なんちゃってLOHASな日々

ハーブの事。田舎暮らしの事。読書あれこれ。毎日の生活の中の、ちっちゃな出来事を楽しんじゃうブログです。

ラベンダーの花かごとセント・ブーケ

2009年05月31日 | ハーブクラフト
今日は娘とパルファン富里さんのラベンダー畑で、ラベンダーを摘んできました。

花が咲いているのは、1本2円。 つぼみだけの花は1本5円です。

二人で240本、摘んできました
娘・・・意外に頑張り120本。「蜂がいる!」と、ヒャーヒャー叫びながらも、チョキチョキ摘んでました

ラベンダーの花かごと、セント・ブーケを作ってみました

セント・ブーケは、昨年は、小さなものを一つ作ったのですけど(過去ログ
今朝、産直で、きれいなピンクのバラを見つけて購入済
家のコンテナのハーブ達もバージョン・アップ

たっぷりの。花の咲いたラベンダーと。
タイム・ミント・ローズゼラニウムの葉っぱも加えて・・・いい香りです

花かごは、ラベンダー・バンドの作り方(ラベンダー・バンド1~5参照下さい)とほぼ一緒です

3本組×9(27本)を、同じ要領で、レースのリボンで編んでいきます。
レースのリボンは150センチ使いました。

娘が頑張って、もくもくと編みこんでいました

両脇だけを持ち手に長く茎を残し、リボンで結んで。
他の茎は、カットしました

セント・ブーケが上手にドライにできたら、花かごに載せて飾るのもいいかな~
なんて、楽しみにしています
コメント

ラベンダー・バンド…5

2009年05月29日 | ハーブクラフト
形を整えたら、とりあえず、輪ゴムで借り止めしておきます。

ラベンダーが乾燥してきたら、茎が細くなるので、リボンが緩みます。
調整してからボンドでリボンの端を止めます。

今日は、6本作りました。

リボンは6mm幅と3mm幅を使ってみました。
細いリボンだと、長さがたくさんいるのね
途中、足りなくなってしまったのが一つあり・・・デコで飾ってしまおうかな。

茎を2本どりにして、7本(14本)で編んでみましたが、こちらは、リボンが太い方がいいのかな? 9本(18本)の方がバランスがいいのかなぁ・・・。

それにしても・・・。きっちりいかないなぁ・・・どこかが歪む

ブツブツ・・・試行錯誤しながら、編みました

あとは、乾燥後、ちょうちょ結びのリボンでおめかしして、完成です。昨年の作品はコチラ

編んでいる間中。ラベンダーのいい香りに包まれて・・・。
これも楽しみの一つです

ボロボロ落ちちゃったツボミや、切った茎や葉っぱは、まとめてネットに入れて、お風呂に直行
ラベンダーは花だけでなく、香りの成分が、葉にも茎にも入っているので、捨てる所はありません

あと、何本、作れるかな
コメント (2)

ラベンダー・バンド…4

2009年05月29日 | ハーブクラフト
花の部分を、覆うようにリボンを編んでいきます。

私は、目打ちで、リボンを少しずつ、引っ張りながら、形を整えて行きます。

茎の幅が均等になるように・・・。
リボンがゆがまないように・・・。

なんて思いながらやるのですが。
ふと気づくと、なんだか、デコぼこ

まぁ・・・それも、味・・・というコトで

ここまで来ると、見覚えのある形になってきましたね

少しずつ編み進めていきます。
コメント (2)

