不動産屋おやじのつぶやき

私は、安心・安全そして親切をモットーに不動産屋を営業しています。日々の業務の中で感じたことを、皆さんに伝えます。

認知症と不動産取引   

2019-09-04 17:47:26 | 日記

高齢者社会になり、長生きする人が多くなっています。

しかし、65歳以上の方のうち、5人に1人が、認知症ということです。

小生のところへ、高齢者が所有している不動産売却について、家族の方から相談があります。

意思能力は、どうですかと、聞くと・・・・・少し、認知症が入っている。

完全に認知症になってしまうと、不動産取引は、本人の意思能力がないということで、できないことになってしまいます。

後見人制度を活用するしかありません・・・・これは、家族にとって、とても不便な制度です。

こういった高齢者のいる家族の方は、本人の様子を早く察知して、行動に移すことが重要です。