なんちゃってLOHASな日々

ハーブの事。田舎暮らしの事。読書あれこれ。毎日の生活の中の、ちっちゃな出来事を楽しんじゃうブログです。

久々の裂き織り体験

2012年08月26日 | なんちゃってクラフト
ちょっと前の事になりますが。
姪に「裂き織り体験に連れてって♪」とオネダリされていたので。
二人でお出かけしました

中学生以上しか体験できないので、娘はあばれはっちゃく(ダンナ)とお留守番です

姪も中2になったので。ガールズ?トークも弾みますいやぁ~。感じの良い娘に育ってくれて、おばちゃんは嬉しいよ

今回で3回目の裂き織り体験。
島田市博物館の分館でチケットを購入。30センチ編むのに500円です。安い♪
追加で編む時は、30センチ毎に500円追加すれば、させてもらえます。

大きな木の本格的な機織り機なので。初めはコツを掴むまで、ちょっとアタフタしちゃいますが
先生が、ちゃんと指導してくれますから、初めてでも安心
トンカラリ・・・と。束の間の「織姫」気分を味わえます

いつも。体験すると、機織り機が欲しくなっちゃうんだけど
経糸を通す労力と。機の大きさに・・・やっぱ、ちと無理よね

さて。今回。3回目にして、やっと念願の青系で織ってみました。
濃いめの青は、こちらの先生が染めたもの。薄い青と、色が混じった青系は、お布団カバーだったそうです。
写真では解りにくいですが、お布団カバーのトコは、織り込むと、モネの睡蓮の池みたいな色合いになって、結構キレイですよ

昔の人は、布を大事にし。ボロボロになるまで使った後、裂いて織り、敷物にしたのだとか。
とってもエコなのと。

織りこむと、もともとあった柄とは、まったく違った色になったり。
組み合わせる事で、和風になったりモダンになったり。
とっても「自由」なのも、裂き織りの魅力ですね。

次は。娘の着れなくなった浴衣を裂いてみようかな。

姪は、生成りのハギレ糸を選び。白と黄色の柔らかなマットが仕上がっていました
経糸も白だったので、清々しい感じ
若いっていいわねぇ~

しばらく、敷物で眺めた後。ジッパーをつけて小物入れにしてみようかな・・・と思案中です

体験後は娘と合流して。お好み焼きを食べに行きました
鉄板で、自分で焼くお店ね。もう、大騒ぎ
こちらのガールズトークも、面白かったです
コメント (2)

スカイツリーに行ってきました。

2012年08月21日 | おでかけ
20日に、家族三人で東京に日帰りで行ってきました
調度、銀座でオリンピックメダリストのパレードや。上野の森美術館で、大人気のツタンカーメン展をしていたのですが(すごい行列でしたヨ

我が家の目的地は、「元素の不思議」という特別展をやっている「国立科学博物館
おまけでスカイツリーを「観に行って、ソラマチで夕ご飯でも食べて帰ってこようか」・・・って言ってたんですけど。

閉館まで「国立科学博物館」を楽しんだ後、上野駅からシャトルバスでスカイツリーへ
バスの中は、ほぼ、スカイツリー観光のお客さんで。
だんだんと近くなるスカイツリーに、みなさん、徐々に興奮
近くなりすぎたら、バスの天窓から、スカイツリーが頭上に見えるのです 大きい
だんだん、テンションアップ

5時半頃にスカイツリーの真下について。
とりあえず、入場できる階のベランダ?から撮ったのが、1枚目の写真です。
高すぎて、天井が、チョコっとしか見えません

で、入口を見ると「入場まで50分」の表示あり。当日券でも、昇れそうです。

行くまでは、「下から見ればいいよ~」「怖いじゃん」と言っていた娘も
「東京に来るコトはこれからもあるけど。天気がいいとは限らないしね。」などと言いつつ。俄然、昇る気になり、行列に並びました

1時間くらい、並んだかなぁ???

チケットを買って、すぐ入場エレベーターに案内されます。エレベーターの奥の方では、上がガラス張りになっているのでワイヤーが見えます。

この、エレベーターの早いコト あっという間に展望台(350m)に到着
エレベーターの扉が開くと・・・高い!!! 高いです!!!

