なんちゃってLOHASな日々

ハーブの事。田舎暮らしの事。読書あれこれ。毎日の生活の中の、ちっちゃな出来事を楽しんじゃうブログです。

レモンの葉っぱ風呂

2007年07月31日 | ハーバル・バスとハーブコスメ
一昨日、頂いたレモンの葉っぱを。

昨日の夜、お風呂に入れてみました


葉っぱは、私の手で、ひとつかみ・・・といった所でしょうか。

キッチンはさみで葉っぱと茎を細かく切って。(とげ注意!)

小さなおなべに葉っぱを入れて、水をひたひたより大目に入れて。

ぐつぐつ・・・と煮出します。

れもんのいい香りが、部屋中ひろがって

・・・ハーブの本なんかに、20分くらい弱火で煮出す・・・とかありましたが、葉がくったりして、色が出たので、「まあ、よし」として。

そのままお風呂に直行!

ネットで漉しつつ、香りつきのお湯を湯船へ

葉っぱの入ったネットも、お風呂に投入


新芽だったからかな?

お湯の色も、ほんのりレモン色になりました

煮出した小なべも、ほんのりレモン色になっちゃいましたが


気のせいか、お肌がツルツル?なんだか、しっとり

何よりも、おなじみのレモンの香りで、気分すっきり


今朝は、残り湯で、雑巾がけをしたのですが、レモンの香りで、なんだか、お掃除がうれしくなってしまいました



コメント

こってりのベイクドチーズケーキ

2007年07月30日 | お菓子とパン
夏休みに入った娘が

「ケーキ焼くう!」と言うので、「とにかく、どんどん混ぜてしまうだけで、失敗しない!」チーズケーキを焼くことに。

ただ、「こってり」なので、ダイエットには大敵ですが


チーズケーキの作り方

材料 ・ クリームチーズ 250g
   ・ 砂糖 100g  
   ・ 砂糖(卵白用) 30g
   ・ 小麦粉 50g
   ・ 溶かしバター(無塩) 30g
   ・ 卵黄 3個分
   ・ 卵白 3個分
   ・ 生クリーム 200ml
   ・ レモン汁 小さじ2杯

作り方
 
① クリームチーズをボウルに入れ、室温に戻してから、ラップで1分半ほど暖め、ホイッパー(泡だて器)で、なめらかになるまで、よくかきまぜる。

② ①に100グラムの砂糖を入れて混ぜる。

③ ②に溶かしバターを入れて混ぜる。

④ ③に卵黄を1個ずつ混ぜながら入れる。

⑤ ④に生クリームを入れて混ぜる。

⑥ ⑤に振るった小麦粉を入れる。

⑦ ⑥にレモン汁を入れて混ぜる。

⑧ 卵白を固めに泡立てる (卵白用の砂糖を3回に分けて入れる)

⑨ ⑦に泡立てた卵白を2回にわけて混ぜる。(へらで、泡を壊さないように混ぜる)

⑩ 型にバター(分量外)をぬりクッキングシートを底と側面にひいて⑨を流し込む。

⑪ 170度のオーブンで40分(焼き色がつくまで)焼き、その後、ホイルで表面を覆い160度で20分くらい焼く。

⑫ 焼き上がり、あら熱が取れたら、冷蔵庫で1日置いて、出来上がり!

オーブンは種類によってちがうので、様子を見ながら時間を調節してください。
竹串をさしてみて、生地がつかなければ、できあがり!です  


ひたすら、「まーぜて、まーぜて!まぜまぜ!」なので。

小学校1年の娘でも、根気よく混ぜて、美味しそうに焼き上がりました


今回は、計量も「やるー!」

クッキングシートも「やるー!」(18センチ ホールにあわせて底を丸く切ったり)

混ぜるのも「やるー!」

で、頑張りました

後片付けは、「えーっ!やだー!」と言っていましたが。

頑張って、びしょびしょになりながら、洗ってました


「大きな森の小さな家」の、ローラのお母さんみたいに、根気よく、娘に家事(生きる知恵)を教えてあげれたらいいんだけど・・・。

普段は、どうしても、自分でやったほうが早いし・・・。っていうか、私も作るの好きなんで

今日は、見守る私も頑張りましたよ

1日、冷蔵庫におかないといけないので。

いい匂いだけど。明日まで、お預け・・・

楽しみ、楽しみ



コメント

無農薬みかんの木

2007年07月29日 | おでかけ
無農薬みかんの木のオーナーを募集していて。

「静岡県民だったら、お茶とみかんは押さえておかなくちゃ・・・

と。1本だけだけど、「みかんの木」のオーナーになることにしました


今日は、家族3人で、三ケ日の「みかん園」まで、「我が家の木」を選びに行って来ました。

もう、摘果もすんでいて。

名札をつけて。

あとは、11月中に、みかんが黄色になったら、採るだけの、「なんちゃってオーナー」です


他のオーナーの皆さんは、リピーターの方が多く。

「甘くて、うまいんだわ!」「1本に40キロ以上なって。ダンボールで山積みになった。」

だって

ホントだったら、うれしいな

娘は、「みかんジュースにするー!」と、はやくも期待



摘果したちいちゃなみかん。木のまわりに、ぽろぽろ落ちているのだけど。

すごく、すっぱくて。

かぼすみたいな香りがするのだけど。

農園の方が、「手を洗う時に、この摘果したみかんで洗うと、すごくよく落ちて、手がきれいになる!」と教えてくれて。

先生が、「虫さされに汁をつけとくと、すぐ治る!」と教えてくれたので。

我が家のみかんの木から、混んでいる実を少し収穫して。

教えてもらったみたいに、4等分して、冷凍庫で保存。


畑の後の手洗いと、蚊にさされた時に、実験してみることにしました


農園の方が「レモンの木」を植えていて。

今年は葉ばかり茂って、実が3個しかついてない!と見せてくれました。

レモンの葉っぱも、とってもレモンの香りが強いので。

「お風呂に入れたいなあ!」

なんて言ったら。

「いくらでも、とっていっていいよ」と言ってくれたので。

木を傷めないように、少しだけ、葉っぱをもらってきました。

明日は、「レモンの葉っぱ風呂」で決定


せっかく無農薬みかんだから。

皮ごと煮て、マーマレードにしようかな

お砂糖を少し足して水煮にして、タルトにのっけようかな

皮は干して、紅茶とかに混ぜてみようかな入浴剤にしてもいいし

ポプリのアクセントにもなるなあ・・・などなど


考えてるだけで、わくわく


あばれはっちゃく(ダンナ)は、11月になったら。

趣味の自転車で、浜名湖をまわりつつ、みかん狩りに来ようか・・・なんて、言ってます

みかんの木1本で、あれこれ、楽しめそう

なんにもしませんが

どうか、おいしい実が、たくさん成りますように
コメント

草の海

2007年07月24日 | ちっちゃな畑


 こんな日は、草取り日和です。

 いそいそと畑にでかけると・・・。

 そこは、見事な草の海

 とりあえず、お隣の畑の境界線を刈り込んで。

 わさわさ、音を立てて伸びてきそうな草を引っこ抜きます。

 まだ、まだら・・・だけど。もう、いっぱいだあ!

 
 今日は、かぼちゃを5個収穫。

 長雨で、葉っぱに「うどんこ病」が・・・。

 もう、けっこう皮も固くなっていたので、収穫しちゃいました


 今のところ、無農薬・有機栽培・・・のつもりですが。


 隣の畑が茶色だ!

 「ああ・・・。除草剤をまいたのね

 たぶん、うちの畑にも、飛んできてるよなあ


 意識的には、オーガニック・ファーミングなんですが・・・

 まあ。しょうがない。

 「できるだけオーガニック・・・」で


 ちっちゃい、ぼっちゃんかぼちゃは、オーブンで丸焼きにしてみましょう
コメント

メロン酵母は失敗してしまいました。

2007年07月23日 | お菓子とパン
お友達から、大きなメロンを頂いたので。

メロン酵母を作ろう・・・と思い立ち。

煮沸したビンの中に、熟れた果実と水をいれ、醗酵を待つ事、三日。

昨日までは、泡がぷくぷく・・・で、いい感じだったのに。


ビンを開けたら・・・。

プシュっとも言わず・・・悪臭が



先日、紫蘇ジュースを作って。

「常温保存できる!」と聞いて、常温でおいてたら、醗酵が始まり。

あんまりにも「いいにおい」なんで、パンをこねてみたら、大成功!

