても音は反響して聞きにくい時はあるらしいけど・・・それにしてもしゃべるほうが疲れる)
でも・・・でも・・・厳しい娘は・・・やらせております、ボケ防止
もともと音楽は好きだったのに・・昨年は自分からピアノ開いたのに、今年は全然^^;
だから・・・
いつもは、ぱっと引きたい曲が浮かんで、ポロンポロンと音を探したけど、今回はしばし迷って、とりあえず片手でポンポンと・・・
・・・で、右手をドミソに置いて、結んで開いてを 強制!
右も左も一緒に動いちゃうけど、ナントカね、曲になっていました♪♪
「あなた、怖いけど、頭には刺激になっていいわ」ですと
スンマセンの~~、親のいるうちまだ子供、しかし・・親孝行したいとき親はナシとも申しますから、これね、せめてもの親孝行ですから・・・
ダンナ殿は 毎度嫌な顔一つせず、迎えてくれて・・まぁあんまり構わないんですけどね。
夕食の時に、母が嫌いじゃないことを知ってて、日本酒、晩酌勧めるんです。
「まぁ そんなぁ・・」といいつつ、猪口グラスを口にして、チビチビ、ぐびっと飲みます
翌日は、少し安いお酒を出して、その次は、私も好きなちょっと良いお酒をと変えた時・・
「あらぁ~~コレ、美味しい♪こんなお酒が飲みたかったのよ♪一人でもやりたいなぁって思ったぐらいなの♪昨日のはちょっとねぇ・・」と
これにはダンナ殿も参りました
まぁねぇ・・理解力も乏しくなって、同じこと何度も言わなきゃ分からんし、とんでもない解釈してとんでもない結果を出すし・・私、義父母と暮らさなかったら、きっと自分の親でも我慢できなかったかも・・とも思います。
いや、自分の親だから、子供として欲が出てるのかもしれません。
それでも、これから一人暮らしをよりよく継続するためのリフォームを受け入れ、また新しいものに慣れるまでの苦労をいとわず挑戦してくれる母にエールを送り、娘としてできる協力はしなくちゃ・・ね^0^
浴室の出窓に飾ってる欲張りシンビジューム
ダンナ殿が、植え替えるときに、バルブの株を間違えたのか、ピンクと黄色が咲いています。
隣には黄色が沢山咲きました。
今年は、この色も優秀です♪
そうそう、庭のヒイラギナンテンも長い長いつぼみ期間を経て開きだしました。
この花は 薄ぅ~~く良い香りがします。
鼻を近づけすぎると、針のようなとげに刺されます♪
明日からは、もう3月です。
明るい春がやってくるといいです。
この頃はニュースが暗くて・・ね。
余談ですが・・・母は、毎日ちゃんと新聞を読みます。テレビはあまり聞こえないので進んでは見ません。でも新聞の活字も目に入ったことのみが頭にあるのでしょう、ウクライナとイスラム国が一緒の国になっていました^^;
まぁ戦争を経験した人たちにとって、戦い、テロ、悲惨な状態はどれほどに辛い悲しい思い出になってるのでしょうが、日本人二人は ウクライナでイスラムの人に殺されたと・・・。
はい、厳しい娘は世界地図を広げて、声を大きくして、お話しました。
おかげで治りかけた風邪がまた喉痛から悪化しております^^;
先日の23日から実家の母が滞在しております。
御年95歳。
そこそこ元気ではありますが、まぁ年は否めませんね。
東京の郊外で、兄たちは近くに住んではいますが、一人暮らしをしております。
ここへきて、50年以上前に建てた家のリフォームを、母が少しでも暮らしやすいようにと決行中でして、その間のことなのです。
台所は瞬間湯沸かし器(こんなあだ名の先生いたなぁ)のついた、まぁ当時にしたら少々お値打ちのステンレス製の流しや、ガス台ですが、出窓になってる下の戸棚はスゥカスカ
ファンも手が届かないエライ高い所でベトベト
とにかく寒いダイニング。
お風呂は、昔は石炭だったのをガスに直した、古いタイプ。
種火をつけて、本焚きをするんだけど、忘れりゃ沸騰するのさ
寒くて入って、追い炊きしてて、消し忘れりゃ人間の煮物ができちゃう・・