夕日が沈んでしばらくした後だったので、薄暮の東京の街は、どこまでもビル

ぐるっと回って堪能し、だんだんと灯りが燈る様子を見ていたのですが。
ここで、俄然と盛り上がってしまい、さらに上を目指す事に

20分並んでチケットを購入。さらに上の天望回廊へと進みます。これまた、エレベーターの早いコト

みなさん、口ぐちに。「はやっ!」と声を上げてたのが笑えちゃった もちろん、我が家もそうですよ

そして、天望回廊につく頃には、すっかり夜。輝く夜景です
おのぼりさん家族ですので、「東京って、やっぱ、すごいよねぇ~。広すぎ!光すぎでしょ!・・・でも、キレイ」などと。

地方からの方も多いようで。あちこちで、お国の言葉が聴こえたり。赤ちゃんから、高齢者の方まで。ニコニコと、どこまでも続く電飾の海を眺めていました。

←上手く撮れなかったけど。雰囲気だけでも

←最高地点。窓に映る数字。ソラ飛んでます。
小さいけど。オリンピック仕様のライトアップされた東京タワー、見えます。わかるかな?
青・緑・黄色・赤だそうです

じっくり堪能

あっ!と気づけば、時間は流れ・・・今日は最終の新幹線に乗らないといけません

ふと気づけば、下りのエレベーター待ちの長蛇の列

窓際で、夜景を堪能しながら、ジリジリと焦りつつ展望台まで降り。
そこから、またエレベーター待ちをして、下界まで降りてきたら・・・タイムリミット1時間半前

売店でお土産を買おうにも、ここも長蛇の列。とりあえず、義理分のお土産をゲット!し
後は・・・地下鉄まで、ダッシュ

東京駅でも、ダッシュ

なんとか。セーフ ちゃっかり、遅い夕ご飯の「駅弁」も買い込んで、乗り込むコトができました。よかったぁ~ 

次回は、富士山がよく見える、冬の晴れた日に、昇ってみたいなぁ~
夏休みの、良い想い出になりました

・・・それにしても・・・ワタシ、あんなに走れるとは思わなかったワ
コメント (4)

焼津さかなセンター

2012年08月10日 | おでかけ
娘が夏合宿に出かけたので、集合場所に送って行きました
帰りに、近くの「焼津さかなセンター」に立ち寄りました 久しぶり

午前中、早い時間だったので、すいてました。
義母のお気に入りのお寿司屋さんがあるのですが、つまんで帰るには、ちと早すぎ

ぐるっと一周して、あばれはっちゃく(ダンナ)と相談して買ったのが。

 ←お昼ご飯用のマグロのどんぶり

なんと、500円です 数量限定なので、お早めに
切り落としなんですが、トロや中トロも、さすがに美味しくトロけるようで
お値打ち感、満載でした

そして、晩酌のおつまみに選んだのが。
 ←塩麹の塩辛  ←金目鯛の干物

イカの塩辛は、いくつか食べ比べて買いました。
どれも美味しかったんですが、塩麹が、いちばん、甘味が感じられてお気に入り
塩味もマイルドです

金目鯛は肉厚
でも、うっかり近海でなく海外モノを買っちゃいました・・・お店のヒトのオススメ品を買っておけばよかった・・・でも、美味しかったです

焼津の路地を走っていたら、鰹節を干したり、削って形を整えている光景を見かけました。
浜の街って、活気があって楽しいですね

塩麹の塩辛は、独特の旨味に、ちょっとハマってしまいそう。次も買っちゃうと思います
美味しい晩御飯になりました
コメント

ちょっとの工夫

2012年08月03日 | なんちゃってクラフト
 暑中お見舞い申し上げます

いやぁ~。暑いです 今日、やっと仕事が終わり、私も夏休みに突入しました 

娘も小学校最後の夏休み
男女5人で、納涼祭にでかけたり
朝から秋の陸上大会の練習を、近所の同級生達と公園でしてみたり(ほぼ、遊んでるけど・・・) 
はたまた、自由研究の実験をしたり。と、忙しく過ごしてます 

さて。私はといえば。最近の忙しさにかまけて、なかなか新しい事に取り組めないんですけど

お友達の子どもさん用に、小さな花を、また、編んでみました 

同じような記事ばかりで、もう飽きたっ!て言わないでねぇ~

編み物って、スキマ時間に出来るから、いいよね

今回は、プレゼント用なので。ゴムのつなぎ目を隠すためと。
幼稚園の子どもさんなので、安全重視を考えて。裏にフェルトを貼って強化してみました

うん。なかなかの「強度」です

それにしても。同じモチーフを、同じ毛糸で編んでいるのに。
どんどん大きくなっていくのよね・・・性格かしらね??? 

久々に。過去のブログ記事を読み返して。
「あぁ~。あんなコトもしたな。あんなトコにも行ったなぁ~。」なんて。なんだか、とっても懐かしい どんどん、手がかからなくなるのは楽だけど。やっぱり、ちと。サミシイですワ

・・・とは言っても、まだ小学生 
もっと離れちゃう前に、もっと、いろんな事を一緒にするんだもんねと。
真剣に思っちゃいました 

明日から、遊ぶぞ~

コメント (2)