消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

消防の雑学 その3 本日は晴天なり

2011-03-11 00:42:01 | 消防の雑学
昨日は3件、夜中は無し。

通信勤務が真夜中の時間帯でして、中途半端に寝て起きてを繰り返したために帰ってきてからは非常に眠たく、長時間お昼寝をしました。

いつも非番は眠たいのですが、今日はいつになく眠気が強烈でした。


さて今日は消防の雑学第3弾。『本日は晴天なり』についてちょっと書いてみます。


消防署では、毎日決まった時間に消防庁舎に試験指令を流しまして、(マイク)テストを行います。それに伴って、消防車両に積載されている無線が正常に送受信できるかの試験を行います。

その際に必ず発する『本日は晴天なり』の単語。まだ私が入ったばかりの頃、じゃあ雨の日は?と疑問を持ったことがありました。

そもそもどうして、『本日は晴天なり』と言うのでしょうか。


自分なりに調べてみましたところ、発祥は英語の発声試験に使われる文『It's fine today』から来ているようです。

この語は英語の発声法のあらゆる要素が含まれているため、声が明瞭に伝わるかどうかの試験には最適の言葉なのだそうです。

日本で最初に『本日は晴天なり』を使ったのが、気象庁の前身である中央気象台。気象情報を試験電波放送として放送する時、最初に使ったのが『本日は晴天なり』と言う、『It's fine today』を直訳したようなフレーズになってしまったようです。

以来、マイクテストの単語として定着し、現在に至っているようです。そう言えば、よくマイクテストでも『本日は晴天なり』って言ってたような気がしますね。


ちなみに、英語の発声法のあらゆる要素が含まれているために最適だった『It's fine today』を日本語にした『本日は晴天なり』。

これだと発声法に抜けがあるようで、マイクテストにあまり向いていないのだそうです。

でも、定着しちゃったからなぁ…(苦笑)


実はこの『本日は晴天なり』と言う単語は、実は法律で決まっています。

無線局運用規則と言う中に試験電波の発射方法と言うのがあり、その中で『本日は晴天なり』の単語が登場します。

要は、無線局が電波の試験を行う際には、『本日は晴天なり』を呼称しなければならないと言うことですね。


冒頭に書いた、じゃあ雨の日は?の結論は、必ず『本日は晴天なり』と言うこと。たとえ曇りでも雨でも、大雪が降ろうとも、


『本日は晴天なり』


と言うことですね



消防署の無線試験に対しての疑問を自分なりに調べてまとめてみた今回の記事ですが、消防に限らず、無線を使うような職業であればきっと『本日は晴天なり』を使うのでしょうね。

無線に限らず、マイクテストでも…かな


明日は休みです

最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二回目のコメントです! (あや)
2011-03-11 01:14:04

以前、彼が消防士だとコメントさせていただいたあやです(*^o^*)
いつも楽しく、勉強もさせていただいています♪

彼は今ほふく救出の訓練しているのですが(ボンベ背負って要救助者を引っ張る役目)、やっぱりあれって腰を痛めるんでしょうか…。
最近よく手で腰を叩いてるので心配になり聞いたのですが、平気だと一点張りです(>_<)
全国大会行って欲しいですが、夏まで毎非番訓練が続くと考えると複雑です(;_;)


あと、今はレスキュー隊もやっていますが救急の資格はまだ持っていないんです。もし消防学校に入って救急とるとしたら、どれくらいの期間学校に入るのかなぁと疑問に思いました…(*_*)


長くなってしまい申し訳ありません。
いつも更新ありがとうございます!!
返信する
Unknown (☆キツネ☆)
2011-03-11 23:58:04
またまたお久しぶりにおじゃまします
ムサシサンにはたくさん話したい事がありますがひとまず、宮城、関東圏内の地震が心配で、家族共々大丈夫でしょうか勝手な思い込みですが、心配でまた書き込み待ってます
返信する
ムサシさんへ (ろみ☆)
2011-03-12 00:13:34
雨の日も曇りの日でも『本日は晴天なり』ですか(笑)

地震の被害で気になりコメントしました。ムサシさんの所は大丈夫ですか??心配です…
返信する
涙がでます。 (ごっちん)
2011-03-13 20:23:02
お疲れ様です。
震災から3日目。大分ライフラインは復旧していますが、未だに電気・ガス・水道が使えない地域もあるようです。そんな我が家も電気が使えず今夜もロウソク生活です。
自然豊かな岩手が、地獄絵図のようになってしまいました。(私は内陸なので無事です)
陸前高田や宮古はテレビで御覧の通り壊滅状態で、宮古湾には多数の死体が浮いてるようです。これからもっと死者数も増えると思われます。警察官や消防士さんも数名殉職なさったとラジオで聴きました。福島では、救急車ごと被爆されたようです。

これが夢であってほしいと何度思った事でしょうか…。ご家族を亡くされた方、津波に遭われたを思うと胸が裂ける思いです。
ムサシさんもどうかご無事で。

重いコメントになってしまい申し訳ありませんでした。
返信する
ごっちんさんへ (☆キツネ☆)
2011-03-13 20:36:02
ムサシさんの書き込みをチェックした時に拝見致しました私も、ごっちんさんと同じ気持ちになり毎晩、テレビを見ては泣いてしまいます何か出来る事ないんでしょうか…ムサシさん家族の無事が気になり、でもそこで掲示板を通して共感出来るものがある事に気づけましたm(__)mムサシさんのブログで失礼致しましたごっちんさん、私もとにかく、祈ることにします
返信する
あやさんへ (ムサシ)
2011-03-13 22:44:46
お返事が遅くなりました。

煙道をくぐる時に四つん這い(雑巾がけをする時のような姿勢)になるため、腰への負担はあると思います。ボンベがぶつからないようにしなくてはいけないため、やはり負担はかかろうかと思います。


先般の地震の影響はありましたでしょうか?

私の街でも大きな揺れがあり、消防署への参集となりました。今は自宅待機の身です。

一日も早い復興を願うばかりです。
返信する
☆キツネ☆さんへ (ムサシ)
2011-03-13 22:59:54
どうもご無沙汰しております。私の住む街でも大きな揺れがあり、職場への自動参集となりました。

震源地付近にいる親戚にもなかなか連絡取れずじまいでしたが、無事が確認できました。家は足の踏み場もないぐらいですが、命があっただけでも良しとしないと。


生活上の不便は感じていますが、ライフラインは開通しており、交通も元に戻りつつありますが、余震をまだ感じておりますし、こちらも油断はできません。

今できることは一日も早い復興を願うばかりです。
返信する
ろみ☆さんへ (ムサシ)
2011-03-13 23:11:41
ご心配をおかけしました。こちらでも大きな揺れを感じましたが、大きな被害は受けませんでした。停電が長時間に渡っただけで、道路等は無事。

しかしながら、映像で見た被災地には言葉がでませんでした。自然を相手に、人間は非力なんだなととつくづく思い知らされました。


今は早い復興を願うばかり。被害に遭われた方には慎んでお見舞い申し上げる次第です。
返信する
お返事ありがとうございます (あや)
2011-03-13 23:16:41

お忙しい中、返信ありがとうございます。

家族全員無事でした
ムサシさんも大丈夫でしたでしょうか…
消防士さん、とても活躍しているところをたくさん目にしています。
昨日テレビで消防士の方が変わり果てた街をみて涙を流されていたのをみて私も涙が出てきました。
もう誰一人命を落とさないで…


自分に出来ることを精一杯したいです。

これ以上、被害が広がりませんように。
返信する
ごっちんさんへ (ムサシ)
2011-03-13 23:31:58
思うことは多々ありますが、今はとにかくごっちんさんが無事で良かった。それに尽きます。

岩手には同期と後輩の実家がありますし、ごっちんさんが岩手だ…と言うのも頭に浮かびました。

名前も顔も分からないけれど、縁がありこのブログを通じてお知り合いになれた。そんな中での地震でしたので気になっていましたが、無事で本当に何よりです。


当消防におきましても、現地へ派遣して救助活動を行っています。ですが、自身が住む街も守らねばならないため、私はそちらで救援活動を行うことができず。何もできない自分に無力だと思うばかりです。


まだまだ余震が続いています。今の私にできることは、ロウソクの火で火災にならないよう十分お気をつけ下さいと言うぐらいしかできません。


また落ちつきましたらコメント、元気な声をお聞かせ下さい。お待ちしております。

1日も早い復興を遠い地から願っています。
返信する

コメントを投稿