トイレも水洗だけど、もちろんウオッシュレットではなく、タイル張りの寒い寒い所。
父も無くなって、7回忌も済んで、それでも一人で住み慣れたところで生活してる母には尊敬してるけど、子供たちは、もう少し快適に、震える手で灯油を入れるストーブやファンヒーターはやめてほしい、お風呂でゆだっていないか心配させないで・・と。
すぐそばに住む長兄がまず、説得、みんなで、おすすめ、95歳、納得したところで、それっと結構となったのです
しばらくは、片づけや変化を見て、ボケないように刺激を持ってから、住まいに不自由が出るようになったら(お風呂に毎日入れないとかトイレが使えないとか・・ね)我が家へとね。
昨年もアップしましたが、やはりこの年の一年は 下り坂激しいですね
耳はかなり遠くなって、両耳に入れてた補聴器、片方を落としたとか・・で、まだ聞こえるからと、もう一つケチで作らんのです。(両方入れても音は反響して聞きにくい時はあるらしいけど・・・それにしてもしゃべるほうが疲れる)
でも・・・でも・・・厳しい娘は・・・やらせております、ボケ防止
もともと音楽は好きだったのに・・昨年は自分からピアノ開いたのに、今年は全然^^;
だから・・・
いつもは、ぱっと引きたい曲が浮かんで、ポロンポロンと音を探したけど、今回はしばし迷って、とりあえず片手でポンポンと・・・
・・・で、右手をドミソに置いて、結んで開いてを 強制!
右も左も一緒に動いちゃうけど、ナントカね、曲になっていました♪♪
「あなた、怖いけど、頭には刺激になっていいわ」ですと
スンマセンの~~、親のいるうちまだ子供、しかし・・親孝行したいとき親はナシとも申しますから、これね、せめてもの親孝行ですから・・・
ダンナ殿は 毎度嫌な顔一つせず、迎えてくれて・・まぁあんまり構わないんですけどね。
夕食の時に、母が嫌いじゃないことを知ってて、日本酒、晩酌勧めるんです。
「まぁ そんなぁ・・」といいつつ、猪口グラスを口にして、チビチビ、ぐびっと飲みます
翌日は、少し安いお酒を出して、その次は、私も好きなちょっと良いお酒をと変えた時・・
「あらぁ~~コレ、美味しい♪こんなお酒が飲みたかったのよ♪一人でもやりたいなぁって思ったぐらいなの♪昨日のはちょっとねぇ・・」と
これにはダンナ殿も参りました
まぁねぇ・・理解力も乏しくなって、同じこと何度も言わなきゃ分からんし、とんでもない解釈してとんでもない結果を出すし・・私、義父母と暮らさなかったら、きっと自分の親でも我慢できなかったかも・・とも思います。
いや、自分の親だから、子供として欲が出てるのかもしれません。
それでも、これから一人暮らしをよりよく継続するためのリフォームを受け入れ、また新しいものに慣れるまでの苦労をいとわず挑戦してくれる母にエールを送り、娘としてできる協力はしなくちゃ・・ね^0^
浴室の出窓に飾ってる欲張りシンビジューム
ダンナ殿が、植え替えるときに、バルブの株を間違えたのか、ピンクと黄色が咲いています。
隣には黄色が沢山咲きました。
今年は、この色も優秀です♪
そうそう、庭のヒイラギナンテンも長い長いつぼみ期間を経て開きだしました。
この花は 薄ぅ~~く良い香りがします。
鼻を近づけすぎると、針のようなとげに刺されます♪
明日からは、もう3月です。
明るい春がやってくるといいです。
この頃はニュースが暗くて・・ね。
余談ですが・・・母は、毎日ちゃんと新聞を読みます。テレビはあまり聞こえないので進んでは見ません。でも新聞の活字も目に入ったことのみが頭にあるのでしょう、ウクライナとイスラム国が一緒の国になっていました^^;
まぁ戦争を経験した人たちにとって、戦い、テロ、悲惨な状態はどれほどに辛い悲しい思い出になってるのでしょうが、日本人二人は ウクライナでイスラムの人に殺されたと・・・。
