JCP市原時夫です

千葉県房総の睦沢町から、政治・経済・歴史・オペラ・うたごえを考えるgabuku@m12.alpha-net.ne.jp

千葉・長生村関、鈴木氏当選得票数を伸ばす

2010年04月20日 | Weblog
今日の「赤旗」地方版です。

千葉・長生村関、鈴木氏当選得票数を伸ばす
千葉県長生村議選(定数16、立候補18人)が18日投開票され、日
本共産党の関かつや、鈴木せいお、の両現職が当選し現有2議席を確保しました。
 現職候補が軒並み票を減らすなか、2氏合計で前回選挙(799票、得票率9・43%)を上回る879票、同10・34%を獲得。衆院比例(543票、同6・78%)では票数の一・6倍、得票率で3・56響前進させました。
 両氏は「アンケートで寄せられた国保税の引き下げや巡回バスの運行などの政策を掲げ、具体的財源などに共感が寄せられました。命と暮らしを守る政治めざして力をつくします」と決意を語っています

二重の変化と日本共産党の出番

2010年04月20日 | Weblog
 今日の「赤旗」は、得票率50.8%で、市議補選定数1で当選した、福岡県嘉麻市議補選山田区の結果です。
 日本共産党は、一三日に全国都道府県委員長・地方議員・候補者会議を開き、政治の大きな変化が国民の中で生まれていると解明しました。
 この間の民主党への失望の怒りの広がり、自民党の崩壊過程と日本共産党が従来の自民と支持団体の方々とも、話し合いが進んでいることなどです。

 町工場リース代猶予の通知

2010年04月20日 | Weblog
 政府が、中小企業の機械などのリース代の支払い猶予に応じるようにリース会社に要請する通知を出しました。
 日本共産党と中小業者の運動で一歩動かしました。
 
私はこの問題で。3月議会で質問しました。

質問要旨です。
 次に、町内中小零細企業の現状の認識と政府支援などを求めるべきかについてお聞きをしたいと思います。
これは、こういう地域はどんどん時間がたつにつれてボディブローのように影響が出ておりまして、中小企業の経営危機という話も聞いているわけであります。町内の中小企業の現状について、どのような認識を持っておられるのか、また、国会質問の中でも首相が検討すると答えた機械のリース代などの固定費に、国が直接補助をするなど具体的な支援策など国でも検討の話が出ておりまずけれども、こうした現状と国への対応を求める気はないか、お聞きします。
 町長 
 昨年からの世界的な不況により、大企業でさえ存続が危ぶまれる中、中小企業への影響は甚大であり、町内中小企業の現状も危機的なものと認識を持っております。そのような中、国の中小企業庁から様々な支援策を出しており、町の商工会では町内の中小企業に対し、支援策の活用を呼びかけている状況でございます。しかしながら、支援策の活用希望について直接県等の機関への相談件数は、把握はしておりませんが少なからず商工会への相談は現在ないとのことです。また、国の支援策の一つでありますセーフティネット資金緊急保障制度の業者認定の事務を町で行っておりますが、こちらに関しましては認定件数14件、認定企業H社でございます。
本町の中小企業は、小規模な個人事業者が多く高齢の事業主もいらっしゃる中、新規の事業展開も難しく新たな融資には踏み切れない面もあるのかなとも思います。町といたしましては、支援策の要望も重要と思いますが、まずは商工会等と連携し、国の支援策の周知活用促進を図って参りたいと考えますので、ご理解を賜わりますようお願いをいたします。