なんちゃってLOHASな日々

ハーブの事。田舎暮らしの事。読書あれこれ。毎日の生活の中の、ちっちゃな出来事を楽しんじゃうブログです。

今年のお味噌 2回目

2014年02月24日 | お味噌作り
23日に、2回目のお味噌を仕込みました。大豆は減農薬の物2キロ。前回の緑豆と比べると、粒は小さいのですが、茹でてみると、甘味が強いです 早くも、美味しくなる予感

22日の朝に、大豆を水に浸け、夜に一度水を換え。

朝6時に二つの鍋をガスコンロにかけて、まずは1時間煮て。
7時になったら、一つはストーブの上。もう一つはガスコンロで30分程で柔らかくなりました。

豆が踊る位の火加減が、煮えるのも早いし、美味しいように思います。

鍋のまま1時間。そのまま蒸らして。湯を切り冷ましました
家でやるのは、ここまでです

後は、午後から、味噌作り会場で、いつもの仕込みです。

そして、いつものお楽しみの、五目豆をストーブで煮て
500グラム分けて頂いた米こうじで、甘酒を作り

今年の味噌つくりは、終了です

2回目は、すこし柔らかくなってしまっているので。6月頃に様子を見ないと、水が上がってくるのが早そうです。
少しだけ取り分けて、「白味噌」で食べようと計画中。こちらは、6月には食べ始められるそうです 楽しみ

だんだんと、この時期の味噌作りも慣れてきて。
会場で「初めて作る!」と、ドキドキしている方に、ちょっとだけ、先輩顔をしたりして
ゲラゲラ笑いながら仕込みましたので、きっと、美味しく仕上がるでしょう

10月頃から食べ始められるので。楽しみです
コメント

今年のお味噌 1回目

2014年02月08日 | お味噌作り
パソコンを買い替えた所、写真の取り込みが、イマイチ解らないコトになってしまいました
追々、頑張ります

さてさて。今年も味噌作りのシーズンです

昨年のお味噌は、これまた「今までで、一番、出来がいい」を更新した、よいお味噌になりまして。
我が家の味噌ライフは、贅沢に進行中です

昨年は1単位(大豆2キロ)でしたので、今年は2単位の年です。
「2年で3単位作る」というペースが、定着しつつあります

2単位一度に作るのは、豆を茹でる鍋がないので、難しい我が家。とりあえず、今日、1単位。再来週に1単位作ります。

今、産直で買ってきた、緑の大豆を茹でました。小袋で売っていたので、1袋だけ、青の濃い豆が入っててキレイ

始めの頃は、おっかなびっくりだった味噌作りも、だんだんと慣れて来て。
いつも、共同で大豆を潰して貰うのですが。そこで、いろいろ見聞きしたコトもあり。大胆になってきました
豆の色が、少しくらい違おうが、どうってことありません

大豆も、黒豆や他の種類の豆を混ぜて味噌を作る方もいたり。
茹で方も、さまざまで。

どうやら、正解はなさそうです

昨年から、朝一番で茹で。粗熱が取れた午後に潰して貰っています。
ほんのり温かいので、茹で汁で調整しなくても、柔らか目に仕上がります。カビやすいそうですが、今の所、ひどくカビたコトはありません。

午前中に煮る時のポイントとしては。
今、水が冷たくて、大豆が戻るのに時間がかかるので、気持ち多めに水に浸す事でしょうか?

今回は、7日の朝にお豆を水に漬け、煮る前に水を換えてみました。どうかな?

緑の大豆は、火が通りやすかったようで、2時間弱で柔らかくなりました。1時間ほど鍋の中で蒸らして湯を切り。
後は、冷めた頃に、公民館に持っていく予定です。

一度作り始めてしまうと。やっぱり、もう、お味噌は買えないですね

早くも、出来上がりが、楽しみです
コメント