ラベンダー・バンド…3

2009年05月29日 | ハーブクラフト
茎を傘のように広げた間を、リボンを互い違いに通して行きます。

クモの巣みたい

何周かしたら、瓶から外します。

コメント

ラベンダー・バンド…2

2009年05月29日 | ハーブクラフト
次に、花を包むように、茎を折り曲げます。

摘みたてだと、まだ茎が固くて、ポキンと折れてしまいますし

乾燥しすぎると、これまた、ポキンと折れてしまいます

摘んでから、しばらく置いて。茎が少し「しなっ」っとした位がやりやすいです。

乾燥しすぎた場合は、花の根元を水で湿らせると、曲がりやすくなります。

花を瓶(コップ使ってます)挿して、折り曲げた茎を広げます。
コメント

ラベンダー・バンド…1

2009年05月29日 | ハーブクラフト
たくさん摘んだラベンダー
今年も、ラベンダー・バンドを作ってみました。

ラベンダー・バンドとは、ラベンダーを束ねてリボンや毛糸で編んだものです。
衣類やハンカチを入れる引き出しに入れて、香りを移します

ラベンダー・スティックとか。ハンドルズなんても、言いますね

まず、ラベンダーの花(奇数本…11本くらいかな?)を束にして、花の根元をリボン(80cm~120cm)で縛ります。

リボンはお好みで。はじめは5ミリ幅くらいの方がいいのかな?
写真は、6ミリの水色のサテンのリボンです。

このリボン探しも、ハマってしまうと、楽しくなっちゃいます
コメント

ラベンダーの摘み採り

2009年05月29日 | おでかけ
先週末から、いつもお世話になっているパルファン富里さんで、ラベンダーの摘み採りが始まりました。

富良野のラベンダー畑と同じ種類の濃紫。
その名の通り、色も濃い紫で。
香りも、とってもいいのです

もうラベンダーの花が咲く季節になったんだなぁ・・・

1本5円です。
花がチラホラ開き出しているので、今週末、摘み頃ですよ

この季節限定の楽しみです
コメント

タイムの香りのチキンロースト

2009年05月28日 | キッチン・ハーブ
チキンローストの写真を撮り忘れました…

でも、美味しかったので、レシピを載せます

写真は、香り付けに使ったタイムの一種です。
種類は…なんだろう?

タイムの香りのチキンロースト

材料  手羽元・・・8本
    タマネギ・・・半分くらい
    人参・・・半分くらい
    
    調味料 塩・こしょう・おろしニンニク・オリーブオイル・白ワイン・バター
    ハーブ・・・ローリエ・タイム

① 手羽元にフォークで穴をあけ、塩・コショウ・おろしニンニクを適量すりこむ。
② タマネギ・人参を千切りにする。
③ ポリ袋に①②と、オリーブオイル大匙1・白ワイン大匙1・ローリエ1枚・タイム(1~2本 葉をしごき落として刻む) を入れ、空気を抜いて、15分以上漬け込む。
④ オーブンを200度に熱し、アルミホイルを敷いて、野菜・鶏肉を並べ、肉に溶かしバターを塗り、20分くらい焼く。

これだけ

白ワインはお酒でも代用可ですし。
手羽元でなくても、いろんな部位でもいいですよ。

付け合せに、ジャガイモをアルミホイルで包んだのも、一緒に焼いちゃいました。

娘は薬味はあまり好きではなく。
あばれはっちゃく(ダンナ)も、味覚は、慣れないものに抵抗が大きいようで。
今まで、ローズマリー・フェンネル・セージ・コリアンダー(これは、ちょっとクセあるかな)と。ことごとく不評で

ローリエは大丈夫。バジルは好き。チャイブも大丈夫(多分、ネギと区別つかない)・・・以上!な感じでしたが。

ちょっと甘い香りのある「タイム」・・・好評でした

なんだか、わさわさ茂っているので。
いろいろ使ってみたいです
  
コメント

小梅の漬け込み

2009年05月28日 | 梅仕事
うーん…と考えていましたが。

カリカリ小梅…1キロ、仕込んでみました

あちこちのお店を覗いたのですが。
カチカチの青い小梅のみ・・・が見当たらず。
所々、少し熟し始めたモノが混じっていました。
柔らかいのは、梅ジュースにしようと、取り分けてはみたのですが。
全体的に、ちょっと柔い?
・・・大丈夫かな・・・

少々、不安ではありますが。仕込んでみました。

塩を揉みこんで、ピカピカになった小梅ちゃんです。

明日から、朝晩、ゴロゴロ揺すりながら、1週間。

美味しく漬かるかな?
コメント

一匙ジャム

2009年05月26日 | ジャム作り
ワイルドストロベリーの実で、ほんの一匙のジャムを作ってみました

大匙1杯のワイルドストロベリーの実。20粒あるかな?
大匙1杯の砂糖と。ほんの少々のお水。
スプーンの背で、実を少し潰して。

電子レンジで様子を見ながら温めて、かき混ぜて、レンジに入れて…を繰り返し。
ちょっとゆるめで加熱終了

ヨーグルトに落としてみました。

種が少々、ざらっとしますが。
苺ジャムとは違う、野趣あふれる味の濃さ。
うん。美味しいですバニラアイスにも、かけてみたいな

バケツ一杯、実を摘んで。
大鍋で、ジャムが煮れる日が来たらいいな
コメント