はい、厳しい娘は世界地図を広げて、声を大きくして、お話しました。
おかげで治りかけた風邪がまた喉痛から悪化しております^^;
お母様は95歳になられてもお元気で一人暮らしをされているなんて 凄いですね(^^)v
昔のお風呂は手動で水を張り手動で沸かして とにかくタイミングが難しかったですね
溢れさせたり 沸かし過ぎたり。。。
今は全てが自動で「もうすぐお風呂が沸きます~♪」と知らせてくれますね
便利な時代になりましたねヽ(^o^)丿
お母様は新聞も毎日読まれて ピアノも弾かれるのですね^^*
私なんか目が疲れるので 新聞は 殆ど読んでいません(@_@;)
少しは見習わないといけませんね^^;
シンビジュームが綺麗に咲きましたね~♪
ヒイラギナンテンのお花に香りがあるのは全く知りませんでした~今度匂いを嗅いでみますね。
以前ピアノの前に座っていらしたお写真を拝見して
すごいな~とは思っていましたが、
とても95歳には見えませんし、うちの母より若いわ。
因みに母は83歳なのですが、見た目はおばあちゃんですよ。
お母様の若さの秘訣は毎日、新聞を読む事かしら?
新聞をあまり読まない私は反省しましょう。
しばらくご滞在ですか?
金四郎君も賑やかな雰囲気を感じて嬉しいでしょうね。
私が一時お世話になっていた田舎の家は五右衛門風呂でした。
入るのも難しかったですよ~。(笑)
新しくリフォームされて完成が待たれますね。
お風呂も喋ってくれますし。
台所も使いやすくなってきっと大喜びです。
ビフォーアフターのお姉さんいつも何と云うことでしょう~。(笑)
完成を楽しみにしていらっしゃることでしょうね。
お若くてとても御年に見えません。
シンビジューム豪華に長く咲いていますね。
きれいですね~。
ヒイラギナンテンのトゲトゲ痛いでしょう~。
最近は恐ろしいニュースばかりでほんと怖いですね。
優しさがなくなってしまっています。
親子で語らいが出来るなんてほんとに幸せです。
ご主人も優しいお方ですね~。
金四郎君のお出ましがなかったのですね~。
素晴らしいですね。(*^^*)
私の理想とするところです。
新聞を読んだり....私これからそれを実行いたします。
ボケない秘訣かもしれませんものね。
ピアノも弾かれるなんて素敵お母様ですね。
さぁ....私もピアノ弾くぞぉ(*^^)v
我が家の二人の母は今は全然だめだから
kinshiroさんのお母様を目標とします。
なのでこれからお母様の情報を時々聞かせてくださいませね。
お風呂場にお花..良いですね。憧れなんですが
なかなか出来ないのですよ。
置くスペースがないんです。
きれいだわ.....シンビジューム 良いなぁ.....(*^^*)
母、ピアノ、実際は弾けるとは言える状態ではなく、鳴らすと言ったところなんです。
まぁ ドレミの音階感覚は、女学校で覚えた程度ですが、耳が悪くなる前は、かなり聴き取れて、音感は確かだったのですが、昔の教育を受けて「芸は身を助ける身の終わりなり」とか言って、私には何も習わせなかったので、今でも私に恨み言言われて、謝ってるんですよ^0^
でも、口だけは達者で、おとなしくズバッと!!
負けます^^;
それが長生きの秘訣でしょうか(笑)
今のお風呂便利です
「少しおだまり!」と言いたいぐらいですね(笑)
使いこなせるといいのですが・・・
しばらくは、そばに住む兄が忙しいことでしょう♪
ヒイラギナンテンは、義母が大好きで玄関そばに植えていたのを持ってきました。
こちらに来たら、埼玉のころより香り薄くてちょっとさびしいのです。
でも、義母は、色々な香水は嫌ったのですが、このヒイラギナンテンからもし香水ができたら使うというほど好んでいたので、毎年嗅いでいるんですが、チクチクと・・
若さねぇ・・・多分、自分勝手であることだと・・・。
だって・・すごいんですよ、マイペース!!
