なんちゃってLOHASな日々

ハーブの事。田舎暮らしの事。読書あれこれ。毎日の生活の中の、ちっちゃな出来事を楽しんじゃうブログです。

ローズマリーの収穫

2021年08月31日 | ちっちゃな畑

久々にポプリを作ろうか・・・という気になったので、乾燥させたローズマリーを整理してみると、それほどの量がない

 

という訳で、玄関脇に植えてある2本の半匍匐性のローズマリーの収穫をしました

駐車場との50センチほどの段差に枝垂れているのですが、先が駐車場に着いてしまっているので、そろそろ切らなくては・・・と思っていたので。朝、涼しいうちに、ジャキジャキ切ってみました

 

二つとも同じ「半匍匐性」のハズなんですが、土との相性なのか、太陽との相性なのか、育ちに差があります。一本はちゃんと枝垂れるのに、一本は枝垂れる枝と上に伸びてく枝があって面白いですね

 

 

クモの糸がまとわりついてペタペタしてるので、外のバケツでバシャバシャ洗って、縁台の日陰に干しました。暑い日だったのであっという間に水分は飛びました 

 

縫物がしたくなる冬に向けて、せっせと貯め込みたいと思います

 

コメント

謎の観葉植物???

2021年08月30日 | ちっちゃな畑

6月の「結婚式記念日」に、あばれはっちゃく(ダンナ)からお花を貰って玄関に活けて置いたのです。

ビタミンカラーの花束 

花は咲ききって枯れてしまったのですが、実や葉は長く持ち、他の花を加えては楽しんでいました。

それでも、さすがに枯れてきて、「お役御免だね」と水替えをしようとしたら・・・根っこが生えててる!!!

 

上の写真には下の方にちらりとしか写ってないですが、アンスリウムがあったので、それかなぁ???と思っていたのですが。

しばらく、水を足して、放置していたところ・・・ん???アンスリウムとは違いそう・・・

 

で、写真をよくよく見ると、これ、外側のピンクの縁の葉っぱの方みたいですね。

コルディリネの一種?

 

でも、若葉?なので、いま一つ分からない・・・謎です

 

根っこがかなり伸びてきたし、思い切って外の多肉ちゃん達の鉢に植えてしまおうか???

 

悩むけど・・・謎だけど・・・楽しみです

コメント

ローズマリーの乾燥と保存

2021年08月28日 | ハーブクラフト

以前、収穫したローズマリー 新聞紙に広げておきました。

カラカラに乾いてきたので、整理しました。

冬になったら、久々にポプリでも作ろうかなぁ~と思っているので。

ビニール手袋をして、枝から葉をしごきおとしました。多少、大きくても気にしない

ほぐした後は、葉っぱをジブロップに入れて保存しました。

 

ほぐすと、やっぱり、少ないな。

 

玄関脇のローズマリー2本が、また伸びてきているのと。

庭の東側のミントがたくさん伸びてるので。

収穫しないと・・・まだ、これでは足りなそう・・・庭にあるのだから刈り取らなくちゃ

 

ずっと雨だったので、いろいろとやりたい事たくさん

とはいえ、やっとの晴れ間は猛烈な残暑

お天気の様子を見ながら、ボチボチですね

コメント

初めてのフェンネルシード収穫

2021年08月26日 | ちっちゃな畑

「今日は晴れますよ~」と、天気予報のお姉さんが言うので。

の合間に、ガシャガシャとお掃除を済ませ、大物の洗濯を2回分洗って干して。

勢いづいていたので、小さな畑の片隅で、大きく育ったフェンネルの収穫をしました

 

本を見てたら10月くらいかなぁ~と思っていたのですが。もう、種が乾燥してボロボロと落ちてた・・・。遅かったか???

 

花だった部分をチョキチョキ切ったら、やっぱり種がボロボロ落ちるので、下に新聞紙を敷いてカットしました。

 

思ったよりも、種が細い・・・ちゃんとフェンネル???とか思って、一粒、口に入れて噛むと爽やかな香り

大丈夫。ちゃんとフェンネルっぽい

新聞紙に広げている間にも、ポロポロと種が外れてくるので、収穫時期としては遅かったかな

こぼれ種で来年、たくさん生えてきそうです。

チョキチョキと切っている間に、お天気予報通り、太陽がガンガンと照り付けてきて、暑すぎて

本当は根本から切ろうと思っていたのですが、実の所だけを切って、一旦引き上げました・・・また、夕方にしよう。

 

