消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

イベントの一角で

2012-11-12 22:20:26 | 消防・救急
前回の当番は3件。夜中はありませんでしたが、1件1件の走行距離が長かったために疲れました。

週末で車も多く、渋滞の中をかき分けながら走るのも神経を使いますのでね…


当直勤務が終わり、非番で地域行事に参加してきました。

年に1回行われる地域のイベントに消防署も参加。模擬店出したりショーをやったり。真夏のお祭りの様な大々的なイベントではありませんが、消防署もその一角をお借りして普及活動を行ったりするわけです。

展示用に普段使ってない予備の消防車や救急車を持って行ったり、バッテリーで走る小さな消防車を持って行って子どもに乗せたり、住宅用の火災警報器やら救急車の利用のパンフレットを配布したり等々。


私が今回担当したのは『煙体験』。

小さなビニールハウスみたいなのを組み立てて、その中に人工的に発生させた煙を充満させて煙の恐ろしさを知ってもらうためのもの。

小学校への出前授業や消防訓練で使用するものですが、これを今回イベント会場へ持って行き、来場者に煙の怖さを改めて知ってもらう試みでした。

ちなみにここで発生させる煙は吸っても無害なもの。ですが、呼吸器疾患がある方に対しては一応お断りをさせて頂きました。


骨組み、ビニールを組み立てて、煙も充満させて準備完了。

立ち止まった人、遠目からちょっと興味ありげにこちらを見ている人に片っ端から声をかけ、実際に体験してもらいました。

煙の特性としては、上に昇るのは早いが横に動くのは比較的遅め。上には人が走るぐらいのスピードで昇って行きますが、横には歩くぐらいのスピードで広がる。
(ビニールハウス内に充満させてましたので煙が広がる様子はちょっと見せられなかったですが…)

白い煙より黒い煙の方が断然怖いこと、煙は大変有毒なもの。避難する時は下の方には比較的新鮮な空気が残っているのでなるべく姿勢を低く、ハンカチやタオルがあればそれで口元を押さえて極力煙を吸わないようにすることを事前に説明して体験してもらいました。

体験用の煙ですので色は白く、匂いも甘い匂いの立ちこめる感じのものでしたが、実際の煙は黒くて先は何も見えなくなるし、熱いし、繰り返しますが大変有毒であると言うこと。

一酸化炭素の濃度が高ければ一回呼吸をしただけで倒れてしまうこともあり得るので、極力吸わないように体勢を取って…と言うことをしつこいようですがお話させて頂きました。


で、万が一吸ってしまった場合、気道熱傷や一酸化炭素中毒の可能性もありますので、火災現場であれば消防職員にすぐに申し出て下さいとも。

急激な気道閉塞によって呼吸困難に陥ることもありますのでね。


未就学児ぐらいの子どもにはちょっとまだ怖かったようで、お母さんはすごいやる気だったけど子どもが泣いちゃって断念してた親子連れもいましたね

逆に小学生の子どもには面白かったようで、何度も入りたがる子もいたし


火災現場で怖いのは炎よりも煙。それを少しは知ってもらえたかな?と思います。



明日はお休みです

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ! (マリン)
2012-11-12 22:38:53
今日は暖かい1日になりましたね♪

煙の体験をされた方はラッキーでしたね(^-^)
なかなか出来ないですよ~

煙は横に広がるにはゆっくりなんですかぁ!
勉強になります(*^^*)

これから火災が多くなる時期ですから気を付けないといけないですね!
返信する
体験しましたよ (たみる)
2012-11-12 23:54:47
先月、自治会役員なんで区の防災訓練に参加して煙体験と、地震体験等もしました。
確かに煙はバニラのような香りでしたね(笑)

テントだったから、ゴールが分かってるんてすが、やっぱり視界が遮られるので実際だと、迅速に逃げられるか不安ですね。

ヘリの救助パフォもあって、迫力あるイベントでしたよ~
返信する
マリンさんへ (ムサシ)
2012-11-14 22:54:47
この煙体験は、記事にも書きましたが一番使うのは小学校への出前授業か、消防訓練。地域の防災訓練でも使う時はありますが、頻度としては低いですね。

私も、久しぶりにやりました(笑)


寒くなる&年末に近づくに連れてこれからが我々の『繁忙期』となります。寒くなり暖房器具を使うことによってその分火災発生のリスクも増えるし、急激な気温の変化によって体調を崩し救急要請も増えます。

放火、コンロ、タバコが火災の原因の上位に入ってきますが、コンセントからの出火(トラッキング現象)も原因としてはあります。

年末の大掃除の際には、ぜひ常時差しっぱなしになっているコンセントの掃除をおすすめします
返信する
たみるさんへ (ムサシ)
2012-11-14 23:01:21
今回は設定しなかったのですが、テント内に『しきり』を設けて真っ直ぐ出口に行けないように…ってこともやります。

それでも白い煙ですので、何となくは見えているのでしょうけど、実際は何も見えない真っ黒な煙なこともあります。そこはやっぱり繰り返し、体験された方にお伝えはしました。


先日、息子たちが通う保育園で避難訓練があったらしく、その際に消防車と地震体験の車が来たそうです。

長男が地震体験の車に乗って『震度7』を体験したらしいのですが、終始固まってたとの先生談でした(笑)
返信する

コメントを投稿