JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

若者定住促進住宅 家賃三万円 希望間取りで

2014年03月01日 | Weblog

若者の定住促進・地域活性化を目的にした、リバーサイドタウンが建設中です。

18棟の予定を越
38世帯の申し込み
 当初の計画では18棟でしたが、申し込みは33世帯と大幅に超過し18棟を決定し4月1日から入居予定となっています。
茂原市など近隣から
 入居者は、茂原市など近隣市町村からが多くなっており、計63人で中学卒業前までの児童・生徒は27人となっています。
月3万円・希望設計
1区画59坪~89坪となっており、建築面積は25坪の木造2階建てです。
 町の補助制度によって、家賃が月5万円の所夫婦どちらかが41歳になるまでは、最高2万円を3年間助成し、コンペ方式で入居者が選定した住宅設計などの優遇策が希望者の増加した要因とみられます。
働く場・子育て支援が要望 
 こうした、住居への大幅な助成による、入居者増は、即効性はありますが、平成25年の町の住民アンケートを見ると、若者定住のための要望は、企業や工場の誘致により、町内に働く場を増やす48.5%、子育て支援を充実させる24.4%となっており、生活・子育て支援への要望が強いことがわかります。
 睦沢町は、学校給食の自校方式はじめ、歴史的に子育て支援に力を入れてきており、自校方式からセンター(親子方式)方式へ後退させるのではなく、自校方式をより充実すべきです。

地元寺崎の「やすらぎ直売所」が30年を迎える総会に参加

2014年03月01日 | Weblog



 寺崎にある「やすらぎ」直売組合の二〇周年を迎える総会が、開かれました。
 地域で、作ってきた野菜などを、安全・新鮮・おいしい、そして、ちょっとした調理のこつなども、教えてもらえるアットホームな直売所として、継続してきました。
 地域の高齢者なども積極的に参加されてきました。
 町の農林商工祭りに出店や、ちば直売所フェアーなどにも参加しています。
 私は挨拶で「睦沢町は県内でも知名度が低いのですが、紹介するときには、子育て支援の町、高齢者も生き生き生産活動に参加している町として、やすらぎ直売所を紹介します」と話しました。
 参加されている70歳過ぎの女性の方は「今でも三〇キロの米を担げる、もうけを得るより、美味しい、野菜を作って、消費者と交流するのがたのしいです」と話されていました

自然エネルギー活かすまちづくりを要望 「平和といのちを考える会」が町長交渉

2014年03月01日 | Weblog


 毎年 平和写真展と講演、うたごえなどを行っている、「平和といのちを考える会」(代表 北山裕)が、3.11の教訓、その後のエネルギーのあり方の講演を受けて、先頃、自然エネルギー活用の町にと、町長に要望書を提出し、懇談しました。
 この中で、町長は、公共施設や公共用地、避難所などへの太陽光発電の設置等を検討していると回答するなど、前進していることがわかりました。
 北山代表は、これまでも運動してきたが、安全なまちづくりをめざしてきた、一定の前進がありました。と語っています。
写真は、右から、市原武町長、北山代表、市原時夫町議