トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

DSPラジオキット[AKIT-6959]を製作

2014-11-13 15:06:26 | 電子工作

 
 暇が出来たので、買い貯めたKIT部品の中からDSPラジオを作ることにした。
最強版!DSPラジオキット
[AKIT-6959]の基板単体DSPラジオ基板 [P-6959]だと販売価格: 395円(税別)と安いので、ICのみ(DSPラジオ [DSP6959])入手すれば、手持ちの部品で組み立てられる。
SOPの半田付けは慣れて来たので、問題無く出来た。
今回は、ICリードを纏めてブリッジした状態で一体に半田付け後、吸い取り器で余分な半田を吸い取り、リード先端部を修正することで、ある程度綺麗に出来た。
バーアンテナも持っているが、前回の確認で470uHのラジアルインダクタでも差が殆ど無かったので、これを使用した。
FM受信用アンテナコネクタはF型を半田付けした。

この時にaitendoのはんだフラックス [FLX25]を使うと、コネクタ本体に簡単に半田付け出来た。

aitendo製に有りがちな(失礼!)パターンミスは無く、一発で動作した。
バンドの表示とHP上の表示が違っていて、受信周波数範囲が分からないので、
範囲周波数を
シグナルジェネレータで測定してみた。
バンド    カタログ値                 測定値
FM1     87-108MHz              88-107MHz
FM3     70-93MHz                70.9-91.9MHz
TV1     56.25-91.75MHz       58-90.1MHz
TV2    174.75-222.25MHz     測定器用意出来ず未確認
MW   522-1620kHz       570-1548kHz
SW2  3.2-4.1MHz        3.24-4.05MHz
SW3  4.7-5.6MHz        4.74-5.55MHz
SW4  5.7-6.4MHz        5.73-6.36MHz
SW5    6.8-7.6MHz        6.83-7.55MHz
SW6    9.2-10MHz         9.23-9.96MHz
SW7    11.4-12.2MHz      11.44-12.16MHz
SW8    13.5-14.3MHz       13.54-14.26MHz
SW9    15-15.9MHz        15.04-15.85MHz
SW10  17.4-17.9MHz        17.42-17.87MHz
SW11  18.9-19.7MHz        18.94-19.66MHz
SW12  21.4-21.9MHz               21.42-21.87MHz
カタログ値より高低共に少し狭くなっていた。
現物でも、受信周波数が一目で分かる様にラベルを貼りつけした。
動作は、しているのだが、音声出力アンプのゲインを設定するピン(K1,K2)を変えても変化無しである。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする