仙女(シェンニュー)と比力(ビーリー)
中国四川省から2頭のジャイアント・パンダがやって来た。
稀に見る美形とみんなが言うので、どれも似たようなものではないかと思いながらも、やはりとても可愛く見える。
好物の竹を頬張る仙女がなんとも愛らしい。 ああ、パンダフル!!
パンダ外交....中国政府は2頭を『友好の使者』と位置づけて、尖閣諸島周辺での漁船衝突事件で悪化した日本側の国民感情の改善に期待を寄せているらしい。
パンダを政治的に利用するのは許せないが、パンダに全然罪はない。
確かにこの愛らしい姿を一度でも目にしたら、誰もがいやなことを忘れ、パンダのようにでれ~っとたれ目になってしまいそうだ。
パンダ借り受けの目的は繁殖の共同研究。
年間8千万円で10年間借りるそうだが、予想されるパンダ景気は200億円...さてはたして?
繁殖にはぜひとも成功して欲しいが2頭の所有権は中国側にある。
もし赤ちゃんが生まれても中国に返還しなければならないという。
別れを考えると今から辛い。
「パンダを見たことがあるか?」
中国人留学生に尋ねたことがあるが、ほとんどの学生は見たことがないと答えていた。
珍獣だから見たことがなくて当たり前だと思うのだが、なぜか本家本元より日本人の方が見ている人が多いのが不思議な現象だ。
日本人のパンダ好きは世界でも類を見ないそうだ。
私は1973年頃、上野動物園で長い人波の流れに押されながら見た。
おにぎりみたいな形態で、獣としての現実味がとても薄かった。
それにしても上野界隈は歓迎ムードで賑わっていることだろう。
お土産用の新たなパンダグッズもたくさん生まれているらしい。
おや、これは?
たれパンダという癒し系のキャラクター・グッズが人気を博していた頃、娘に頼まれてバッグを作ってあげた。
パンダの手作りグッズを作るのは、白地と黒地の2種類だけ。デザインもシンプルだから簡単で、誰が作っても上手に可愛らしく出来る。
テレビのパンダ狂想曲を眺めて思い出し、探してみたら捨てないでしまってあった。
ももちゃんのパンダフル・ライフ用の枕に作りかえてみた。
でも....特に喜んでいる風でもなかったわ。
パンダ景気は相当なものらしいですね。
それを考えると・・・ふむ~~となりました。
パンダ枕上手に出来ましたね。
ももちゃん、ちっちゃくて可愛いです^^。
「10年で8000万かあ?俺も四捨五入したらパンダみたいな価値だなあ・・・」とつぶやいたら嫁に「ふふっ!」と受けました
娘には「パンダは2匹だけど、おとうさんは1匹だから勝ってるんじゃないの?」に
ソフトバンクの白犬みたいに「俺を匹で数えるな!」がまた受けてました
これでしばらく上野は大騒ぎですね。
この愛らしいパンダが絶滅しては大変なので、日中共同研究の成果を期待しましょう。
ちなみに我が家では私と夫はパンダを見たことがありますが、肝心の子どもたちに見せたことがなかったような???
パンダのバッグ、捨てなくてよかったです。
こんな風に生かされるとは思ってもいませんでした(^_^)
又三郎さんのご家族は皆さんお優しいです。
特にお嬢さんの...お父さんの方が勝っている!
お世辞で言える言葉ではないから、これは本音です。
日本のお父さんは数々あれど、パンダに勝っているお父さんはそんなにいないと思いますよ。
ところでパンダの賃貸料は10年で8000万ではなく、1年で8000万だから10年で8億です。
あと10年で8億稼ぐ又三郎さん、偉い!凄い!
自慢じゃないけど
私はパンダを生で見たことがありません。
けっこうみなさん行列をつくって見に行ってるのよね。
ふ~ん、パンダさんは中国からの借り物でしたか。
これも知りませんでした。
てっきり中国からの頂き物かと。
パンダって中国にしかいないのでしょうか。
そんなことより
このパンダ枕いいですね。
これって“たれぱんだ”に似てるね。
パンダの勝ちだ(^^)
そのうえ繁殖も難しい。
となると...中国も気前よくプレゼントしてくれそうにもないですね。
高額でリースして感謝され、うまれた子どもの権利もあるとなると、おいしい商売です。
このパンダ、仰るとおり『たれパンダ』です。
一時すごく流行したけれど今はどうなっていますか?
上野にパンダがきたから、また流行すると思いません?
いえいえ、家族が認めていらっしゃるのだから、お父さんの勝ちです(^_^)
すてきなホワイト家族に幸あれかし!
しばらくは、上野界隈は大変な賑わいでしょうから、落ち着いてから一度は見てみたいと思いますが、はていつになるやら・・・
8000万円は、値切ったとも聞いてますが、
高いのか安いのかよくわかりませんね。
パンダバッグ、かわいい!
高校時代のnihaoさんは、
「文学少女」の印象でしたので、
手先の器用さに感心してしまいます。
しかも捨てずに再利用。
私も、もったいないととって置くものの
結局はタンスの肥やしです。
かわいい! 上手ですね。やっぱり器用だ。
そういえばもう雑貨屋さんでも見なくなりましたね。
また新しいパンダグッズができることでしょう。