最新の画像[もっと見る]
-
志位和夫議長が発言し、参議院選挙後に行われた候補者会議の内容をふまえた選挙総括の方向性と、第29回党大会決定に立ち戻った党づくりの重要性について語りました。 7日前
-
6月14/15日、東京で日朝協会全国総会が開催された。 1ヶ月前
-
「高額療養費制度は、治療が長期にわたる患者の方々にとって、命綱であり、制度の拡充を目指すべき」「生死に直結する治療を必要とする国民に、治療中止を強いるものであり、著しく不適切である」と指摘 5ヶ月前
-
「石破茂首相はいっさい批判せず、トランプ氏を持ち上げるばかりだった」と強調しました。 6ヶ月前
-
首相は、日本が5年連続で世界最大の対米投資国だと述べ、「日本から米国へかつてない投資が行われ、多くの雇用を創出する」「対日貿易赤字の改善につながる」と強調 6ヶ月前
-
私が初めて日朝協会の公式行事に参加したのは、1962年4月5日、日朝協会第七回大会(比叡山根本中道講堂)でした。 7ヶ月前
-
社会保障費の伸びは、物価上昇率を下回っていると指摘。実質マイナスの年金など「暮らしに本当に冷たい予算だ」と述べる一方で、軍事費は「物価上昇をはるかに上回っている」と告発。 7ヶ月前
-
中国科学技術大学が構築した「九章」光量子コンピューターのプロトタイプは2020年、光子経路によって初めて量子優位性を厳密に証明した。 8ヶ月前
-
市民に理解できるよう説明を! ?? 名張市が、夕張市のように財政再建団体に?? 8ヶ月前
-
マイナンバーカードをめぐるトラブルへの対応で岸田文雄首相が指導力を発揮しているかとの問いに、「毎日」では「発揮しているとは思わない」が77%に上り、・・ 2年前
「日朝関係史から未来をみる!」カテゴリの最新記事
紀元前1000年以前の無文土器時代から紀元後7世紀の三国時代まで、朝鮮半島から日本...
これらの課題の大半は国民的共感と国会の同意が必要な事案であり、大統領と与党の...
約30年間、日帝強制動員被害補償を求めてきたヤン・クムドクさん(92)の叙勲を保...
「DMZは今や人類全体に属する土地になっています。いつか我が国の統一が実現した時...
現在生存している約28万人のホロコースト犠牲者の老後のケアのために13億ユーロ(...
映画は二十数年ぶりに行われたスミダ闘争を記憶する日本の集会で始まる。日本人連...
日朝協会にお入りください。名張支部:micchan_oohashi@yahoo.co.jp大橋まで、
日本は「竹島の領有権」を主張してきたが、同盟国との多国間外交日程まで突然取り...
高取町一帯は古代の渡来人の居住地とされており、町教委は「渡来人が造った国内最...
「日韓関係を健全な関係に戻し、そのうえで幅広い分野で協力すべく、外交当局間協...
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます