久々につくば市に行く用事が有ったので、献血のため「つくば献血ルーム」 に行ってみた。
当日は「まつりつくば2010」がルームのあるセンター広場でも行われており、凄い人出で賑わっていた。お陰で、車で東大通りから土浦学園線に入れず、迂回して近くの駐車場に停めた(献血者には無料となる)。ルームの午後は2時から始まる。
少し早く着いたので、待っていると「骨髄バンクドナー登録」しませんかと話し掛けて来たので、良いですよと、説明を聞き出したら、「骨髄を提供できる年齢は20歳以上、55歳以下です。」とういうことで、該当者にはなれなかった。実年齢より若く見られた様で、嬉しいやら残念やら。
つくば献血ルームは8/1リニューアルオープンということで、まるっきり雰囲気が変わって明るくなっていた。
献血は全血献血400mlをいつも行っている。
この年でも、採血時間の早さには自信(変な自信だが)が有り、前の若い方が200ml採血が終わる前に、終わってしまった。
年齢制限ついでに、献血の年齢も気になったので、その後調べて見た。
年齢18~69歳(400mlの場合)但し、65歳以上の方の場合は、60~65歳の間に献血経験のある方に限り、献血を御願いしています。とあります。
ということで、まだ10年間は健康である限り献血出来そうである。
猛暑が続いているので、献血による熱中症への影響もネット検索してみたが特に無かった。当日の激しい運動はしない様にとのことですので、体力消耗には気を付けたのが良さそうです。
夏は血液が不足するそうです。献血にご協力出来る方は御願いします。
複数回献血クラブホームページにてクラブ会員なっていると閲覧出来るのだ。
酒を止めたせいかγ-GTPは52から29に下がった。他も、標準値内に入っていたので、健康には問題無さそうだ。