暑さも一段落してくると、美味しい果物の季節です
美味しそうな完熟いちじくが売っていたので、一盛り、買ってきました
500gくらいでしたので。実を洗って固いヘタだけ切り取って。
実を千切って、砂糖を振りかけて置いておきます。今回は、甘さ控えめの150g。
後は水が上がったら、グツグツと煮て、ジャムにしました。
砂糖が少ないので、保存は効きませんが。
あっさりした、優しい甘さになりました
無花果のジャムは、ちょっと固めに作って、パンに焼きこむのが好きなのですが。
今回は、量もそんなに多くないので、トーストパンにバターを塗って、ジャムを載せて頂きました
うーん。これはこれで、バターの塩気とジャムの甘味で、美味しいけれど
やっぱり、固めのパンに、のっけて食べたいな。
涼しい風が吹くと。なんだかお菓子やパンが作りたくなってきます。
さて。次は何を作ろうかな

美味しそうな完熟いちじくが売っていたので、一盛り、買ってきました

500gくらいでしたので。実を洗って固いヘタだけ切り取って。
実を千切って、砂糖を振りかけて置いておきます。今回は、甘さ控えめの150g。
後は水が上がったら、グツグツと煮て、ジャムにしました。
砂糖が少ないので、保存は効きませんが。
あっさりした、優しい甘さになりました

無花果のジャムは、ちょっと固めに作って、パンに焼きこむのが好きなのですが。
今回は、量もそんなに多くないので、トーストパンにバターを塗って、ジャムを載せて頂きました

うーん。これはこれで、バターの塩気とジャムの甘味で、美味しいけれど

やっぱり、固めのパンに、のっけて食べたいな。
涼しい風が吹くと。なんだかお菓子やパンが作りたくなってきます。
さて。次は何を作ろうかな