人様の前では一応気遣いは見せるけど、未だに朝起きたら、先ずお化粧。
日に焼けるから、外へ出るときは必ず帽子。
散歩はするけど、海など日に焼ける所はイヤだと・・・^^;
可愛くないんです^^
とにかく何でもよく食べます。
それが一番です♪
金四郎もマイペース♪
ヒイばばの存在は、あまり気に留めず、ウロウロと・・。
「金ちゃんおとなしいのねぇ~」と言う母に、同じ耳が聞こえない金四郎は
「あんたは、うるさいね・・・」と言いたいんじゃないかな(笑)
2週間ほどの滞在予定です(ウンザリ・・)
昨年よりずっと年を感じます。
でも、何でも良く食べるし、入れ歯がないのは・・こちらも気を遣わないで済むのでありがたいです。
(すぐ上の兄が歯医者なので、以前はその兄の所北海道に歯の治療と称して長いこと逗留していたものです)
新しい所はねぇ・・嬉しいもあるし、すべてがスイッチポンで、全部手動生活者は、どこまでついて行かれるか・・^^;
しばらくは、そばに住む兄が大変でしょう^^
でも実家がそうなると私も行きやすくなる・・(自己中心的でして・・ヒヒヒ)
本当に毎度テレビは、暗いニュースを伝えますね。
新聞にも同じようなことが、同じ面に載ってるものだから、混同しちゃって・・・
語らい? いえいえ言い合いです(笑)
夫?老人と犬には優しいのです(笑)
金四郎は出番がないほど、おとなしく存在感有りません・・・つうか・・老人力で母に負けています♪
そうなんです、これがその母なんです。
マイペース、人様の前では一応体裁屋でして・・朝一番にお化粧、日焼け防止の帽子は外出時は放しません。
海など日焼けするところを好みません。
・・・って、こんな田舎に来て、困るんですよねぇ・・私♪
まぁ見習うべきことはありますが、まず無理です♪
ピアノだって、音階は読んで歌えるけど、引けるわけではなく鳴らすだけです・・・まぁドレミは知ってるからね。
昔の教育をそのまま受けついて、私は習い事させてもらえなかったんですから・・・
「芸は身を助ける身の終わり!」とか何とか言っちゃって!!
だから私も、ピアノ弾けないんですよ♪
子供と一緒に行って、子供の譜面で覚えて独学なんですよ♪
いまだに母に恨み言言っていますから・・・悪い娘です。
でも、音楽は確かにボケ防止になりますね♪
好き嫌いが少なくて何でもよく食べてくれるので助かります。
お風呂場ね・・最初は置くつもりなかったのですが、たまたま作った出窓に夫が部屋中にシンビジュームを避難させたときに入りきらないデンドロを私が入れたらそれが良くて・・・ダンナ殿気を良くして、当たり前のように置くようになりました。
でも、とっても豪華さがあって、気持ちなごみますね♪
何のかんのと言っても、あと30年生きられるか・・・ですが、母は私たち子供にとっても、多分目標です♪
物忘れはひどいですが、まぁ私たちもねぇ…(笑)
と言うことで、頑張りましょうお互いに!!
新しい家にどこまで早く慣れるか・・・見どころですね♪
コメントありがとうございました。
遅ればせながら保留にさせていただきました。
色々な思いが交錯した2か月、改めてメールさせていただきます。
いつまでたっても親子。。。
いつまでも元気な母であってほしいと思うものです。
親孝行なkinshiroさんの激励きっと喜んでいることでしょう(苦笑
それにしても失礼かと思いますがなんて可愛いおばあちゃまでしょう。
こんなふうに可愛く年老いてくれたらといつも思います。
何せ父のことがあるでしょうほんと可愛くなくて弟夫婦には申し訳なく思っています。
家の両親はともに84歳。。。年ではないなあ~としみじみ思いますよ。
お酒(笑)美味しいものが分かるって素晴らしいい~
味覚からぼけるって聞きます。まだまだだわね(*^_^*)
シンビ2色咲かと思ったら2種類植わってあるのですね。
それもまたステキです。
世の中どうなっているのか毎日怖いニュースばかりで嫌になりますね。