きれいな紫色のパンができたのだ

味をしめて、メロンに挑戦したけど・・・。


娘曰く。

「お母さん。メロン。食べときゃよかったね。」


やっぱり、雨続きで、「雑菌」が多かったのかな


梅雨が明けたら、また、挑戦してみよう
コメント

水中ウォーキングのメニュー

2007年07月20日 | ヨガとプールと温泉
プールに通い始めて2ヶ月!

歩いていると、

「初めてなんですう。教えてください!」

と、声をかけられる事が、時々あります。

・・・って自己流なんですが 

私もよくわかってないんですが


とりあえず、今、やっている事は、ネットで調べたり、プールで知り合った方から、教わったりしたことを、自分なりに組み合わせてます。


まず。

プールに入る前、代謝を高めるために、汗をかくくらい準備体操をして、体を温めておくと、脂肪燃焼の効果が高まるそうです。

知り合った方は、自転車でプールまで来て、一汗かいて、準備体操の代わりにしてるそうです。

採暖室や、サウナがある場合は、そこにまず入って、体を温めるといいとのこと。


そこで、準備体操をする時に、足の指を広げるように、マッサージをすると、効果大!
特に足の指の第4指と第5指は、くっついていて広がらない事が多いので、そこをゆるめてあげるとよいそうです。


プール・サイドで準備体操するのって、ちょっと恥ずかしい


私の行っているプールは、お風呂があるので、

まず、そこに入って、温まりながらストレッチをします。

肩や足の腱も、そこでストレッチ。


で、シャワーをあびて。


入水は、小学校の頃、ならったみたいに、足バタバタ・・・からが理想でしょう


でも、私は、これも、やっぱり恥ずかしい・・・。


私の行っているプールは、スロープで入れるようになっているので、そこから、ソロソロ・・・と入水。


入ったら、まずは、ウォーミング・アップで、普通に歩く。横向きに歩く。後ろ向きに歩く。を2分ずつくらい。

歩く時には、まず、かかとから底につき、つま先でける。

その時に、5本の指が、しっかり、プールの底を捉えるようにするのが大事だそうです。


体がほぐれてきたら。いろいろ試してみましょう!


前向きで、手を平泳ぎみたいにしてみたり。水を押してみたり。

大きく手を振ってみたり。手の平を返して、振ってみたり。

肩をあげたり下げたりしてみたり。


歩幅も、大きくしてみたり。


「遠山のきんさん」みたいに、袴を蹴り上げるみたいに歩いたり。

ももあげしたり、ジョギングしたり。

横向きで、「欽ちゃんばしり」みたいにしたり。

マイムマイムしたり。


20分くらいから脂肪が燃える・・・と言われてますが。

体が冷え切ってしまうとかえって燃焼しにくくなる・・・というので。

時間をみて、採暖室に入ったり、ジャグジーやサウナで体を温めた方がよいそうです。


私は、少し「冷えてきたかな・・・」って思ったら、早歩きにしてみます。


ただ、あんまり「はあはあ」いうくらいハードにしてしまうと。

有酸素運動ではなく、無酸素運動になってしまうので。

「おしゃべりを楽しみながら」「笑っていられる」「気持ちのいい」

といった感じがいいみたい


私は30分くらい歩いてから。

ビートバンをもって、「泳ぐ」コースで、バタ足で往復5回(20mプール)してます。


個人的に。

バタ足すると、腰と肩が伸びて気持ちいい!

