niceshotpeteの山旅

新潟県内外の山々を旅した記録です。山座同定に力入れてます。掲載した写真の何枚かはピクスタで販売してます。

12月25日 長年の宿題。漸く撮れました。新潟市からの会津磐梯山

2019年12月25日 | 新潟市からの山岳展望
新潟市から見える山々の写真を撮り始めて幾星霜(大袈裟。でも、98noteでパソコン通信やってたころからだから。)
漸く新潟市西区からの会津磐梯山を写真に納めることができた。
角田山や多宝山からは勿論みえるんだけど、これは平場、町から見る山。

25日は今年一番の冷え込み。放射冷却のせいだ。ってことは快晴?
先日、場所がわからなくて撮りそこなった会津磐梯山。きょうなら撮れるかも?ってことで5時起き。
充分着込んで家を出る。手袋忘れた。

海岸沿いの402号を疾走。まだ真っ暗なので途中の駐車場で星景写真を撮ろうと車を出るが、真っ暗な海岸沿い。こんなところに独りでいると某国の工作員に拉致されるんじゃないか?んなわけはないが、近くで物音がすると気持ち悪い。これは諦め佐潟へ。

佐潟越しに角田山と天の川って撮れないかな?でも天の川はこの時期、都合よく角田山にかかってくれないし、そんな腕もない。そろそろ星の光も淡くなってきた。
一応写真に納め、(バルブで4秒露光。結構明るい。)


いざ、磐梯山展望地点へ。
佐潟からみずき野へ。セブンイレブンのある交差点で右折。少し走ってから角田山方向へ向かう細い農道へ入れば磐梯山が見えるであろう地点に行けるのだが、暗くて農道の先がどうなっているのかわからないので、どの道へ入ればいいのかわからない。しかも走っている道は、早朝出勤する方々が猛スピードで走ってくるのでゆっくり探せない。
車を停められず、こんなに走ったら磐梯山見えるはずないという辺りでスペースを見つけUターン。来た道戻り、漸く停められる場所を見つけたが、そこからは前衛の山に遮られる。この方向に見えるはずなんだ。


制限時間は迫る。きょうも平日。仕事あるよ。しかたなく、飯豊山から谷川連峰までの写真を撮って、他の道を探す。もうかなり明るくなって道がわかりやすくなった。
今朝の飯豊連峰



苗場山から右も見えていたが、ボケボケで載せられない。

次に現れた農道へ左折。すると、あれだ。見えてる。





菅名山塊の左。五頭山塊の右。津川の白髭山の隣にくっきりと磐梯山。ベストポジション ゲット!
最高のクリスマスプレゼントになった。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 12月22日 きょうは佐潟で探鳥 | トップ | 12月25日 新潟日報メデ... »

コメントを投稿

新潟市からの山岳展望」カテゴリの最新記事