なんちゃってLOHASな日々

ハーブの事。田舎暮らしの事。読書あれこれ。毎日の生活の中の、ちっちゃな出来事を楽しんじゃうブログです。

今年最後のバジルかな?

2024年11月16日 | キッチン・ハーブ

サツマイモを収穫した後の畑を耕して元肥を入れ、次のタマネギのための準備

ついでにキュウリの跡地に1本だけ大きく育っていたバジルを、イチカバチカと他の場所に移動したら・・・強い子ね。元気に葉を茂らせたままでいてくれました

 

ハーブ類、いろいろ育てたり、加工してきたけれど。ここのところはもっぱら、「欲しい時にあるものを千切って使う」

南国ですからね。加工品を作るのも良いのですが、生の葉を楽しめる時期が長いので、この方法に落ち着きました。

ネギ・青紫蘇・バジル・オレガノ・タイム・ローズマリー・・・庭にいてくれて、本当にありがたいみなさまです

 

さて、そろそろ、バジルも終盤かな? 11月中旬までこんなに食べられたのは初めてかもしれない。温暖化、良いのか悪いのか

天気予報で週明けには冷え込みそうなので、さすがに葉を落としてしまうかな?と、ササっと葉を摘んで、今日のお昼はバジル乗せトーストにしました。

今年最後の庭バジルになるかなぁ~???

 

玄米食パンに茹で卵マヨネーズサラダを載せて、チーズかけてウインナー千切って焼いて。後はバジルをブチブチと

湯気で黒くなっちゃう前に、ムシャムシャと頂きました

 

一枝、窓際に置いて水耕栽培してもいいのだけど、不思議なモノで、庭で千切って食べる時ほど使わないんだよね・・・やっぱり、南国?のイメージが強いのかな?

 

コチラは近所?のコスモス。今年は時期を逃してしまったのか? 満開のコスモス畑に出会えませんでした この子達も、そろそろ終盤。

 

ようやく「秋」から「冬」への気配がやってくるようです。

コメント

今年も会えました♪

2024年11月09日 | 写真

暑い暑い夏が長引き、急に涼しくなって、どうかな?と思っていた10月下旬。

どうやら、「飛んで来たらしい」という噂話を小耳に挟み、大慌てで行ってきました

 

アサギマダラ・・・旅する蝶。雨上がりに母と一緒に行ってきました。

 

いたぁ~

キレイね

 

今年も出会う事が出来ました

 

アサギマダラは本当に羽の色がキレイ。日にあたると透けて、ふわふわと飛んで行きます。

こんな儚くキレイな子が、風に乗って南の国まで飛んで行く・・・頑張れ

 

「飛ぶよ!」って感じもいいね

 

この日は天気も雨上がりで曇り。母もいたので短時間なので、望遠レンズでサッと撮りました。

 

次の日は晴れて標準レンズでの飛翔チャレンジもしたのだけど、秘密の場所を教えて頂き、フジバカマの花畑の良い香りの中、乱舞するアサギマダラに出会え、テンションが上がりすぎたのか写真はあまり上手に撮れてませんでした

 

それでも。今年も会えて、本当に嬉しかったです

 

来年は、もう少し、カメラのウデを上げておくね

コメント

彗星を撮りに

2024年10月16日 | 写真

紫金山アトラス彗星がとてもよく見えている!と聞いて、撮りに行ってきました

 

「彗星」は娘とも何度か見ようとして天文台に行ったり空を眺めたりしてきましたが。すごく昔、初めて彗星を見たのが、天文台の大型口径の望遠鏡にボンヤリと映った「柔らかい点」が「彗星です」と教えられ、「ん?ん?ん?」「彗星のイメージじゃないな。でも、彗星を見たと言えば見た」という感想で、少し「微妙」な気持ちになったんですよね

 

その後も何度か夜空を見上げてみたものの、街の灯りが強いし。そもそも、東は山なので明け方は視界が難しく、西は街が広がっているので夕方は光害がなかなかにすごい。

 

まぁ、無理かな・・・と思いながら、西が開けた駐車場へ

 

彗星は太陽の近くにいる時に一番良く光るので、金星と太陽が沈んだあたりの間の空を一生懸命見るのですが、そもそも視力も悪く、左目に至っては緑内障で視野が欠けているし、明暗順応も悪いので「全く見えない」

 

それでも・・・と。調べた通りカメラの設定を合わせ、多分、彗星がいる方向に向け、シャッターを切りました。もちろん、三脚にリモコンで

 

初めは「2秒」のシャッタースピード。

 

カシャリ・・・と、ゆっくりとシャッターが下りると、液晶画面に見えたのが

いる!!!!!! 彗星、いたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!

