goo blog サービス終了のお知らせ 

トラブルシューター

私の修理・製作体験記(茨城・県西おもちゃ病院・JA7FJP/1)

ピニオン抜き入手

2007-04-22 11:27:31 | おもちゃ病院

Img_2330今では生産中止になっている、タミヤ製ミニ四駆ピニオン抜き(品番15207)が通販で入手出来たので2個注文し、先ほど到着した。価格は400円。使って見ると、このままでは文字通りピニオン抜きにしか使えないので、この蝶ねじ(M5)を使ってトーマスの車輪を外せる様、金具を会社で作ってみたいと思います。えのもとサーキットタミヤ生産中止商品リンクを今覗いたら在庫無しになっていました。その他のピニオン抜きリンク 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジコン電界強度計

2007-04-22 10:59:32 | おもちゃ病院

Img_2328 Img_2329先日、先輩から頂いたVUメーターの感度がいい(200μA)ので、これを使ってラジコン電界強度計を作ってみた。
メーターの外周に両面テープを貼り、これにビニール線を10周位巻き、固定用に綿テープを巻き、整流にはゲルマダイオード(1N60)を使用し、100PFのセラコンをメーターにパラに入れた。実際、送信機に近づけると、ちゃんとメーターが振れた。目盛は当てにならないが、電波の有無は確認出来る。今後のおもちゃ病院で使えそうである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする