JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

国民のねがいに応えるたたかい、民主党政権の政権運営ずばり

2009年10月14日 | Weblog
 日本共産党の第9回中央委員会総会が開かれ、志位和夫委員長が報告を行いました。来年1月の党大会へ向けた、「党躍進特別期間」が提案されましたが、来年の参院選挙へ向けて、国民のねがいに応えるために、実力をつけることがどうしても必要ですね。
 建設的野党として、そして核兵器のない世界をめざす上でのめざましい、活動がすすんでいます。
 あいまいにせず、しかも、現実的・発展的な日本共産党の真価が発揮されてきているのではないでしょうか。
 また、選挙での改善方向も私の活動を振り返って、すぐに生かさなければと思いました。

固定資産税・町県民税納期前納付奨励金性のの廃止

2009年10月13日 | Weblog
 睦沢町では、固定資産税と町県民税のすべてを第一期中に一括納付した場合に、納期前納付奨励金(全納報奨金)を出していましたが、この9月議会でH22年度からの廃止が決まりました。
 町税の確保や納税意識の高揚の目的でしたが、町の説明によると、この目的におおむね達したこと、年金などからの差し引きの方との公正性を欠くこと、県内で廃止の傾向にあることなどを挙げています。
 

住民に心よせてこそ、八ッ場だむで考えるつどい

2009年10月12日 | Weblog
 民主党前原国土交通相が、即 八ッ場ダム中止を表明し、国民的議論が広がっています。
 11日の「赤旗」では、群馬で日本共産党主催で「考える集い」が開かれたとのこと。
 私は、八ッダムは中止すべきと思いますが、決定する前に、住民の声を丁寧に聞き、合意を得るべきだと思います。
 日本共産党の集いは、こうした、住民の声を大切にする基本を示したものだと思います。
 永年、住民と共に中止の運動を進めてきた日本共産党だからこそ、また、建設的野党の立場としてますます、日本共産党の役割が明瞭になってきたのではないでしょうか。

「さまよう刃」を松本清張が書いたなら 

2009年10月12日 | Weblog
 立ち寄った書店で、売れているとの宣伝文句で買い、2晩読みました。
東野圭吾氏のベストセラーのようです、どんどん引き込まれていきます。
 もし、松本清張なら、もう一つのテーマ、未成年の犯罪少年グループのその家族・社会にも焦点を当てて書くのではないかと思いました。

経営改善の方向の長生病院

2009年10月12日 | Weblog
 長生郡市広域市町村圏組合が運営している、長生病院の経営が改善の方向であることが分かりました。
 決算概要によると、医師数の増加に成功し、昨年度20名から25名に増加しました。この結果、外来患者数が、1日平均、H19年309人からH21年度の9月までで385.2人と大きく増えています。
 また入院も、H19年128.5人がH21年度9月までで151人と増加しました。
 住民の健康を守る役割が復活増加しています。その結果、運営はH19年度と20年度では、純損出が改善されたとしています。
 私は、病院の位置が圏域の端にあり、睦沢町が一番遠く利用しにくいので、送迎バスなど、交通対策の住民サービスの検討を求めました。

主な決算内容はここをクリックしてください

合唱やりたい

2009年10月11日 | Weblog
国鉄のうたごえ結成55周年記念CDを買いました。
 先日ラジオで、デュークエイセスの方が、若い歌手への一言は?に答えて「自分の思いをぶっつけているが、聞き手のことを考えて」という趣旨の発言をされていました。
 この思いに応えているのではと思えるCDです。
特に女声の声は、今を生きて、未来を生み出している大きな包容力を持った力を響かせ胸に迫ります。
 国鉄の民営化の中での一部門のたたかいの鎮魂歌のようでもありますが、それを乗り越えた、歴史の流れを歌っています。
 同じようなパターンの曲が前半続きますが、後半は、はっと驚く仕掛けが出てきます。聞いてのお楽しみ。
 「人間の歌」「うた・春を夢見た労働者に捧げる歌」「俺たちのシルクロード」などすばらしく、また合唱やりたいなと思いました。
 合唱編曲がよく、録音とミックスダウンがすばらしいです、感動的にバランスを取っています。何と言ってもこの合唱団の数ですね。

(株)音楽センター 03-3200-0101  3000円

資格証世帯に短期証の交付をの声が、政府を動かす。住民と共産党などの運動実る

2009年10月10日 | Weblog
私は、国保税滞納だからと、保険証を取り上げるなと何度も質問してきましたが、このほど、 厚労省は9月25日、資格証を発行された人が医療機関を受診した場合、短期証を発行することは差し支えないとする通知を発行しました(「しんぶん赤旗」10月4日付)。新型インフル対策の通知の中で明らかにしたものです。

 内容をご紹介します。

事務連絡 平成21年9月25日 地方厚生(支)局医療指導課 都道府県民生主管部(局) 国民健康保険主管課(部) 御中
                      厚生労働省保険局国民健康保険課 厚生労働省保険局医療課
新型インフルエンザの流行に関するQ&Aについて

 新型インフルエンザが本格的な流行期に入り、感染者数が増加しているところです。照会のあった事項を別添のとおりQ&Aとしましたので、送付いたします。貴管内保険者への周知等、特段の御配慮をお願いします。
(問1) 略
(問2) 資格証を交付している世帯から、新型インフルエンザに感染したと疑われるが、経済的理由から10割の医療費が払えないと申出があった場合、国保法第9条第7項に規定する特別の事情に当たると判断してよいか。
(答) 世帯主が市町村の窓口で、当該世帯に属する被保険者が医療を受ける必要が生じ、かつ、医療機関に対する医療費の一時払いが困難である旨の申出を行った場合、新型インフルエンザの感染の疑いにかかわらず、当該世帯主は保険料を納付することができない特別の事情に準ずる状況にあると考えられる。この場合、保険者の世帯状況について確認をとることができない場合には後日確認をとることとし、緊急的な対応として短期証を交付することはさしつかえない。
 しかし、このような場合には、資格証の交付時点で特別の事情の把握に努めていれば、もともと資格証の交付対象ではなかった可能性もあるところで、資格証の交付時点でなぜ把握できなかったのか事務処理体制をチエックするとともに、他の資格証の交付世帯についても、新型インフルエンザの大流行を前に、再度、特別の事情の把握を徹底するなど、被保険者の医療の確保に遺漏なきよう適切な運用に努められたい。

新型インフルエンザ対策を要望

2009年10月10日 | Weblog
 睦沢町での、新型インフルエンザ患者の発生に伴い、体育大会が中止になるなど影響が出ていますが、私は、再度町に、対応の現状と対策を求めました。
 担当者によると、行政、医師会など関係団体との連絡機関を設けることや、役場職員のマスク着用など、進めているとの事でした。