 

暗くなってきた中、液晶画面の中で光る彗星は、もっともっと大きく輝いて見えました

 

「うわぁ~!!!!!」「すごい!すごい!」と、誰もいない駐車場の隅で一人大騒ぎ

 

その後は、ISO感度やシャッター速度を変えていろいろと撮ってみました。

 

時間が経つにつれて彗星は西に沈んでいくのですが。

コレって、私のいる地球が東に自転して動いてるんだよなぁ~・・・などと思うと、不思議な気持ちになりました

 

輝きを強く捉えたくてシャッタースピードを遅くすると星が流れて撮れてしまうので、明るさとクリアさをどう撮るのか・・・難しかったけど、楽しかった!!!!

 

何より、「尾」が長い!!!

 

噂にたがわぬ大彗星です

 

私の視力では最後まで肉眼では見えなかったけど、目が良い方や、西の空が暗ければ、肉眼で見える人もいるでしょう

 

そうそう、これこれ。コレが見たかったのよ。ふるえちゃった

 

トリミングしてみて。美しいわね

 

8万年後に帰ってくるとのウワサだったけど、昨日、天文台のネット配信を見たら、この子は軌道的に戻ってこないみたい・・・一期一会だね

 

今週中はまだ明るく見える可能性が高いそうなので、お天気次第だけど、もう一度、チャレンジしてみたいな

 

そして、レタッチ迷子です。まだパソコンに取り込めて修正するのがイマイチ分かってなくて・・・。ちゃんとやらなきゃ(放置しちゃってる

コメント

彼岸花

2024年09月30日 | 写真

猛暑続きが一転。秋風が涼しく感じるようになりました。急すぎない?

それにしても、忙しくしていると、月日が流れるように過ぎてしまいますね。吹いてあたりまえの秋風が吹いてびっくりしてました

 

少し過ごしやすくなったので、スキマ時間にカメラを持って写活を再活

 

私のカメラはNikonのD5600という、いわゆる初心者向けの「エントリー機」なので、続けるのなら、そろそろ中級機以上を欲しいな・・・と思いつつも、まだエントリー機の機能を使いこなせているとは言えないし、アレモコレモ考え出すと迷いしかないので、「コレ!欲しい!」と思える出会いがあるまでお小遣いを貯めながら「長考中」です

 

いやはや・・・価格ドットコムのクチコミ観てるだけで半日過ぎちゃう 

 

ネット見てる時間あるなら、撮りに行きたいね

 

家の玄関先から手持ちで撮った「中秋の名月」です。三脚も壊れてるの・・・これも悩んで買えてない

 

 

昨日撮った「彼岸花」です。この子達は「真紅」ではなくて、色が少し淡いタイプ 

 

「真紅」も良いけど、少し淡い色は優しいね 

 

今年の彼岸花は気候のせいか?あまり一斉に咲かずに、時間差で少しずつ咲いているみたいです。暑かったからね。それでも、時期が来れば、あっという間に茎をのばし、あっという間に咲いて、跡形もなくなくなっていく・・・そんな印象の不思議な花ですね。

 

もうしばらく、楽しめそうです

 

同じカメラでも、ハッとするようなステキな写真を撮る方をネットで見つけて、アレコレ悩みつつも、自分の撮りたい世界観を写せるようになったら嬉しいだろうな・・・日々、楽しみつつ、精進しましょう

 

オマケ。娘さんが国際学会デビューの時に釜山で行ったお寺の写真だそう。カラフルねぇ~

元気で頑張っているようです 元気が一番

コメント

猛暑と青紫蘇

2024年07月31日 | ちっちゃな畑

今年の猛暑はなかなかですね 暑中お見舞い申し上げます

 

庭の小さな畑には、遅めに植えたサツマイモとキュウリ、トマト、バジルが育っているのですが、連日の暑さで息も絶え絶え・・・という感じ 

「一雨来ないかなぁ~」と、東の方に沸く黒い雲を眺めるのですがコチラに雲は来ず、毎夕の水やりが日課になってます

 

そんな庭ですが、こぼれ種から育った「青紫蘇」が元気です 

梅雨の長雨の時に例年以上にたくさん生えてきて、少し抜くつもりでしたが、ワサワサと繁りだしたので「モリモリ食べよう!」とそのままにしておきました

 

おかげで今「青紫蘇天国」 そうめんにタップリ。明太子と大葉のスパゲッティーに山盛り。肉巻きに挟んでみたり、手抜きでお寿司を買ってきた時に青紫蘇でくるんで食べてみたり。とくに上の方の柔らかい葉を贅沢に使ってモリモリ楽しんでいます

 

トマトはカゴでお安く買ったモノですが。収穫した青紫蘇と庭の短めキュウリで今日の一品は

 

トマトとキュウリの青紫蘇サラダ ポン酢漬け

冷蔵庫で冷え冷えに冷やして頂きました コレ、冷製パスタにしても美味しいんだよな。そうめんとか冷奴の上にも良いんだよな。今度、やってみよう

 

「青紫蘇天国」ほんと、天国

日々、本当に暑い暑いけれど、青紫蘇の爽やかな香りで猛暑を乗り切りたいです

コメント