ぷかぷか浮いてみたり。

ちょっと頑張って、スピードを出してみたり・・・。

これも、気持ちいい・・・レベルで。


「泳ぐのヘタ!」と言う方。安心してください。

ヘタなほうが、水の抵抗を受けるので、脂肪燃焼には、いいそうです


で、最後に、また歩行コースで10分ほど歩き。

水の中で、少しストレッチをしてあがります。


この後、私は、今度は「リラックス」のためにお風呂へ入ります。


プール通いで挫折する理由で、一番、多いのが「風邪をひいてしまう」事だそうです。

温水プールとはいえ、体は思ったより冷えているので、暖めてあげるといいみたいです


私の行っているプールは、高齢の方が多いので。

立派なおなかや二の腕も・・・。

あんまり恥ずかしくならずにすみ。

「若くていいねえ・・・」と持ち上げてくれるので。

すっかりハマってしまいました。


ちなみに、1回の利用料は400円です安い!


プールによって、いろいろな決まりや、雰囲気が違うので。

あちこち行って、「お気に入り」を探すといいかな

コメント

草取りの神様?

2007年07月19日 | ちっちゃな畑
少しの晴れ間が見えたので、今朝は「畑の日」

一昨日、たくさん収穫したので、今日は、キュウリとナスに「お礼肥」ってことで、鶏糞を追肥してきました。

「実ってくれて、ありがとね。まあ、ぼちぼち。これからも頑張ってや。」と、声をかけつつ。

台風で、もみくちゃ・・・にされた割には、もう、新しい花が咲いていて。

強いねえ・・・。


畑の畝の間の、伸びきった草を、カマ片手に引っこ抜きます。

本当は、もっと、芽がちっちゃいうちだと楽なんだけど・・・。

「不耕栽培」って、ちょっとあこがれるんですけど(単なる、ズボラから・・・。)

畑を借りる時、地主のおばあちゃんから、

「雑草はやしとくより、なんか、植えてもらえれば・・・」

ってことだったんで。


それに、私。草取り、好きなんです


友達に、「えーっ!なんでえ?」と、よく言われるのですが。

草取りって、考え事しながら、黙々とむしってて。

はっと我に返って、振り返ると、畑がきれいになってる!


「おおーっ!」と驚く。


案外、気持ちいいのです。

ランナーズ・ハイならぬ「草取りーず・ハイ」って感じでしょうか。


ボーっと考えてると、1時間くらい「あっ」という間。

今日も、「あと少し。もう少し。」と思っているうちに。

2時間近く、むしってしまいました


私は、これを「草取りの神様が降りてきた~!」と、呼んでいます。


今日も、友達とのお約束ギリギリになってしまい。

「ごめんねえ・・・。草取りの神様が降りてきちゃってさあ・・・。」

と言ったら、大爆笑されてしまいました


ただ、残念なことに、この神様は気まぐれで。

なかなか降臨?してくれないのが難点ですな


とる草は、まだまだ、いっぱい。

一雨降れば、あっという間に「草原」です。


とった草は、畑に穴を掘って。

どんどん、埋めていきます。

堆肥化していない青草でも、土壌改良には、役に立つそうで。

畑が育てたたくさんの草の中にも、土の栄養が、たっぷりつまっているんですって。

無駄にしてしまっては、もったいない!


かぼちゃを1個収穫。

今夜は、かぼちゃカレーにしようかな





コメント

やまあり、たにあり!

2007年07月18日 | ヨガとプールと温泉
5月中ごろから、週に2・3回、プールに通ってます。

目的は、ずばり「ダイエット!」


子を産む前までは、「ちっちゃい人」!

それが、今では、すっかり「でっかい人」


妊娠して10キロ その後は、もとに戻り

田舎暮らしで、パン焼きやケーキ作りにはまり10キロ

その後、呼吸器系の病気で、食べれなくって12キロ ガリガリ・・・。

で、食べれるようになって、うれしくって、「食べれるって健康じゃん!」と食べてたら、あっという間に10キロ

引越して、フルタイムで仕事を始めたら、すっかり不規則になって8キロ

さあ、問題です。何キロ太ったでしょうか


太ったりやせたりで、服のサイズが3サイズも変わり、タンスの中は、大混乱

仕事も、一段落ついて、辞めたので。


これは、もう。やせるしかないでしょ


だけど、病気の時に、やせてたときは、けっこう「ヤバイ」感じだった。

やせてても、不健康じゃ、しょうがない・・・。

と、いうことで。


① 週2・3回 プールで歩く(1時間程度)

② 3食を、野菜を多めに、きっちり食べる

③ ながら食べをやめる!


