工作の息抜きに、身の回りの工具等の工夫を思いつく。(これ以上、治せないという状態までは治して使い続けるというのが私の主義である)
1.電子工作サークルで共同使用している「糸半田リール」だが、半田の固定が出来なくて、たるんだりしてしまう。そこで、レバーに樹脂製スペーサーをロックタイで固定、この中に糸半田を通す。
これで、スムーズに引き出せ、この状態で半田作業も楽になった。
2.時計用ドライバーセットのロック機構はすぐに擦り減って、すぐに開いてしまう。
そこで100円ショップのケース開閉にヒントを得て、スライドのロック機構を入れることにした。
使用したのは、ACアダプタプラグのスリーブ部分である。縦方向に切れ目を入れて、入り口は入れやすい様にC面取りする。これをロック部分に被せてスライドさせることによりロック出来る。