新聞紙に広げて乾燥中・・・1週間くらいと書いてあるけど、もう、結構乾燥してるな。

 

それにしても、種、粉っぽい・・・ホコリ? 土? 種の外側? これ、洗ったら発芽しちゃう??? 食用にする前に、何かした方が良いのだろうか??? とりあえず、乾いてきたら、ザルに入れて振ってみよう。

 

処理方法、御存じの方がいたら、教えてくださ~い

 

初めて種まで育てられた 嬉しいな

コメント

新型コロナ 自宅療養完全マニュアル

2021年08月21日 | 読書

デルタ株の感染が広がりだしてからは、日に日に感染者が増え、身近でもコロナ感染者の話をチラホラ聞くようになりましたね

私の職場でも、感染者こそ出ていませんが。

違う部署で接点はないですが子どもさんが濃厚接触者になったとPCR検査を受けたりして、だんだんと迫ってきたな・・・という感じです。

我が家は仕事上、すでに2回のワクチン接種は終えていますが。

やっと1回目の予約が取れた東京にいる娘の事は、とにかく毎日心配しています。

blog友達さんは子どもさんが鯨に呑まれた夢を見たと仰っていましたが・・・ふと、私も娘が二匹の子熊に襲われて助けに行った夢を見たなぁ~と思い出しました。

心配が夢に出てくるのかもしれませんね

 

コロナに感染して陽性になったとして、8割は無症状や軽症と言われています。

隔離施設に入れず、「自宅待機」になる方も、どんどん増えている状況。

 

 

何を、どう考えて、どう準備すれば良いのか?

 

具体的に想像して準備しておく段階になってきたのかな・・・と思います。

 

自分が濃厚接触者になったらどうするか?

 

家族に感染した人が出たらどうするか?

 

遠方にいる一人暮らしの子どもが感染したら?

 

そんな事を考えて、情報を集めたり、助け合える人達と話し合っておく事は大事だと思いました。

 

 

情報が偏ってしまったり、過度に心配しすぎても、楽観視しすぎてもいけない。

自宅での療養をどうすればいいのか? 書籍が出ていました。

8月31日まで、無料で全文を公開して下さっています。

 

新型コロナの自宅療養マニュアルが全文公開

 

新型コロナ 自宅療養 完全マニュアル 岡田晴恵 著  実業之日本社

 

とても分かりやすく書かれていました。

 

家族や自分が感染したり濃厚接触者になって、「自宅待機」「自宅療養」になる事は、もう、誰におこってもおかしくない状況に思います。

当然、感染予防は頑張って、「かからない」ことが一番なのですが。

 

もし、感染してしまったら・・・という事は、自分なりに考えておかないとなぁ~と思いました。

 

備蓄や家庭内感染予防法など、絵でみて分かりやすく書かれています。

これを参考に。それぞれの御家庭の状況に合わせて、必要な事を想定して準備していくと良いかなぁ~と。

 

無料開放して頂き、ありがとうございます とても参考になりました。おすすめです

 

 

コメント

大雨の中

2021年08月15日 | ちっちゃな畑

こんな感じでしょうか ついに我が家のソーラー電池の時計たちが、ハンガーストライキなのか、動くのを止めてしまいました 電気でもイケルはずなんですけど、太陽が良いのかしらね 購入以来、初めての事です それだけ雨が続いていて。これからも続くみたい

 

各地で豪雨災害がおこっているようです。

水の被害・・・本当に恐ろしいです。

どうか、被害がこれ以上広がりませんように・・・。

 

窓を開けて、やっぱり雨

ふと、窓から見えるキュウリの支柱の一か所が、やたらと太い。

「??????」と、よくよく見てみると、この雨の中、タップリ水を含んだんでしょうね。キュウリがドカンと1本ぶら下がっていました

 

大雨の間を見て、サンダル履きで千切ってきました。お昼の冷やしきしめんのお供に青紫蘇と。明日の朝のピザトースト用にバジルもブチブチ。

 

ミニトマトは放置がたたってか、実が弾けてダメになってました。ごめんね。もっと早くに採ってあげるんだった

 

 

デデン!!! 水も滴るいいキュウリ

一瞬、大雨の間に出たのに、私も足がビショビショよ・・・水も滴るいいおばちゃん

ザルに活けてみた

 

緑いっぱい キュウリは、もずく酢に入れよう。

 

冷蔵庫も空っぽだし・・・雨雲レーダー見て、久々に買い出しに行かなくては・・・

 

やまない雨はないとは言うものの・・・早く止んで欲しいです

コメント