消防士 兼 旅人の日記

消防署での出来事、ダラダラした日常生活を綴ります。

職業体験学習

2011-01-21 20:13:27 | 消防・救急
昨日は3件、そこそこでしたが夜中は無し。比較的長く仮眠を取れた方でした。


さて昨日は管内の中学生数名が1日職業体験学習と言うことで、消防署にやってきました。

今までにも何校か既に来ており、学校によって期間は様々。3日間の体験学習をした学校もあれば、1日だけと言う学校も。

昨日来た中学生は1日限りの体験学習と言うことでした。


朝の引継ぎの様子から見てもらい、引継後は朝の体操とトレーニング。体操から中学生も一緒に参加。

その後2次点検を始める前にそれぞれ自己紹介。朝の申し送り事項伝達の後、各部隊それぞれの仕事や訓練を体験してもらうこととなりました。


各部隊それぞれに担当が決まっておりまして、救急のことに関しては私が担当。

今までどおりに心肺蘇生法とAEDの説明をすることに。順番は消防隊の訓練が終わって休憩の後に…と言うことでした。


朝の申し送りも終わり、じゃあ準備して消防隊の訓練を体験して…と言う時に出場指令。

PA連携であったために救急隊だけでなく消防隊も同時に出場。残った救助隊に中学生の面倒を見てもらいました。

搬送先が遠くであったために、私の担当であった心肺蘇生法を午前中にやることは不可能となってしまいました。


この事案の搬送先病院を引揚げたのが既にお昼ご飯の時間帯。帰署して私達が昼食をとってすぐにやるようだなって隊長が言ってたのですが、帰署途上に指令を受けてまたまた出場、昼食もお預けとなりました。


これは不搬送となったためにすぐに帰署。帰ってきたときにまだ中学生はいましたが、本来私が担当するはずだった心肺蘇生法は消防隊の方が代わりにやって下さっている最中でした。

この時点でまだ昼食をとっていなかったため先に食事。代わりにやって下さってましたが、せめて顔だけは出そうと急いで食べて片付けて。そしてまたまた出場指令。

さすがに帰ってきたときはもう中学生は帰ってしまってました。


最初の自己紹介の時にしか顔を見ず、中学生にとっては救急車が無いまま終わってしまった体験学習。

なんとも残念な形になってしまいました。


この当直での出場はこれが最後。それ以降は全く音沙汰無しでした。

もう少し時間がずれれば良かったのにね



明日は休みです。