守れない時もあったけど。

2ヶ月で、5キロ減りました

なにより、腰痛と肩こりがなくなったのが、うれしいな

まだまだ、標準体重までの道のりは遠い・・・

これからも、楽しく続けたいです


コメント

台風一過

2007年07月17日 | ちっちゃな畑
やっとの

いそいそと畑に出かけてみたら・・・。


キュウリの柵がひっくりかえり、ナスの列を直撃

それでも、7本のキュウリと、ナスを8本。ピーマンをいっぱい収穫!

バジルも泥だらけになっていたので、虫くいのひどい葉っぱを刈り込んできました。

キュウリは棒々鶏。ナスとピーマンはマーボーナス。で、今晩のオカズは決定!

虫食いバジルは、ざくざく切って、ネットにいれて、「バジル風呂」ということで。


格闘して、キュウリの柵を元に戻し。

傾いたナスを救出し。

むちゃくちゃ元気な雑草は「見ないフリ」して、帰って来ました。


静岡に来てから、借りた畑は30坪ほどのちっちゃな畑。

もともと田んぼだったところに、道路工事で削った残土を入れた土地。

はじめの頃は、雨の翌日に入ろうものなら、底なし沼状態で。

長靴を埋めてしまって、そりゃあもう、大騒ぎ。


排水溝を掘り、肥料をいれ、なんとか、最近、やっとミミズもすめるようになってきた所です。


帰ってきたところで、また西風がビュービュー吹いてきました。

柵の運命やいかに・・・
コメント

おうちハーブ

2007年07月14日 | ハーブティ


毎日の雨に台風接近! あちこちの被害が心配です。


我が家の鉢植えのハーブ達も、玄関先から、軒下に避難完了!

さすがに、「強い」ハーブ達も、ここのところの雨続きで、下葉が蒸れてしまったり・・・で、ちょっと辛そうな感じです。



今、よせ植えしてあるハーブは、レモン・バーム レモン・タイム レモン・グラス ローズ・マリー オレガノ スペア・ミント・・・。

レモン・・・が、多いのは、なんだかんだで、紅茶とあわせて淹れる事が多いから、増えてしまいました。


「おうちハーブ」のいいところは、「あっ!お茶しよ。」と思った時、プチっとちぎって、さっと洗って、パシっと叩いて。

ポットにコポコポっとお湯を注げば・・・。

「あっ!」という間に、おいしいお茶のできあがり!



ちょっとこの葉っぱ、痛んでるなあ・・・なんて時は、ざくざく収穫して。

お風呂を沸かす時に入れておけば、のんびり入浴剤に!



一鉢あれば、ずいぶん楽しめます。



ハーブを育てはじめたのは、畑を始めた頃。

何も知らずに、ミントを畑の隅に植えたら、あっという間に生い茂り・・・。

地下茎で増えていくものだから、気づいた時には、メインの野菜が枯れてしまった・・・という苦い経験があります。

その後も、しっかり根が残り、ふかふかの土にする為に根っこと格闘!

畑にミントやレモン・バームを植える時には、バケツとかで、仕切りをしないと、とっても増えてしまいます。

贅沢な悩みですが・・・。

でも、その年は、ミントとバジルのフレッシュで。

あまーい香りのお風呂三昧でした


「とりあえず、何か一鉢・・・。でも、あまり、育てる自信ないなあ。」

なんて時は、ミントかレモン・バームの鉢を一つ、「とりあえず」。

窓際においておくと、いいかもしれませんね


さて。

この台風の雨と風を。 みんな無事に乗り切ってくれますように

コメント